レシピサイトNadia

「たけのこご飯×白だし」30選|本格的な味わい!

「たけのこご飯×白だし」30選|本格的な味わい!
  • 投稿日2024/08/23

  • 更新日2024/08/23

「たけのこレシピ」20選|今だけの楽しみ♪
こちらもおすすめ!

「たけのこレシピ」20選|今だけの楽しみ♪

白だしを使って本格的な味わい!たけのこご飯のレシピをご紹介します。おかわりが止まらなくなる春の定番ご飯をぜひお楽しみくださいね。

今が旬!おかずに合う優しい味の筍ごはん

11.今が旬!おかずに合う優しい味の筍ごはん

調理時間5(筍のあく抜き、ごはんの炊飯時間を除く)

このレシピを書いたArtist

春の味覚のたけのこで、まずは定番の1品を。スーパーにもたくさん並んでいますね。 おかずやお味噌汁と合う、優しい味に仕上げています。

材料

たけのこ水煮、米、白だし、みりん、醤油、水
白だしで作る!新筍とホタテの絶品『炊き込みご飯』

12.白だしで作る!新筍とホタテの絶品『炊き込みご飯』

調理時間10(炊飯時間を除く)

このレシピを書いたArtist

春が旬の新筍を使った絶品炊き込みご飯! 味付けは白だしとホタテ缶のみ! 白だしのカツオ風味とホタテの貝の旨味が合わさって、非常に奥が深い品の良い味に♪ 簡単なのに超美味しい炊き込みご飯です!是非一度お試しください♪

材料

白米、筍(下茹でしたもの)、油揚げ、白だし、ホタテ缶、水、木の芽
今が旬☆ほっこり優しい味付けの筍と鮭の炊き込みご飯

13.今が旬☆ほっこり優しい味付けの筍と鮭の炊き込みご飯

調理時間5(炊き込み時間はのぞく)

このレシピを書いたArtist

筍の水煮を使って下処理いらず☆ 春にピッタリの炊き込みご飯レシピです🌸おにぎりにしても🍙◎

材料

お米、筍の水煮、生鮭、白だし、みりん、ごま、青のり、塩
【鶏肉入りたけのこご飯】おかわりが止まらない!わが家の旬ご飯

14.【鶏肉入りたけのこご飯】おかわりが止まらない!わが家の旬ご飯

調理時間15(炊飯時間は除く)

このレシピを書いたArtist

旬の筍を使った春の定番【たけのこご飯】。わが家のたけのこご飯には鶏むね肉が入って食べ応えのある炊き込みご飯です。おこげもできます。白だしで具に下味をつけるので色は薄く上品ながら味が染み込み、おかわりが止まらなくなる春の定番ご飯です。

材料

米、鶏むね肉、ゆでたけのこ、油揚げ、木の芽、水、和風だしの素 、みりん、白だし、酒、白だし
【ほっこり♡おいしい♡たけのこご飯】シンプルな味つけ♡

15.【ほっこり♡おいしい♡たけのこご飯】シンプルな味つけ♡

調理時間10(浸水・炊飯時間除く)

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存3週間

このレシピを書いたArtist

ほっこり甘〜い、たけのこご飯♡ 白だしで炊くほっこりした味なので、筍そのものの甘みがグッと伝わってくる味です。 また、おかずにも合わせやすくなっています😊

材料

米、筍(水煮)、油揚げ、白だし、酒、塩、しょうゆ、だし昆布(あれば)

作ってみた!

