レシピサイトNadia

「パプリカ」レシピ30選|食卓の彩りに

「パプリカ」レシピ30選|食卓の彩りに
  • 投稿日2024/08/05

  • 更新日2024/08/05

食卓がパッと華やぐ「パプリカ」のレシピをご紹介します。常備菜にもぴったりなマリネやピクルス、夏野菜たっぷりのラタトゥイユや炒め物など。お弁当の彩りにも◎なレシピをチェックしてみてくださいね。

*パプリカのきんぴら*お弁当に◎

1.*パプリカのきんぴら*お弁当に◎

調理時間10

このレシピを書いたArtist

赤と黄色でお弁当の差し色にぴったり!! 甘辛味でご飯にも合いますよ^ ^ 薬膳効果 ☆パプリカ...体を温める。胃腸の働きを活発に、粘膜の保護、疲労回復、お肌の美白に、血液サラサラ効果、シミ予防、老化防止に ☆白ごま→体の余分な熱をとる、皮膚の乾燥に、便秘に

材料

パプリカ、ごま油、砂糖・みりん、醤油・ごま

作ってみた!

レビュー(7件)
  • ゆ〜
    ゆ〜

    2023/10/25 23:38

    美味しかったです🥰🥰彼からもいい反応もらえたので嬉しかったです💕
  • AYANO.•*¨*•.☆
    AYANO.•*¨*•.☆

    2023/04/28 09:12

    パプリカの新しい食べ方発見ですっ✨ 息子のお弁当に作らせて頂きました! パプリカのほんの少しの苦味がこの味付けで消されていて食べやすかったです♡リピします♪
    AYANO.•*¨*•.☆の作ってみた!投稿(*パプリカのきんぴら*お弁当に◎)
  • hururu14
    hururu14

    2021/08/21 06:25

    パプリカをキンピラにするなんて思いつきませんでした。美味しかったし、色も綺麗で、夕飯に作ったのをのけといて翌朝のお弁当にも入れました。
    hururu14の作ってみた!投稿(*パプリカのきんぴら*お弁当に◎)
和風ガパオライス【#作り置き#冷凍保存#ナンプラー不使用】

2.和風ガパオライス【#作り置き#冷凍保存#ナンプラー不使用】

調理時間10

このレシピを書いたArtist

”ガパオライス”の和風バージョン。 私自身が、そんなにエスニックが好きじゃないので、バジルを大葉に、ナンプラー不使用で作りました。 作り方ってほどでもないのですが、ひき肉を炒め、色が変わったら玉ねぎとパプリカを加えます。あとは、甘辛だれを絡めて、最後にちぎった青じそを散らすだけ。 たったこれだけだけど、甘辛味に青じそのさっぱり感がアクセントになり、最後まで飽きずに食べられます。特に、このジメジメした季節にぴったり! しかもこれ、作り置きができるんで、大量に作っておけば、あとはチンしてご飯に乗せるだけ。麺類に絡めても美味しいんで、機会がありましたら、ぜひ〜♪

材料

鶏ひき肉、パプリカ(赤)、玉ねぎ、青じそ、温かいご飯、しょうゆ、酒、砂糖、オイスターソース、鶏ガラスープの素、にんにく、オリーブ油

作ってみた!

レビュー(41件)
  • コスモス
    コスモス

    2024/06/26 19:47

    簡単、美味しいガパオライス… 我が家の青じそをトッピング😁 娘がご飯🍚を食べに来て、娘の大好きなガパオライスを作りました😊 娘からも、母親からも『美味しい』の一言いただきました😺😺 ヤッタァ〜😄
    コスモスの作ってみた!投稿(和風ガパオライス【#作り置き#冷凍保存#ナンプラー不使用】)
  • コスモス
    コスモス

    2024/05/30 11:46

    まだあった黄パプリカと鶏ひき肉で、こちらを作りました🍴 最後に我が家で育っている青じそをパラパラと… とろっと黄身をからめて、青じそでさわやかに😺 ガッツリランチ、いただきました~😋💕 美味しかったです💗💗
    コスモスの作ってみた!投稿(和風ガパオライス【#作り置き#冷凍保存#ナンプラー不使用】)
  • ゆみ
    ゆみ

