レシピサイトNadia

「わかめ×ナムル」30選|ダイエットにも◎

「わかめ×ナムル」30選|ダイエットにも◎
  • 投稿日2024/07/25

  • 更新日2024/07/25

「ナムル」レシピ30選|さまざまな野菜を活用
こちらもおすすめ!

「ナムル」レシピ30選|さまざまな野菜を活用

暑い季節にもぴったり、食欲がないときにもおすすめ「わかめ×ナムル」30選をご紹介します。不足しがちな野菜や海藻をたっぷりとって暑い夏を乗り切りましょう! 

【きゅうりともやしと竹輪の中華ナムル】残り野菜で節約♪

21.【きゅうりともやしと竹輪の中華ナムル】残り野菜で節約♪

調理時間10(きゅうりを置く時間は除く)

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安100

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

残った冷蔵庫の野菜でさっと作る♪ オイスターソースや竹輪のうまみが効いて、子供でも食べやすいおかずナムルです。 もやしは絞らず水気をしっかり切るだけ! また、乾燥わかめも別途戻したりせず、きゅうりの水分で戻しちゃいます♪ もやしや竹輪が中途半端に余ってしまった時の節約副菜としてもご活用いただけます。

材料

きゅうり、塩、乾燥わかめ、もやし、竹輪、オイスターソース、酢、砂糖、ごま油、いりごま

作ってみた!

レビュー(2件)
  • かおちゃん
    かおちゃん

    2023/08/08 22:25

    さっと簡単に出来、味付けも良く美味しかったです💯
    かおちゃんの作ってみた!投稿(【きゅうりともやしと竹輪の中華ナムル】残り野菜で節約♪)
  • みや
    みや

    2024/05/24 10:06

    オイスターソースを使うサラダ初めて作りました! すごく美味しかったです🤩リピします!
わかめときゅうりのナムル

22.わかめときゅうりのナムル

調理時間15

このレシピを書いたArtist

わかめときゅうりのナムルです。夏のあと一品に、おつまみにどうぞ^^ 薬膳効果 ☆きゅうり...体の余分な熱をとる。喉の渇きに、浮腫みに、高血圧に。 ☆わかめ...体の熱を冷ます。余分な水分を出し、腫れ物を改善。甲状腺トラブルに、浮腫みに

材料

きゅうり、塩、砂糖、塩蔵わかめ、ごま油・白いりごま、ぽん酢、鶏がらスープの素、にんにくチューブ・砂糖
やみつき!きゅうりとワカメのさっぱりナムル

23.やみつき!きゅうりとワカメのさっぱりナムル

調理時間5

このレシピを書いたArtist

即席! 切って和えるだけの超簡単レシピです。 後一品足りないってときに覚えておいてほしい一品。 日持ちするので作り置きにも超おススメです!

材料

きゅうり、乾燥わかめ、醤油・酢、ごま油・いりごま、にんにくチューブ、塩

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 551240
    551240

    2021/10/28 19:11

    はじめまして。シンプルなのにとても美味しかったです!今までナムルは色々作ってきたのですが、こちらはお店に出てくるお味でした(^^)定番にします❣️
【ワカメとカニカマとえのきのうま塩ナムル】食物繊維たっぷり!

24.【ワカメとカニカマとえのきのうま塩ナムル】食物繊維たっぷり!

調理時間5

  • カロリー(1人分)61Kcal

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

食物繊維やマグネシウムが多いわかめは、ダイエットや腸活にうれしい食材。 そのわかめをたっぷり食べられるナムルです。 カニカマのうまみと、ツルンとしたえのきの食感で、モリモリすすみます。 ごま油の量に気をつければ、低カロリーでヘルシー! 少量でもおなかにたまります♪

材料

生わかめ、カニカマ、えのきだけ、鶏がらスープの素、醤油、おろしにんにく、ごま油、いりごま

作ってみた!

レビュー(2件)
  • M*P
    M*P

    2025/03/22 07:21

    昨夜の1品に♪作りました🙂 生わかめとつるんえのきの食感もよく、カニカマの旨味プラスでとても美味しいナムルです😋👌食物繊維たっぷりでイイですね🌟娘からも美味し過ぎる〜!残り全部食べていいかな…と大好評でした😊✌️ 娘と旅行に行ってきまして🚙♨️🧳🎶暴飲暴食で腸内環境乱れてたので🫄腸活にも助かるレシピですね😌🍀また作ります💫藤本マキさん🎀いつも美味しいレシピありがとうございます✨ ユーザー友の皆さん🍀旅行中の合間にポチポチのみで、コメントへのお返事も出来ずにごめんなさいm(_ _)m 順番に応対させていただきますね🫡🍀
    M*Pの作ってみた!投稿(【ワカメとカニカマとえのきのうま塩ナムル】食物繊維たっぷり!)
  • kai&sou
    kai&sou

    2024/10/03 17:16

    簡単に出来る副菜で助かりました。 食物繊維もとれるし、美味しいし、簡単! オススメのレシピです(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
    kai&souの作ってみた!投稿(【ワカメとカニカマとえのきのうま塩ナムル】食物繊維たっぷり!)
減らない水菜はこう!「水菜とワカメの無限ナムル」

25.減らない水菜はこう!「水菜とワカメの無限ナムル」

調理時間5

このレシピを書いたArtist

頂いた水菜がまったく減らないので一気にやっつけられるナムルに。 不足しがちなミネラルも大量のわかめ摂取できるありがたくておいしいレシピです(*^^*) キムチを乗せても、丼にのせて、いろいろ楽しめます♪