レビュー(2件)
  • ハウル
    ハウル

    2024/04/27 07:56

    こんにちわっ。😀 もち米で作ってみました~。 おこげも出来て とっても美味しかったです。 簡単で すぐ取りかかれちゃうので 作りやすいですね~。 また作ります。😊 美味しいレシピありがとうございます。 ごちそうさまでした。 😊🙏❤️
    ハウルの作ってみた!投稿(【ほっこり♡おいしい♡たけのこご飯】シンプルな味つけ♡)
  • クラ蔵
    クラ蔵

    2025/04/04 18:10

    白だしで炊くほっこりした味わいで、美味しいたけのこご飯です。 アレンジでにんじん・しめじ・枝豆を加えました。 🍚🥢 (*´ч`*)☘ ̖́-
    クラ蔵の作ってみた!投稿(【ほっこり♡おいしい♡たけのこご飯】シンプルな味つけ♡)
たけのこと鶏の炊き込みごはん

16.たけのこと鶏の炊き込みごはん

調理時間10(炊飯時間は除く)

このレシピを書いたArtist

切って乗せるだけ。と言いたいところですがちょっと待って!そのひと手間がおいしさUPの秘訣なんです。 鶏肉にさっと熱湯をかける→生臭み、アクを防ぎます。 たけのこを茹でる→アクを抜くと同時に中の水分が抜けることですき間ができて、味がしっかり入るんです。 ひとつのお鍋でできるからぜひ試してみて下さいね。 この時期頂くことの多いたけのこ。皮付きのままもらってしまったら…(笑)ポイント欄に下処理法詳しく書きますね。

材料

米、たけのこ、鶏むね肉、白だし、しょうゆ、みりん
ちまき風!たけのことひき肉の混ぜ込みごはん

17.ちまき風!たけのことひき肉の混ぜ込みごはん

調理時間15(ご飯を炊く時間は除く)

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

簡単混ぜ込みごはんは、たっぷりのたけのこ食感を味わいながら、ひき肉が全体に行きわたり、どこを食べてもお肉も味わえるのも魅力です✨️ ごま油を使用することにより、中華ちまきのような美味しさも味わえますよ♪ ごはん2合を白米1合ともち米1合にするとなお、ちまき感味わえます🥰

材料

ご飯、たけのこ、豚ひき肉、にんじん、醤油、みりん、白だし、水、ごま油、白ごま、三つ葉、サラダ油

作ってみた!

レビュー(1件)
  • りえ
    りえ

    2024/05/04 20:45

    以前はたけのこご飯が大人気でしたが、ユミィちゃんのこの混ぜご飯作ってから、たけのこがあると、こちらをリクエストされます!!とっても美味しいです!
    りえの作ってみた!投稿(ちまき風!たけのことひき肉の混ぜ込みごはん)
【たけのこの若竹煮】お手軽に優しい1品♪

18.【たけのこの若竹煮】お手軽に優しい1品♪

調理時間10

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

さっと煮るだけで完成する優しい味わいの若竹煮。 タケノコ、わかめは食物繊維が豊富♪ 老廃物を体外へ排出するデトックス作用、お通じ改善にもつながり、身体にも優しい🌱 タケノコは水煮を使用することでお手軽に! 調理直後も美味しいですが、時間が経つとより味が染みて美味しくなるので、作り置きにもおすすめです🌹

材料

タケノコの水煮、乾燥わかめ、にんじん、水、白だし、酒、みりん、醤油

作ってみた!

レビュー(1件)
  • ちー
    ちー

    2024/04/10 20:06

    簡単にできました☺️ タケノコ200gちょい越えの量でやったので落とし蓋をしてやりました。 しっかり味が染みていて尚且つ辛くなかったです。 また作ります😻
    ちーの作ってみた!投稿(【たけのこの若竹煮】お手軽に優しい1品♪)
のり塩たけのこ混ぜご飯

19.のり塩たけのこ混ぜご飯

調理時間25(炊飯する時間を除く)

このレシピを書いたArtist

たけのこはとても香ばしくて、青海苔の風味がいい、春に味わう簡単混ぜご飯です。

材料

お米、たけのこの水煮、サラダ油、塩、青海苔、白だし、塩
筍ご飯 白だし風味

20.筍ご飯 白だし風味

調理時間60

このレシピを書いたArtist

たけのこをたっぷり入れて、白だし風味にしました。

材料

たけのこ、米、白だし、みりん、酒
2/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告