レシピサイトNadia

「オクラ」レシピ30選|箸休めにもぴったり

「オクラ」レシピ30選|箸休めにもぴったり
  • 投稿日2024/07/30

  • 更新日2024/07/30

旬を迎えて元気な夏野菜をオクラを美味しく食べる方法を紹介します。ねばねばとした特徴をいかしてタレと絡んだ和え物や肉巻きなど、いろいろな味わいを楽しむことができます。ぜひお試しくださいね。

レンチン簡単和えるだけなのにウマウマ♡おくらの柚子胡椒和え

1.レンチン簡単和えるだけなのにウマウマ♡おくらの柚子胡椒和え

調理時間3

このレシピを書いたArtist

ピリ辛でめっちゃ美味しいです♪ 柚子胡椒を小さじ1/4いれると、辛いのが好きな私でも「辛っ‼️」ってなりますので、参考にしてください♡ おつまみに最高です♪ ご飯のお供にも♡

材料

おくら、白だし、柚子胡椒、かつおぶし

作ってみた!

レビュー(3件)
  • chika
    chika

    2020/07/16 08:31

    簡単美味しい❣️これからおくらはこうしていただきます😊
    chikaの作ってみた!投稿(レンチン簡単和えるだけなのにウマウマ♡おくらの柚子胡椒和え)
  • usag166
    usag166

    2020/07/14 06:56

    ピリ辛で晩酌にぴったりの簡単&美味しいおつまみでした♬
    usag166 の作ってみた!投稿(レンチン簡単和えるだけなのにウマウマ♡おくらの柚子胡椒和え)
  • キキ
    キキ

    2020/07/13 22:59

    おくらを塩で擦り洗うというのは、どういう効果があるんですか? また、洗う塩はどのくらいの量が目安なのでしょうか❓
レンジで簡単☆お弁当の副菜に◎おくらのツナマヨ和風サラダ

2.レンジで簡単☆お弁当の副菜に◎おくらのツナマヨ和風サラダ

調理時間5

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存2週間

このレシピを書いたArtist

電子レンジで簡単調理☆ たっぷり作ってお弁当の副菜にしたり、日々の栄養補給にもぴったり◎ 缶詰も活用し、忙しい日にも手軽で便利な和風サラダです。 おくらのぬめり成分には食物繊維が含まれ、整腸作用のほか、コレステロールdown効果も。 また、血糖値の上昇を抑える働きがあり、糖尿病予防効果も期待されます。

材料

おくら、ツナ缶、マヨネーズ、白だし
【茄子とオクラの胡麻つゆお浸し】夏に食べたいさっぱり副菜♬︎

3.【茄子とオクラの胡麻つゆお浸し】夏に食べたいさっぱり副菜♬︎

調理時間10

このレシピを書いたArtist

【夏に食べたい🌈染み染み茄子とさっぱりオクラの胡麻つゆお浸し🥢✨】 ほどよく胡麻つゆが絡んだオクラと たっぷりつゆを吸った茄子が 絶妙な組み合わせのお浸しです🍆✨ 茄子はこんがり柔らかく焼き オクラはクタクタになり過ぎないよう さっと火を通して仕上げました💫⭐︎ 麺つゆなので味付け簡単❣️ 食卓に1品あると嬉しい夏野菜の お手軽副菜です🥢🌻✨

材料

茄子、オクラ、麺つゆ、ごま油、白ごま、生姜

作ってみた!

レビュー(12件)
  • さら
    さら

    2024/07/29 22:22

    オクラの煮浸しは初めてだけど、ナスと同じくらい美味しいかったです! オクラの焼き加減もバッチリで良かったです。👍🏻✨️
    さらの作ってみた!投稿(【茄子とオクラの胡麻つゆお浸し】夏に食べたいさっぱり副菜♬︎)
  • ありみ
    ありみ

    2024/09/27 17:36

    オクラが、シャキシャキして、すごく、おいしかったです♡。なす、オクラが、お父さんのお野菜です♡。
    ありみの作ってみた!投稿(【茄子とオクラの胡麻つゆお浸し】夏に食べたいさっぱり副菜♬︎)
  • ルーキーシェフ🧑‍🍳
    ルーキーシェフ🧑‍🍳

    2024/11/12 19:39

    楽ちんでめっちゃ美味しかったです😇 今回はレンチン3分で済ませてしまいましたが、次回はしっかり炒めます笑
    ルーキーシェフ🧑‍🍳の作ってみた!投稿(【茄子とオクラの胡麻つゆお浸し】夏に食べたいさっぱり副菜♬︎)
オクラの白だしわさびびたし

4.オクラの白だしわさびびたし

調理時間5(オクラの冷まし時間をのぞく)

このレシピを書いたArtist

さっと茹でたオクラを白だしベースの漬け汁にひたすだけのかんたん常備菜。とろっとしたオクラに、白だしの上品な味わいとほのかに効いたわさびの香りでご飯もお酒もすすみます。

材料

オクラ、水、白だし、わさび

作ってみた!

