レシピサイトNadia

「たけのこの煮物」30選|やわらか味しみ

「たけのこの煮物」30選|やわらか味しみ
  • 投稿日2024/08/22

  • 更新日2024/08/22

「たけのこレシピ」20選|今だけの楽しみ♪
こちらもおすすめ!

「たけのこレシピ」20選|今だけの楽しみ♪

今回は、たけのこの煮物を30品集めました。土佐煮や若竹煮などの定番煮物から、鶏肉や豚肉、厚揚げなどと合わせたボリュームも◎の煮物までご紹介します!

【豚肉とたけのこの煮物】煮るだけ簡単♪春の煮物おかず♡

1.【豚肉とたけのこの煮物】煮るだけ簡単♪春の煮物おかず♡

調理時間15(冷ます時間除く)

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安500

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

祖父の家で毎年採れるたけのこ🎋 春になるとたくさんもらうので、 我が家の食卓にたけのこ料理が たくさん並びます♪中でも豚肉と煮た たけのこの煮物は、豚肉の甘みが たけのことよく合い、ご飯の進む とっても大人気のおかずです🥰🍚🥢 ぜひ作ってみてください♪

材料

たけのこ、豚バラ薄切り肉、水、醤油、砂糖・酒・本みりん、ほんだし

作ってみた!

レビュー(4件)
  • 1015348
    1015348

    2024/04/13 18:08

    美味しくなぁれ! 味が染みてて、とても美味しかったです!
    1015348の作ってみた!投稿(【豚肉とたけのこの煮物】煮るだけ簡単♪春の煮物おかず♡)
  • ひろん
    ひろん

    2024/04/17 12:23

    短時間で味が良く染みて美味しかったです。
    ひろんの作ってみた!投稿(【豚肉とたけのこの煮物】煮るだけ簡単♪春の煮物おかず♡)
  • まゆみん
    まゆみん

    2024/04/22 19:43

    味がしみてて美味しかった!
たけのことわかめのやさしい煮物【作り置き】

2.たけのことわかめのやさしい煮物【作り置き】

調理時間15

このレシピを書いたArtist

春を感じるたけのこの煮物は、昔懐かしいおばあちゃんの味。 きっと食べた瞬間に懐かし~!と感じる事でしょう。 色よく上品な味に仕上げましたので、おもてなしにもオススメです。

材料

たけのこ(水煮)、乾燥わかめ、水、白だし、酒・みりん、醬油

作ってみた!

レビュー(6件)
  • michu
    michu

    2025/04/18 23:53

    とても美味しくきれいにできました🎶 さっと煮たわかめもコロコリっとしてとても美味しかったです😋💕 美鈴さん いつもありがとうございます🩵
    michuの作ってみた!投稿(たけのことわかめのやさしい煮物【作り置き】)
  • 651522
    651522

    2024/03/31 16:06

    筍をいただいたのでレシピ検索してこちらを試してみました! 絹さやもあったので追加してみました😊 とっても美味しく出来ました😋✨
    651522の作ってみた!投稿(たけのことわかめのやさしい煮物【作り置き】)
  • あーちゃん·͜· ♡
    あーちゃん·͜· ♡

    2024/04/11 01:37

    筍をたくさん頂いたので 初めての筍で煮物作りたくて探していたら簡単そうなの発見したので作りました𓎩𓌉𓇋 ‎ 味がしっかり絡んで染み染み🩵 初めてにしては上出来でした😋 美味しかったです🎶 ありがとうございました😍
    あーちゃん·͜· ♡の作ってみた!投稿(たけのことわかめのやさしい煮物【作り置き】)
【忙しい時でも楽々完成!】フライパンで作る簡単あじ染み煮物

3.【忙しい時でも楽々完成!】フライパンで作る簡単あじ染み煮物

調理時間20

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

フライパンに材料をどんどん入れていくだけでとっても簡単! 野菜がたっぷりで体も喜ぶ煮物が毎日の食卓に😊ご飯にもよく合います♡ 作り置きにもできるのでとっても便利ですよ♪

材料

鶏もも肉(こま肉でも)、こんにゃく、茹でたけのこ、にんじん、しいたけ、ごま油、カイワレ大根、水、醤油、さけ、砂糖、和風だしの素(顆粒)、輪切り唐辛子(お好みで)
やっぱり美味しい♡『筑前煮風♪鶏と彩り野菜の煮物』

4.やっぱり美味しい♡『筑前煮風♪鶏と彩り野菜の煮物』

調理時間25

このレシピを書いたArtist

具材を切って煮込んだらすぐ♡ 和食って最高♡ 油揚げが出汁を吸って美味しいと家族も絶賛♪ ご飯に合うし、作り置きにも最適です✨ 作ってから3日程冷蔵庫保存可能です✨

材料

鶏肉(鶏むね肉・鶏もも肉どちらでも)、油揚げ、にんじん、しいたけ、たけのこの水煮、冷凍枝豆、水、和風だし、醤油・みりん、砂糖、酒
【フライパンで手軽!】ゴロゴロ野菜たっぷりな生姜香る土佐煮風

5.【フライパンで手軽!】ゴロゴロ野菜たっぷりな生姜香る土佐煮風

調理時間20

このレシピを書いたArtist

ゴロゴロと野菜がたっぷりで体も喜ぶ、生姜の香る土佐煮風です。 醬油の甘辛い味付けに、生姜がシャキッと香り最後まで飽きずに美味しく頂けます。 一度で沢山できるので作り置きにも便利ですよ♪

材料

たけのこ、人参、こんにゃく、生姜、サラダ油、かつお節、酒、水、醤油、砂糖

作ってみた!

