レシピサイトNadia

「牛こま」レシピ40選|ご飯との相性抜群♪

「牛こま」レシピ40選|ご飯との相性抜群♪
  • 投稿日2024/08/07

  • 更新日2024/08/07

牛肉の中でも比較的お手頃で、使い勝手のいい「牛こま」。今回は、そんな牛こま肉のいち押しレシピをご紹介します。煮物や炒め物、スープなどバラエティー豊かにピックアップ! ご飯もモリモリすすむこと間違いなしですよ♪

【すき焼き風煮】パパッとフライパンで♪ご飯が進む♡

1.【すき焼き風煮】パパッとフライパンで♪ご飯が進む♡

調理時間15

このレシピを書いたArtist

材料も調味料もシンプルに フライパンでパパッと簡単に お作りいただけるすき焼き風です🥢✨ 甘めの甘辛味が美味しくご飯に とっても合うおかずです(^^)︎👍🏻 ̖́- うどんを入れて牛すきうどんに しても美味しいですよ♪

材料

牛こま切れ肉、厚揚げ、長ねぎ、しらたき、だし汁または水、酒、みりん、醤油、砂糖

作ってみた!

レビュー(18件)
  • サクちゃん
    サクちゃん

    2024/06/05 16:14

    長ネギなくて玉ねぎにしましたが... 美味しかったです😋 タレ買わなくて良いですね! しかも簡単🙌✨
    サクちゃんの作ってみた!投稿(【すき焼き風煮】パパッとフライパンで♪ご飯が進む♡)
  • 397519
    397519

    2024/12/10 17:23

    簡単にできて、しみしみで美味しかったです。またリピします。
    397519の作ってみた!投稿(【すき焼き風煮】パパッとフライパンで♪ご飯が進む♡)
  • とのちゃま
    とのちゃま

    2025/02/15 21:18

    白菜と春菊消費のため、豚コマで作りました😊💕 一度冷まし、味を染み染みにして美味しく頂きました😄💛 甘辛煮汁だけでもご飯がススム~!😋👍 リピ決定😉💮
    とのちゃまの作ってみた!投稿(【すき焼き風煮】パパッとフライパンで♪ご飯が進む♡)
*じゃがいもとピーマンと牛こまのオイスター炒め*

2.*じゃがいもとピーマンと牛こまのオイスター炒め*

調理時間10

このレシピを書いたArtist

片栗粉入りの合わせ調味料で簡単! お弁当のおかずにもオススメですよ^ ^ 薬膳効果 ☆じゃがいも...筋肉疲労、息切れに。胃痛、浮腫み、湿疹に、風邪予防に  ☆牛肉...骨や筋肉の強化、食欲不振、虚弱体質、無気力に   ☆ピーマン...イライラや憂鬱を解消、血液の流れを改善、胃腸の調子を整える。

材料

牛こま切れ肉、じゃがいも、ピーマン、塩胡椒、ごま油、オイスターソース、酒・みりん、鶏ガラスープの素・砂糖・片栗粉、ブラックペッパー・ごま

作ってみた!

レビュー(15件)
  • カスプ
    カスプ

    2023/11/11 21:57

    何度も作ってます!牛肉から豚こま代用ですが美味しいです!
    カスプの作ってみた!投稿(*じゃがいもとピーマンと牛こまのオイスター炒め*)
  • joe san
    joe san

    2025/02/16 13:16

    牛こま肉150g・ジャガイモ140g・ピーマン60gで2人分を作りました。 牛こま肉の旨味とピーマンの歯応えと風味に、ジャガイモのほっくり感が加わるとまた独特の食感になり、オイスターソースの甘辛ダレが良く絡んで美味しく出来ました。
    joe sanの作ってみた!投稿(*じゃがいもとピーマンと牛こまのオイスター炒め*)
  • haru_koko
    haru_koko

    2024/04/09 23:41

    娘が芋が美味しいと頬張っていました。 次は豚肉で作ってみます。
    haru_kokoの作ってみた!投稿(*じゃがいもとピーマンと牛こまのオイスター炒め*)
定番&基本の肉じゃが

3.定番&基本の肉じゃが

調理時間25

このレシピを書いたArtist

どなたでも食べやすい、定番&基本の肉じゃがです。シンプルですが、飽きのこない家庭の味です。基本をおさえたら、色々アレンジして自分なりの「家庭の味」を見つけてみてくださいね。

材料

牛こま切れ肉、じゃがいも、ニンジン、玉ねぎ、しらたき、インゲン、水、砂糖、酒、みりん、醤油、サラダ油

作ってみた!