レビュー(14件)
  • ももん
    ももん

    2021/09/02 19:58

    とても美味しかったです。 わさびが好きなので倍量入れましたが、変な辛味もなく爽やかなわさび風味でした。 主人に「また作って!」と言われました♪
    ももんの作ってみた!投稿(オクラの白だしわさびびたし)
  • 782373
    782373

    2022/08/18 16:00

    こちらは冷蔵庫でどのくらい日持ちしますでしょうか。
  • 695491
    695491

    2022/05/06 16:07

    冷凍のオクラでもできますか?
簡単和総菜♪おくらの塩昆布ナムル☆作り置きにも◎

5.簡単和総菜♪おくらの塩昆布ナムル☆作り置きにも◎

調理時間10

このレシピを書いたArtist

オクラを茹でて和えるだけの簡単調理。 昆布の旨味で食欲UP☆ 忙しい日のあと一品!やお弁当、おつまみにも喜ばれます◎ おくらのぬめり成分には食物繊維が含まれ、整腸作用のほか、コレステロールdown効果も。 また、血糖値の上昇を抑える働きがあり、糖尿病予防にも効果的です。

材料

おくら、塩昆布(細切り)、ごま油、白いりごま

作ってみた!

レビュー(1件)
  • ぴっぴー
    ぴっぴー

    2022/06/13 20:08

    もう一品欲しいなーって思っててオクラがあったので作らせていただきました♪ 塩昆布がいい感じでとっても美味しかったです♪
【オクラの唐揚げ】まるでおやつ♡秒でなくなる!

6.【オクラの唐揚げ】まるでおやつ♡秒でなくなる!

調理時間5

このレシピを書いたArtist

\おくら嫌いがおかわりした、おくらレシピ/ tictokで100万再生突破! インスタでは30万再生突破中の、 大人気レシピです◎ 面倒な板ずり不要♪ (揚げるときは板ずりしないと板前さんが言われていて、それ以来私も省いています) おくら嫌いな子供がおかわりした! 味見したら、残らない… との声をたくさんいただいている、 おくらのから揚げ。 サクサクが3秒で伝わる、作り方動画をのせています。(約30秒) 隠し味として鶏がらスープの素を入れると、 味が決まっておやつみたいに美味しいんです♡ ぜひお試しくださいね^^

材料

おくら、醤油、酒、鶏がらスープの素、塩、にんにくチューブ、片栗粉

作ってみた!

レビュー(25件)
  • ゆみ
    ゆみ

    2024/06/23 19:54

    姑さんの畑のオクラでおつまみを…頭の黒いネズミさん(旦那)が、「今日は、缶チューハイ飲みたいから何かお願い🙏」と。 面倒臭〜いと思いつつ、揚げ焼きで、出来るからコレ作ってみました。 スナック感覚で旨くて軽いらしいです☝️
    ゆみの作ってみた!投稿(【オクラの唐揚げ】まるでおやつ♡秒でなくなる!)
  • あーちゃん·͜· ♡
    あーちゃん·͜· ♡

    2024/08/30 11:05

    サクットロの食感で美味しかったです😋 気付いたら手を伸ばしペロリと1人で食べてしまいました笑 DOKIN様 美味しくて簡単レシピ ありがとうございます🩵🩵
    あーちゃん·͜· ♡の作ってみた!投稿(【オクラの唐揚げ】まるでおやつ♡秒でなくなる!)
  • ちっちゃん
    ちっちゃん

    2024/09/15 18:25

    うちはこのレシピ、ゴーヤでやります☺️ 子供たちもパクパク食べてすぐなくなります☺️
    ちっちゃんの作ってみた!投稿(【オクラの唐揚げ】まるでおやつ♡秒でなくなる!)
お箸が止まらない!やみつき旨塩オクラ

7.お箸が止まらない!やみつき旨塩オクラ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

ゆでて調味料を混ぜるだけ!にんにくの効いた塩ダレ風の味付けで、ごはんやお酒のお供にピッタリです。今が旬の夏野菜、ネバネバパワーでバテがちな体におすすめです。

材料

オクラ、鶏ガラスープの素、にんにくチューブ、ごま油、いりごま

作ってみた!