    2024/07/04 19:45

    18時台、ギリギリに帰宅した家族の盛り付けをパシャリ📸 自分のは、1人お先に食べてたので…それを投稿するのは、ちょっとね😅 後乗せの大葉の香りが堪りません🤤 ナンプラーもパクチーもホーリーバジルも苦手な私…タイ料理をはじめとするアジアンな物がダメで💦 これも美味しい和風ガパオですね、コスモスさん…作りましたよ😊✨ いつもは、お豆腐入りの和風ガパオを作ってます。
    ゆみの作ってみた!投稿(和風ガパオライス【#作り置き#冷凍保存#ナンプラー不使用】)
簡単【プルコギ】/甘辛で美味しい♪作り置きにも◎

3.簡単【プルコギ】/甘辛で美味しい♪作り置きにも◎

調理時間15

このレシピを書いたArtist

漬け込み不要♩炒めるだけで甘辛美味しいプルコギが簡単に出来ちゃいます!炊き立てのごはんに乗せてプルコギ丼にも。半熟卵をトッピングして食べるのが大好きです!作り置きしてお弁当にもどうぞ(^ ^)

材料

牛肉切り落とし、玉ねぎ、パプリカ、ニラ、サラダ油、ニンニクチューブ、酒、コチュジャン、醤油、砂糖、塩、ごま油

作ってみた!

レビュー(8件)
  • me
    me

    2024/04/20 10:15

    本当に美味しいです!夫も私もお気に入りのレシピなので人によくおすすめしています✨
    meの作ってみた!投稿(簡単【プルコギ】/甘辛で美味しい♪作り置きにも◎)
  • 903558
    903558

    2023/05/09 13:17

    野菜嫌いの子どもも食べてくれました!
  • 市川頼子
    市川頼子

    2020/03/30 22:45

    ありがとうございました。
夏野菜の揚げ浸し

4.夏野菜の揚げ浸し

調理時間20

このレシピを書いたArtist

作り置きに♪お野菜を揚げて漬けるだけの簡単レシピ。夏野菜をさっぱりたっぷり頂けます! おつまみやそうめんの具にも◎

材料

ナス、ズッキーニ、パプリカ(赤・黄)、オクラ、かぼちゃ、*めんつゆ・ストレート、レモン汁、大葉、揚げ油

作ってみた!

レビュー(6件)
  • chiyo
    chiyo

    2023/10/31 20:53

    季節が変わり、今回は食材を変えて茄子とトマト(こちらは湯むきしたもの)で作りました。 冷蔵庫に余っていた組み合わせでしたが、安定の美味しさです(^^)
    chiyoの作ってみた!投稿(夏野菜の揚げ浸し)
  • こざかな
    こざかな

    2023/06/11 08:31

    カラフルだし美味しかったです♡
    こざかなの作ってみた!投稿(夏野菜の揚げ浸し)
  • hururu14
    hururu14

    2021/06/08 18:13

    見栄えも素晴らしいし味も美味しく、作るのも簡単です。大葉がアクセントになりますね。
    hururu14の作ってみた!投稿(夏野菜の揚げ浸し)
黒酢酢豚。

5.黒酢酢豚。

調理時間30

このレシピを書いたArtist

黒酢で作る本格派の酢豚。固まり肉も柔らかくジューシーに!

材料

豚肉(肩ロース・ブロック)、塩、砂糖、酒、玉ねぎ、ピーマン、パプリカ、筍(水煮)、卵、片栗粉、黒酢、水、黒砂糖(または砂糖)、酒、鶏ガラスープのもと、醤油、片栗粉

作ってみた!