レビュー(6件)
  • ナムディ
    ナムディ

    2025/04/03 21:05

    基本の肉じゃがさりげなく出して置いたら6歳孫が美味しいと食べてました😄✨ ちょっと味が薄く感じたので粉末だしを足したりしましたがとても美味しかったです😋💕 楠みどりさん、美味しいレシピありがとうございました😆💕✨
    ナムディの作ってみた!投稿(定番&基本の肉じゃが)
  • asa
    asa

    2024/06/20 19:49

    とてもおいしかったです!! リピート確定の味付けです◎ ※じゃがいも大1個、豚ひき肉120gで
    asaの作ってみた!投稿(定番&基本の肉じゃが)
  • サクちゃん
    サクちゃん

    2020/05/25 17:48

    優しい味で美味しかったです!!実家の母が甘めの味付けだったので私も砂糖を少し多めにして甘めにしました(o^^o)また作ります〜♪
    サクちゃんの作ってみた!投稿(定番&基本の肉じゃが)
ごはんがすすむ!たっぷり根菜と牛肉のきんぴら

4.ごはんがすすむ!たっぷり根菜と牛肉のきんぴら

調理時間15

このレシピを書いたArtist

根菜をもりもり食べたい!お肉も食べたい!この2つを一緒にきんぴらにして、ごはんがすすむおかずに仕上げました。 少し濃いめの味付けにしていますのでごはんのお供に♡薄味がいい場合は醤油と砂糖の量を少しずつ減らして調整してください。 ○ごぼうは食物繊維が豊富で腸内環境を整える働きがあります。 ○にんじんはカリウムが豊富で血圧を下げる働きがあります。 ○ 牛肉は鉄分を多く含んでおり貧血予防の効果や、脂肪を燃焼するLカルニチンが多く、体を温める作用があります。

材料

牛こま切れ肉、ごぼう、にんじん、糸こんにゃく、酒、みりん、しょうゆ、砂糖、白いりごま、一味唐辛子、油

作ってみた!

レビュー(10件)
  • kimi
    kimi

    2025/01/16 18:53

    祖母がよく作ってくれたきんぴらが牛肉入りだったのでレシピ調べてこちらで作って見ました✨ とっても美味しくて懐かしい感じがしました☺️🧡 また作ります😋
    kimiの作ってみた!投稿(ごはんがすすむ!たっぷり根菜と牛肉のきんぴら)
  • 1199099
    1199099

    2025/01/26 14:02

    今回、人参とごぼうは水煮を使いましたが、最高に美味しく出来ました😋
    1199099の作ってみた!投稿(ごはんがすすむ!たっぷり根菜と牛肉のきんぴら)
  • 524389
    524389

    2023/09/05 16:17

    調味料半分で、バクバク食べれるようにサラダごぼうで作りました♡ 美味しかったです。また作ります!
    524389の作ってみた!投稿(ごはんがすすむ!たっぷり根菜と牛肉のきんぴら)
お手頃牛肉でも柔らかい!!【牛とろもやし焼肉】

5.お手頃牛肉でも柔らかい!!【牛とろもやし焼肉】

調理時間10

このレシピを書いたArtist

【時間が経っても柔らかい♡】 【早い・簡単・シンプル調理!】 【やる気が溢れた元気な胃袋満たします!】 調理は簡単でシンプルですが、焼く前のひと手間で冷めてもとろっと口当たり柔らかく、飲むように食べてしまいそうな牛焼肉です。(でも噛んでね!) 味付けは旨みがしっかり感じられる「ニンニク生姜味」で炊きたてごはんに完璧な相性♡ 変わった調味料、コツ・テクニック不要なので、『あんまり頑張りたくないなー、でも鱈腹食べさせなくちゃなー…』 そんな時にオススメです。

材料

牛こま(又はバラ)肉、もやし、薄力粉、酒、みりん、砂糖、おろしにんにく、おろししょうが、醤油、ごま油、白ごま

作ってみた!