レビュー(1件)
  • Shino
    Shino

    2022/04/06 15:43

    美味しくいただきました!簡単でお弁当のおかずにもピッタリですね😊
箸が止まらない‼️無限オクラ♡オクラの大葉ねぎ塩まみれ

8.箸が止まらない‼️無限オクラ♡オクラの大葉ねぎ塩まみれ

調理時間3

このレシピを書いたArtist

オクラをいくらでも食べられちゃうレシピ♡ ねぎ塩ごまとさっぱり大葉プラスでめっちゃ美味しい♡ あと1品にもオススメ♡

材料

オクラ、長ねぎ、大葉、ごま油、鶏がらスープの素・いりごま、塩

作ってみた!

レビュー(3件)
  • vivi
    vivi

    2024/08/06 22:37

    大きくて硬めなおくらがあったので細かく切るようなレシピ探してて作りました。 ネギはなかったので、代わりにワカメを追加してみました。 ネバネバ食材に大葉が入って美味しかったです。
    viviの作ってみた!投稿(箸が止まらない‼️無限オクラ♡オクラの大葉ねぎ塩まみれ)
  • ♡

    2020/08/19 13:59

    大葉なしでもいいですか?
  • 217066
    217066

    2020/08/04 14:47

    ネギなしではだめでしようか?
【夏野菜とツナの中華サラダ】ごま油香る♬︎
夏の副菜♡

9.【夏野菜とツナの中華サラダ】ごま油香る♬︎ 夏の副菜♡

調理時間5

このレシピを書いたArtist

【夏野菜たっぷり♡オクラ、きゅうり、トマトの中華サラダ🥒🍅🌈】 夏に大活躍なオクラときゅうり とトマトを使ってさっぱり 中華だれのサラダです🥗🥢 ツナの旨みとごま油の香りも たっぷり絡んで夏野菜に とっても合うんです🙈♡ シャキシャキネバネバ食感も楽しく 食卓にあると嬉しい夏食材の副菜です🥢✨

材料

オクラ、きゅうり、トマト(小)、ツナ缶、醤油、酢、砂糖、ごま油、白ごま、鶏がらスープの素

作ってみた!

レビュー(3件)
  • ミナ
    ミナ

    2024/06/25 21:30

    簡単においしくできました
    ミナの作ってみた!投稿(【夏野菜とツナの中華サラダ】ごま油香る♬︎
夏の副菜♡)
  • ちーさん
    ちーさん

    2023/09/22 13:49

    キュウリなしで作りました!冷蔵庫で数時間おきましたが味がしみてとっても美味しく仕上がりました
    ちーさんの作ってみた!投稿(【夏野菜とツナの中華サラダ】ごま油香る♬︎
夏の副菜♡)
  • ima
    ima

    2021/08/14 17:38

    材料にツナが入っていませんが、どれくらい使えばいいですか?
【飲む夏野菜】しらすと夏野菜の絶品とろろ!ご飯と麺のお共に♪

10.【飲む夏野菜】しらすと夏野菜の絶品とろろ!ご飯と麺のお共に♪

調理時間15

このレシピを書いたArtist

ご飯に抜群にあう最高のとろろ『飲む夏野菜』! キュウリ、ピーマン、ミョウガとシャキシャキとした食感がたまらないフレッシュな夏野菜と、長芋とオクラのネバネバでかきこんでいく! しらすとポン酢の旨味も凝縮され、ご飯にかけても麺にかけても相性抜群の一品です! 食べ出したら止まらない一品なので、是非一度お試しください♪

材料

ピーマン、ミョウガ、キュウリ、大葉、オクラ、長芋、めかぶ、水、白だし、出汁ポン酢、釜揚げシラス、麦ご飯

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 660970
    660970

    2022/07/09 20:04

    何日持ちますか? 冷凍保存は可能ですか?
  • wakame
    wakame

    2022/04/25 22:13

    きゅうり、めかぶ、おくら、とろろだけでもおいしく出来ますか?
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告