レビュー(14件)
  • 472770
    472770

    2024/09/18 18:44

    自宅の黒酢だと減らしても結構酸っぱかった…次は70くらいで。砂糖を減らした方がいいと言うコメントを見て10g減らした! すごく美味しいけど子供と旦那には酸っぱすぎたみたい。再度挑戦
    472770の作ってみた!投稿(黒酢酢豚。)
  • こまち
    こまち

    2023/11/11 18:06

    本格的に出来ました✌️美味しかったです!
    こまちの作ってみた!投稿(黒酢酢豚。)
  • 786005
    786005

    2022/08/25 20:18

    15年おやじが作ってる夕飯は生姜焼きに唐揚げと野菜炒めにトンカツばかりで黒酢酢豚初めてで、2度揚げのコンロの設定温度が180度では低すぎたようでヒレ肉はふわふわ状態、調味料は大匙が15gではなく10gにしてしまい味も薄いと子供たちにチョット不評だったので、明日はヒレ肉もう一本あるから200度設定でちゃんと計って筍とピーマン足して餡2倍にしてリベンジしてみます。
    786005の作ってみた!投稿(黒酢酢豚。)
【パプリカのイタリアンツナマリネ】サラダ感覚で♪ひんやり副菜

6.【パプリカのイタリアンツナマリネ】サラダ感覚で♪ひんやり副菜

調理時間5(冷ます時間除く)

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安250

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

食感と酸味がおいしいパプリカに ツナを加えたマリネです🥗♪ さっぱりひんやり食べれて パクパクお箸が止まりません♡ パプリカ消費にもおすすめなので 是非作ってみてください🥰👍

材料

赤パプリカ、黄パプリカ、ツナ、酢、オリーブオイル、砂糖、塩胡椒

作ってみた!

レビュー(2件)
  • mmm10
    mmm10

    2025/03/13 19:03

    とっても美味しかったです!
    mmm10の作ってみた!投稿(【パプリカのイタリアンツナマリネ】サラダ感覚で♪ひんやり副菜)
  • 希和
    希和

    2023/08/10 10:02

    ビタミンA・Cが豊富❤︎お酢でサッパリと。先日の【夏野菜ガパオライス】の残りのパプリカで。視的にも食欲そそる( *´︶`*)
    希和の作ってみた!投稿(【パプリカのイタリアンツナマリネ】サラダ感覚で♪ひんやり副菜)
ごはんがすすむ!豚肉と筍の旨辛炒め

7.ごはんがすすむ!豚肉と筍の旨辛炒め

調理時間15

このレシピを書いたArtist

ごはんが進む炒め物です☆ 辛いのが苦手な方は豆板醤なしでもOKです。

材料

豚こま肉、筍、ピーマン、パプリカ、醤油、酒、みりん、オイスターソース、にんにく、生姜、豆板醤、塩こしょう、片栗粉、ごま油

作ってみた!

レビュー(3件)
  • 466246
    466246

    2024/04/25 19:10

    パプリカはなかったのでピーマンだけで 美味しかったです♡
    466246の作ってみた!投稿(ごはんがすすむ!豚肉と筍の旨辛炒め)
  • 377827
    377827

    2023/05/16 11:46

    ピーマンと筍で作りました!味見ですごく食べちゃいました!
    377827の作ってみた!投稿(ごはんがすすむ!豚肉と筍の旨辛炒め)
  • mirising
    mirising

    2023/04/21 08:48

    とっても美味しくて主人が絶賛してました(笑) 彩りも食感も良く、また作りたいと思います♡
    mirisingの作ってみた!投稿(ごはんがすすむ!豚肉と筍の旨辛炒め)
3分!!カラフルパプリカの中華風マリネ#作り置き#お弁当

8.3分!!カラフルパプリカの中華風マリネ#作り置き#お弁当

調理時間3

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安250

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存3週間

このレシピを書いたArtist

★お弁当の隙間にも作り置きにも3分で出来る《隙間おかず》です。 ★色が足りない時にカラフルなので入れただけで華やかなお弁当に早変わりです。 ★ごま油、にんにくが効いてお酒のおつまみにも最適!!

材料

赤・黄色パプリカ、にんにく、ごま油、酢、鶏ガラスープの素、塩・コショウ

作ってみた!