レビュー(3件)
  • 349549
    349549

    2024/03/23 18:09

    作り置きに。鶏もも肉を一枚入れました。 とても美味しくできました。 ありがとうございます。
    349549の作ってみた!投稿(【フライパンで手軽!】ゴロゴロ野菜たっぷりな生姜香る土佐煮風)
  •  りん
     りん

    2022/10/30 22:24

    沢山作って、お弁当にも入れましたっ! 作り置き出来るので良いですね☆
     りんの作ってみた!投稿(【フライパンで手軽!】ゴロゴロ野菜たっぷりな生姜香る土佐煮風)
  • 637549
    637549

    2022/05/08 18:23

    とっても美味しかったです! 家族も喜んでいました。ありがとうございました。
【簡単美味しい♡︎たけのこと豚肉の和風だし煮】煮物/旬レシピ

6.【簡単美味しい♡︎たけのこと豚肉の和風だし煮】煮物/旬レシピ

調理時間20

このレシピを書いたArtist

フォロワーさんから、たけのこのレシピでこれが1番好きです。 との嬉しいお言葉をいただいた、 Instagramで人気のレシピになります(*^^*) ほんのり甘くて、とっても美味しい! 豚肉入りで、食べ応えもありますよ😊 たけのこが旬の今、ぜひお試しください♪

材料

たけのこ、豚小間切れ肉、かつおぶし、水、醤油、砂糖、みりん・酒、和風だしの素、ごま油、小口ねぎ

作ってみた!

レビュー(2件)
  • michu
    michu

    2024/05/19 20:41

    事情があってたけのこを薄切りにしたのでレシピよりたけのこ多めでしたがご飯がすすむしっかり味になりました〜
    michuの作ってみた!投稿(【簡単美味しい♡︎たけのこと豚肉の和風だし煮】煮物/旬レシピ)
  • Jun.Jun
    Jun.Jun

    2024/04/22 19:38

    今が旬の筍を湯がいたものをいただきましたのでこちらのレシピ作ってみました。 人気なのもうなずけますね。甘みが筍と豚肉に絡んで美味しかったです。旬の食べもの食べれてハッピーな気持ちになりました。美味しいレシピありがとうございます👍💕✨
    Jun.Junの作ってみた!投稿(【簡単美味しい♡︎たけのこと豚肉の和風だし煮】煮物/旬レシピ)
筑前煮

7.筑前煮

調理時間50(干ししいたけをもどす時間を除く)

このレシピを書いたArtist

基本の筑前煮の作り方。出来上がってから一度冷ますとよく味が染みて美味しいです。

材料

鶏もも肉、にんじん、たけのこ(水煮)、里芋、れんこん、ごぼう、こんにゃく、干ししいたけ、絹さや、だし汁、干ししいたけの戻し汁、しょうゆ、砂糖、みりん、サラダ油
常備菜におすすめ!たけのこのおかか煮

8.常備菜におすすめ!たけのこのおかか煮

調理時間20(粗熱を取る時間は除きます。)

このレシピを書いたArtist

メイン食材たけのこだけで作れる簡単レシピです。 たっぷりのかつおぶしを合わせ、旨味たっぷりに仕上げましょう。

材料

たけのこ、砂糖、みりん、しょうゆ、かつおぶし

作ってみた!

レビュー(1件)
  • たけのこ
    たけのこ

    2024/04/19 16:27

    とっても美味しくできました😊簡単で早く出来て良かった!
    たけのこの作ってみた!投稿(常備菜におすすめ!たけのこのおかか煮)
【蕗と筍とがんもの炊き合わせ】春野菜でおいしくデトックス

9.【蕗と筍とがんもの炊き合わせ】春野菜でおいしくデトックス

調理時間15(味を含ませる時間除く)

このレシピを書いたArtist

春野菜がおいしく食べられてデトックスもできる煮物のご紹介☺️ ふきやたけのこには、カリウムや食物繊維が多く含まれているので、腸のむくみを解消する効果があります✨ その上、ふきとたけのこの香りにがんもの風味が合わさってとってもおいしいです! 春を感じるだけでなく、身体にもうれしい一品をぜひお試しください〜☘️

材料

ふき、たけのこ(水煮)、がんもどき、塩、だし汁、薄口醤油、酒、本みりん

作ってみた!

レビュー(1件)
  • とのちゃま
    とのちゃま

    2025/03/26 20:27

    ふきのお料理🔰初めてです😄 薄口醤油が無くて色味が少し悪くなってしまいましたが…😅 ほんのり甘いお上品な味付けで😊 とっても美味しかったです😌💓 素敵レシピ有り難うございます😉👏
    とのちゃまの作ってみた!投稿(【蕗と筍とがんもの炊き合わせ】春野菜でおいしくデトックス)
<基本の煮物>旬をいただく♡簡単♡たけのこのおかか煮

10.<基本の煮物>旬をいただく♡簡単♡たけのこのおかか煮

調理時間10

このレシピを書いたArtist

知っておきたい "基本の煮物" たけのこ編。 旬を味わう "たけのこのおかか煮" です。

材料

たけのこ、おかか、だし汁、砂糖、しょう油、みりん
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告