レビュー(13件)
  • ゆう
    ゆう

    2024/06/25 18:54

    もやし無しで作りました。柔らかく味が良くしみ込み美味しくいただけました。子供は卵かけご飯の上に載せ美味しそうに食べていました。
    ゆうの作ってみた!投稿(お手頃牛肉でも柔らかい!!【牛とろもやし焼肉】)
  • GEN
    GEN

    2023/07/10 18:05

    子供たちもお肉炒めても柔らかいうちに食べてくれれておいしいといって全部食べてくれました。
  • 3813
    3813

    2022/07/02 08:26

    オージービーフでも口当たりが柔らかくなり、美味しかったです!モヤシをごぼうに代えて作ってみたいので、何かアドバイスがありましたらお願いします☆
長時間煮込んだような味わい♪『濃厚コク旨♡ハッシュドビーフ』

6.長時間煮込んだような味わい♪『濃厚コク旨♡ハッシュドビーフ』

調理時間10

このレシピを書いたArtist

ハッシュドビーフって、美味しいけど、作るには長時間煮込まないといけないので、ちょっと面倒。笑 でもこれなら大丈夫! 煮込む必要はなく、ものの10分ぐらいで出来上がります♡ しかも、煮込んでないのに、長時間煮込んだような味わいに♪

材料

牛こまぎれ肉、しめじ、玉ねぎ、赤ワイン、片栗粉、塩、こしょう、サラダ油、赤ワイン、デミグラスソース缶、水、ケチャップ、砂糖、しょうゆ、固形コンソメ、塩、こしょう、温かいご飯

作ってみた!

レビュー(11件)
  • 1093160
    1093160

    2024/05/22 19:22

    しめじがなかったけど、作ってみまして。赤ワインによく合います♪
    1093160の作ってみた!投稿(長時間煮込んだような味わい♪『濃厚コク旨♡ハッシュドビーフ』)
  • saki
    saki

    2024/02/14 21:44

    特別な工程もなく簡単で、とても美味しくできました。市販のルーを使うよりこちらのレシピの方が断然いい!!赤ワインがなく酒で作りましたが、十分美味しかったです。
    sakiの作ってみた!投稿(長時間煮込んだような味わい♪『濃厚コク旨♡ハッシュドビーフ』)
  • 1201108
    1201108

    2025/04/16 18:31

    とても美味しかったです。 娘にも大好評で、「お弁当にもってく」と、スープジャーに入れて持たせました♪また作りたいです。
牛すき釜玉そうめん【#作り置き#冷凍保存#ランチ】

7.牛すき釜玉そうめん【#作り置き#冷凍保存#ランチ】

調理時間5

このレシピを書いたArtist

今回は、男子やお子様が喜ぶ、がっつり肉そうめん♡ 作り方は、超ーーーカンタン!!牛肉を甘辛く味付けし、あとはそうめんに乗っけて卵黄を落とすだけ♪ 牛肉のしっかり濃いめの味付けに、まろやかな卵が絡んで、食欲がなくてもペロッと完食♡ また今回は、できるだけお手軽にしたくて”めんつゆ”を主に使用しました。牛肉の味付けは、めんつゆ+砂糖。そして、仕上げにかけるのも、めんつゆをチョロっと。 なので、使う調味料は2つだけ♪

材料

そうめん、牛こま切れ肉、卵黄、(お好みで)刻み葱、砂糖、めんつゆ(3倍濃縮)、ごま油

作ってみた!