レビュー(10件)
  • ナムディ
    ナムディ

    2024/07/11 08:43

    今朝のサラダ代わりに作りました😄 カラフルでマリネ液が程好い酸味でとても美味しかったです🥰 ドライバジルを振りました💕 また作りたいと思います😋 美味しいレシピありがとうございました😆💕✨
    ナムディの作ってみた!投稿(3分!!カラフルパプリカの中華風マリネ#作り置き#お弁当)
  • ゆみ
    ゆみ

    2024/07/08 18:25

    作り置き!お弁当の隙間埋め!今日の晩御飯の彩り!…と思い作りました。 材料切って、調味料計って、レンチン…夏場の家事を楽にしてくれる、簡単、美味しいレシピは、有り難いです😊🍀 パプリカ入れてからのレンチンで固さが決まるということで、600w1分半に…柔らかすぎず適度な歯ごたえでした😋
    ゆみの作ってみた!投稿(3分!!カラフルパプリカの中華風マリネ#作り置き#お弁当)
  • あーちゃん·͜· ♡
    あーちゃん·͜· ♡

    2024/09/20 09:49

    パプリカのマリネ初めて作りましたが 美味しいですね😍 レンジで簡単に作れて 手間もかからないので嬉しい♡ 少しの調味料で出来るのも有難い✨ あーぴん様 美味しいレシピ ありがとうございます💚💚
    あーちゃん·͜· ♡の作ってみた!投稿(3分!!カラフルパプリカの中華風マリネ#作り置き#お弁当)
ごはんが進む!絶品おかず♡『夏野菜と唐揚げの甘酢絡め』

9.ごはんが進む!絶品おかず♡『夏野菜と唐揚げの甘酢絡め』

調理時間30

このレシピを書いたArtist

夏野菜と唐揚げの甘酢で絡めた夏の絶品おかず! 揚げずに、少量の油で揚げ焼きにすることでより手軽に作って頂けるようにしました♪ 食欲がない夏でもパクパク食べちゃうがっつりおかずです☆

材料

鶏むね肉、酒、醤油、砂糖、にんにく・しょうがチューブ、塩胡椒、なす、ズッキーニ、赤パプリカ、黄パプリカ、片栗粉、小麦粉、サラダ油、醤油・酢・砂糖、白ごま

作ってみた!

レビュー(2件)
  • その
    その

    2024/08/27 19:56

    パプリカが無かったので、かぼちゃトマトを入れて彩り付けました。ついでにしめじを少し、とても美味しくできました!
    そのの作ってみた!投稿(ごはんが進む!絶品おかず♡『夏野菜と唐揚げの甘酢絡め』)
  • にっち
    にっち

    2023/07/04 15:31

    野菜は、玉ねぎと冷凍パプリカで作りました すごく美味しかったです。
    にっちの作ってみた!投稿(ごはんが進む!絶品おかず♡『夏野菜と唐揚げの甘酢絡め』)
むね肉で♪鶏肉のカシューナッツ炒め

10.むね肉で♪鶏肉のカシューナッツ炒め

調理時間20(鶏肉の下味つけ時間を除く)

このレシピを書いたArtist

カシューナッツがクセになる♪中華料理の定番、カシューナッツが入ったカラフルな鶏肉の炒め物です。 今回はもも肉ではなくむね肉でヘルシーに! むね肉でも下味つけてよく揉み込めば、ジューシーな仕上がりです♪ 簡単に作れて、ごはんもすすむ一品。お弁当にも◎です。

材料

鶏むね肉、醤油、酒、砂糖、玉ねぎ、ピーマン、パプリカ(赤)、カシューナッツ、片栗粉、オイスターソース、酒、みりん、醤油、おろし生姜、おろしにんにく、サラダ油

作ってみた!

レビュー(2件)
  • まゆの
    まゆの

    2024/06/14 21:23

    ムネ肉がしっとり柔らかく、味も絡んで美味しかったです。が!やっぱりパブリカが無いのは華やかさに欠けますね(๑•́ ₃ •̀๑) 次回は準備をシッカリと💪
    まゆのの作ってみた!投稿(むね肉で♪鶏肉のカシューナッツ炒め)
  • funinmans_mesi
    funinmans_mesi

    2024/04/11 07:38

    美味しく出来ました。ありがとうございます。
    funinmans_mesiの作ってみた!投稿(むね肉で♪鶏肉のカシューナッツ炒め)
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告