材料

水菜、ふえるワカメ、ごま油、薄口しょうゆ、砂糖、白ごま、七味唐辛子

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 325091
    325091

    2021/07/22 20:01

    初めまして。すぐ出来てホントに美味しかったです。いつも綺麗で美味しいお料理ありがとうございます。視覚からも楽しませてもらってます!
和えるだけ!やみつきおかず【ホタルイカの漁師風ナムル】

26.和えるだけ!やみつきおかず【ホタルイカの漁師風ナムル】

調理時間10

このレシピを書いたArtist

今が旬のホタルイカと磯の風味が豊かなわかめ、シャキシャキのもやしで漁師風ナムルを作ってみました! ごま油と豆板醤にニンニクのアクセントがやみつきになる味付けです😋低糖質なのでダイエットされてる方にもぴったりな一品です💓

材料

ホタルイカ、乾燥わかめ、もやし、ごま油、鶏ガラスープの素、豆板醤、酢、砂糖、おろしニンニク、味塩、白ゴマ、刻みネギ

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 華組
    華組

    2023/04/28 12:30

    とても美味し刈ったです!家族にも好評でした。長ネギも最後に加えてみました!
海苔キャベツとわかめのやみつきナムル【作り置き】

27.海苔キャベツとわかめのやみつきナムル【作り置き】

調理時間5

このレシピを書いたArtist

シャキシャキのキャベツに、うま味成分が強い海苔と カラダにやさしいわかめが合わさった香ばしいナムルです。 キャベツの消費にもオススメです。

材料

キャベツ、海苔、わかめ(塩蔵使用)、鶏がらスープの素、ごま油、いりごま

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 952117
    952117

    2025/02/06 20:49

    残っていたキャベツを使いたくて作りました 簡単美味しくできました!
    952117の作ってみた!投稿(海苔キャベツとわかめのやみつきナムル【作り置き】)
手間なしで簡単!【きゅうりとトマトとワカメの中華ナムル】

28.手間なしで簡単!【きゅうりとトマトとワカメの中華ナムル】

調理時間5(冷蔵庫に置く時間は除く)

このレシピを書いたArtist

きゅうりを絞ったり、わかめを戻したりするのも不要! 手間が一切かからない! ただ切って袋に入れて漬け込むだけの超簡単副菜です♪ ワカメはきゅうりやトマトから出た水分で戻すため、冷蔵庫に置く時間は必要になりますが、5分、いえ3分で完成しちゃいます。

材料

きゅうり、トマト(ミディトマト)、乾燥わかめ、醤油、オイスターソース、酢、ごま油、おろしにんにく

作ってみた!

レビュー(2件)
  • pi.chaan
    pi.chaan

    2023/11/16 20:43

    切るだけでとっても簡単なのに、とっても美味しかったです☺️!! フライの付け合せにピッタリでした!!
    pi.chaanの作ってみた!投稿(手間なしで簡単!【きゅうりとトマトとワカメの中華ナムル】)
  • 1/アラ還の手習い
    1/アラ還の手習い

    2023/07/14 17:43

    冷蔵庫に必ずあるきゅうりとトマトとわかめで出来るの嬉しい😊 鳴門海峡の塩蔵わかめ美味しい😋
    1/アラ還の手習いの作ってみた!投稿(手間なしで簡単!【きゅうりとトマトとワカメの中華ナムル】)
新玉ねぎとわかめのナムル【作り置き】

29.新玉ねぎとわかめのナムル【作り置き】

調理時間10

このレシピを書いたArtist

シャキシャキで甘い新玉ねぎがコリコリ食感のわかめと合わさり、 ごま油の風味が食欲をそそります。 新食感のナムルは、ヘルシーで身体にやさしい1品です。

材料

新玉ねぎ、わかめ(乾燥)、鶏がらスープの素、ごま油、にんにく(すりおろし)、いりごま

作ってみた!

レビュー(2件)
  • Kazu
    Kazu

    2022/05/10 18:40

    新玉ねぎが出始めたので、早速作ってみました。 普段、生の玉ねぎを嫌がる娘がペロリと完食して、おかわりないの?と言われました。 次回は倍量作ろうと思います。 とても美味しかったです!
  • vivi
    vivi

    2021/07/25 06:58

    家に玉ねぎもワカメもあったので、あと一品にと助かりました。 晩御飯の少し前に作っておいて冷蔵庫に入れておきましたが、食べる頃には玉ねぎにしっかり味が染み込んで美味しかったです。 玉ねぎの量が少し多かったので、少しだけめんつゆも入れたのですが、シャキシャキというよりトロトロな感じも私は好きでした。
5分で完成!【きゅうりとわかめの旨塩ナムル】

30.5分で完成!【きゅうりとわかめの旨塩ナムル】

調理時間5(わかめを水で戻す時間を除く)

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安100

  • 冷蔵保存6~7

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

きゅうりとわかめで作る夏にぴったりのさっぱり副菜です! にんにくと胡麻の香りでお箸が進みます♩ ちくわを加えてうまみアップ! 作り置きや忙しい日の副菜におすすめです!

材料

きゅうり、塩、乾燥わかめ、ちくわ、塩こしょう、ごま油、おろしにんにく、白すりごま

作ってみた!

レビュー(1件)
  • chamco★
    chamco★

    2024/05/21 15:35

    ナムルが好きなので、余ってるもやしもプラスして作ってみました☘️
    chamco★の作ってみた!投稿(5分で完成!【きゅうりとわかめの旨塩ナムル】)
3/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告