レビュー(4件)
  • ボーロ
    ボーロ

    2020/06/24 19:07

    かんたんでした!美味しいです!卵だけ煮卵にしました\(^o^)これからの時期いいですね!いつもありがとうございます(・∀・)
    ボーロの作ってみた!投稿(牛すき釜玉そうめん【#作り置き#冷凍保存#ランチ】)
  • 668782
    668782

    2023/01/07 22:50

    解凍方法を教えてください。
  • 199916
    199916

    2021/05/15 01:12

    ご飯の上にのっけても合いますか?味薄めた方がいいでしょうか?
【新玉ねぎの牛すき照り炒め】ご飯が進む!新玉ねぎが美味しい♪

8.【新玉ねぎの牛すき照り炒め】ご飯が進む!新玉ねぎが美味しい♪

調理時間10

このレシピを書いたArtist

【ご飯が進む🍚✨新玉ねぎが美味しいレシピ🧅】 生姜風味で牛しぐれ煮 のような味付けですが、 煮込まないから簡単!時短!👀✨ 玉ねぎと牛肉を炒めた所に 照りっと甘辛だれを絡めて完成✨ 玉ねぎの量が多めですが、 新玉ねぎが美味しいので お肉少なめでも満足感たっぷりです🧅🥓

材料

牛こま切れ肉、新玉ねぎ、塩こしょう、片栗粉、醤油、酒、みりん、砂糖、おろし生姜

作ってみた!

レビュー(1件)
  • corichucoon
    corichucoon

    2025/03/15 18:35

    玉ねぎが、美味しい、味付けレシピ😉 素敵なレシピありがとうございました😊
    corichucoonの作ってみた!投稿(【新玉ねぎの牛すき照り炒め】ご飯が進む!新玉ねぎが美味しい♪)
スタミナ満点☆プルコギ丼

9.スタミナ満点☆プルコギ丼

調理時間20

このレシピを書いたArtist

お肉や野菜がバランス良く摂れて、甘辛い味付けでご飯がモリモリ進みます! 夏バテ防止メニューとしてもおススメです。

材料

牛細切れ肉、おろしにんにく、醤油、白ごま、酒、みりん、コチュジャン、砂糖、ごま油、塩、にんじん、もやし、ピーマン、ごま油、温かいご飯、温泉卵

作ってみた!

レビュー(5件)
  • rosy
    rosy

    2024/09/22 20:34

    焼肉大好きな息子の「旨い!😋」に思わずガッツポーズ。
  • ハナコ
    ハナコ

    2021/03/25 20:11

    とても美味しかったです〜!( ˶ˆ꒳ˆ˵ )我が家のお気に入りレシピになりました♪ 一つ質問なのですが、倍量作りたい時は調味料などもそのまま倍にすれば大丈夫でしょうか?
  • 199916
    199916

    2021/03/16 21:39

    豚バラで代用可能ですか?
具だくさんユッケジャンスープ

10.具だくさんユッケジャンスープ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

ヘルシーな豆もやし入りの具だくさん!食べごたえのあるユッケジャンスープです。 さっと出来て主菜としてもお召し上がりいただけます。 ごはんにかければクッパとして、もこれ一品でおなかいっぱいに♪

材料

牛こま切れ肉、醤油、砂糖、おろしにんにく、生姜、ごま油、にんじん、長ねぎ、にら、豆もやし、水、鶏がらスープの素、コチュジャン、醤油、砂糖、卵、片栗粉

作ってみた!

レビュー(9件)
  • ナムディ
    ナムディ

    2024/03/09 19:35

    マキさんの具だくさんユッケジャンスープのレシピが目に入った時「これ作りたい!」となったのでこちらのレシピに💕 コチュジャンをちょっと入れすぎたので砂糖を少し多めにしました😄 高齢の母にも辛くなく美味しくいただけました😋 明日のお昼にご飯を入れてクッパにします😄
    ナムディの作ってみた!投稿(具だくさんユッケジャンスープ)
  • ミルク
    ミルク

    2024/11/16 22:10

    大根、舞茸を追加して作りました😆 大満足な1品🧡 ダイエット中なのに、おかわりしてしまいました🫣💕
    ミルクの作ってみた!投稿(具だくさんユッケジャンスープ)
  • あいの
    あいの

    2024/03/09 13:18

    温まりました!甘辛で美味しかったです^_^ もっと辛くても平気だったので豆板醤いれました!冷蔵庫の整理とかにも使えそうですね!うどんも入れて沢山たべました‼️
    あいのの作ってみた!投稿(具だくさんユッケジャンスープ)
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告