レシピサイトNadia

意外と簡単!残りごはんでできるコクうまリゾットレシピ

意外と簡単!残りごはんでできるコクうまリゾットレシピ
  • 投稿日2017/04/11

  • 更新日2017/04/11

イタリア料理店のメニューとしては定番の「リゾット」。コクとうま味が広がるリゾットのアレンジレシピをご紹介します。残りごはんを使ってできる簡単レシピです。パパッと済ませたいランチや朝食、ワインのお供にもおすすめです。

パルミジャーノと枝豆&コーンリゾット

1.パルミジャーノと枝豆&コーンリゾット

調理時間15

このレシピを書いたArtist

生米から炒めるのではなく、温かいご飯を使って手軽に作れるリゾットです。枝豆の食感とコーンの甘み、パルミジャーノの塩気とコクが一体になって、箸が止まらない一皿です。

材料

温かいご飯、ハム、枝豆(茹でてさやから出したもの)、コーン(缶詰)、玉ねぎ、パルミジャーノレッジャーノ、水、コンソメ(顆粒)、白ワイン、オリーブオイル、塩コショウ、バジルの葉
濃厚トマトリゾット

2.濃厚トマトリゾット

調理時間10

このレシピを書いたArtist

栄養たっぷりトマトジュースを使ってクイックご飯。忙しい朝でもサッと作れる一品です。

材料

ご飯、トマトジュース、玉ねぎ、ベーコン、オリーブ油、Aトマトケチャップ、A顆粒コンソメ、A砂糖、A塩、A粉チーズ、バジル

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 田岡 美保Artist
    田岡 美保

    2014/02/09 16:20

    ありがとうございます!忙しい朝でもお手軽に作れると思います!
  • tatsuya.obana
    tatsuya.obana

    2014/02/08 11:47

    トマトジュースをいただき、使い道に迷っている時に作ってみました。 手軽でとても美味しいです! レシピありがとうございます。
    tatsuya.obanaの作ってみた!投稿(濃厚トマトリゾット)
お手軽♪かぼちゃのリゾット

3.お手軽♪かぼちゃのリゾット

調理時間15

このレシピを書いたArtist

かぼちゃに豊富に含まれるビタミンEは若返りのビタミンと呼ばれるほど女性に嬉しい野菜です。黒ゴマにもアンチエイジング効果があるので、この一皿で美しくなりましょう♪

材料

冷やごはん、かぼちゃ、玉ねぎ、にんじん、ウインナー、水、白ワイン、顆粒コンソメ、バター、粉チーズ、黒ゴマ、イタリアンパセリ
5分でチーズリゾット

4.5分でチーズリゾット

調理時間5

このレシピを書いたArtist

牛乳&スライスチーズ 簡単手軽が嬉しい♪ 残りごはんでチャチャッとリゾット💖 さっと水洗いしてから炒めると 粘りが流れてさらっと食感になります✨

材料

ごはん、ベーコン、スライスチーズ、牛乳、塩、オリーブオイル、粉チーズ・黒コショウ・パセリ

作ってみた!

レビュー(15件)
  • 1201108
    1201108

    2024/12/12 18:42

    とても簡単! 倍量で作りました。
    1201108の作ってみた!投稿(5分でチーズリゾット)
  • 熊野ねい🔰
    熊野ねい🔰

    2024/12/23 02:27

    とにかく簡単で早く出来ました! 味もシンプルで美味しかったです。 ベーコンをキッチンバサミできれば、フライパン以外汚さずにできる!
    熊野ねい🔰の作ってみた!投稿(5分でチーズリゾット)
  • Tsuneaki Okada
    Tsuneaki Okada

    2025/03/05 19:58

    冷凍庫に眠ってた冷凍ごはんとシーフードミックスとミックスベジタブルも入れました あとソーセージも追加 簡単で美味しかったです♪
    Tsuneaki Okadaの作ってみた!投稿(5分でチーズリゾット)
アスパラとチーズのお手軽リゾット

5.アスパラとチーズのお手軽リゾット

調理時間15

このレシピを書いたArtist

リゾットは通常生米から炒めますが、ここでは冷やご飯を使って手軽にアレンジしました。アスパラの食感とチーズのコクが楽しめる一皿です。

材料

アスパラガス、冷やごはん、ウインナー、牛乳、白ワイン、粉チーズ、バター、顆粒コンソメ、塩コショウ
残りごはんで、カルボリゾット

6.残りごはんで、カルボリゾット

調理時間5

このレシピを書いたArtist

スパゲティーで人気のカルボナーラソースは、お米で仕上げても美味しい♪ 残りごはんは、さっと水洗いしてから炒める!粘りが流れて、さらっとリゾット風の食感になります。

材料

ベーコン、タマネギ、しめじ、ごはん、卵、生クリームまたは豆乳、粉チーズ、塩、粗びき黒コショウ
トマトとほうれん草の簡単リゾット

7.トマトとほうれん草の簡単リゾット

調理時間10

このレシピを書いたArtist

冷やご飯で作るお手軽なトマトリゾット。あっさりながらも旨味もしっかり、トマトの酸味とたっぷりのほうれん草で元気の出る味に仕上がります。

材料

ご飯、玉ねぎ、ベーコン、トマト、ほうれん草(下ゆでしたもの)、バター、オリーブオイル、水、チキンコンソメ(顆粒・無添加)、トマトペースト、ガーリックパウダー、胡椒、塩、パルミジャーノ・レッジャーノ
トマトチーズリゾット

8.トマトチーズリゾット

調理時間10

このレシピを書いたArtist

根菜と大豆の食べるトマトスープの残りを使ったリメイクレシピです。 根菜と大豆の食べるトマトスープのレシピはこちらから(https://oceans-nadia.com/user/11375/recipe/145323)

材料

トマトスープ、冷ごはん、バター、三種のチーズ、刻みパセリ
チキンとアボカドのドライトマトリゾット

9.チキンとアボカドのドライトマトリゾット

調理時間10(ドライトマト戻す時間除く)

このレシピを書いたArtist

チキンとドライトマトの旨みが美味しい、アボカドを加えてクリスマスカラーのお手軽リゾット♪

材料

ごはん(雑穀)、鶏もも肉、アボカド、玉ねぎ、にんにく(みじんぎり)、ドライトマト(乾)、※ドライトマトの戻し汁、豆乳、オリーブオイル、ピザ用シュレッドチーズ、塩・こしょう、粉チーズ
残りご飯が大変身!!絶品カルボナーラ風リゾット♪

10.残りご飯が大変身!!絶品カルボナーラ風リゾット♪

調理時間10

このレシピを書いたArtist

カルボナーラ風リゾットです♪ めちゃめちゃ簡単ですが、チーズが濃厚で凄く美味しいですよ(〃)´艸`)オイシー♪ しかも温泉卵までのった豪華判♪

材料

ご飯、ベーコンやハム、アスパラ(あれば)、コンソメキューブ、牛乳、粉チーズ、スライスチーズ、卵、塩、黒こしょう、温泉卵
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告