レシピサイトNadia

「鯛の切り身レシピ」30選|手軽に作るコツ

「鯛の切り身レシピ」30選|手軽に作るコツ
  • 投稿日2024/08/31

  • 更新日2024/08/31

「鯛」人気レシピ30選|切り身や刺身で簡単!
こちらもおすすめ!

「鯛」人気レシピ30選|切り身や刺身で簡単!

魚料理がマンネリ化している方にもおすすめ「鯛の切り身」レシピを集めました。アクアパッツァや鯛めし、ポアレなど豪華にみえる料理も、手軽に作るコツなどをご紹介しています。

薬味たっぷり「鯛めし」

21.薬味たっぷり「鯛めし」

調理時間10(鯛に漬け込み時間2時間)

このレシピを書いたArtist

たまに作ると、妻がめっちゃ喜んでくれます 作り方は簡単なんですが薬味を色々と変えながら 微妙に味を変えて楽しんでいます。 今回はミョウガがポイントでしょうか

材料

鯛(切り身厚め)、大葉、ミョウガ、すりゴマ、ご飯、醤油、煮切りみりん
レンジで本格・鯛の中華蒸し

22.レンジで本格・鯛の中華蒸し

調理時間15

このレシピを書いたArtist

電子レンジで本格的な中華料理ができるレシピです。 紹興酒を使うことで、「中華料理屋さんのあの味わい」が出ます。

材料

鯛の切り身、長ねぎ、しょうが、紹興酒、しょうゆ、オイスターソース、砂糖、ごま油
鯛のカルパッチョ*華仕立て

23.鯛のカルパッチョ*華仕立て

調理時間10

このレシピを書いたArtist

おめでたい日には ちょっと華やかに オシャレな鯛のカルパッチョ にしてみてはいかがですか! 簡単にできる おもてなしの一品です。

材料

鯛の切り身、赤カブ(中)、紅大根、ピンクペッパー、ディル、レモンの皮、塩、砂糖、レモン汁、Exバージンオリーブオイル、粗挽き黒胡椒
ワンパンアクアパッツア。切り身でお手軽♡うまみたっぷり!

24.ワンパンアクアパッツア。切り身でお手軽♡うまみたっぷり!

調理時間15

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

フライパンと魚の切り身でできるお手軽ワンパンアクアパッツアのレシピです🍳 ✨このレシピのおすすめポイント✨ ▶︎フライパンひとつでお手軽! ▶︎鯛の切り身でできるからさらにお手軽!

材料

鯛(切り身)、あさり、黄パプリカ、ミニトマト、ブラックオリーブ、にんにく、水、白ワイン、顆粒コンソメ、オリーブオイル、イタリアンパセリ、塩
切り身で簡単鯛めし

25.切り身で簡単鯛めし

調理時間40

このレシピを書いたArtist

切り身で簡単に作れる鯛めしです。厚手の鍋で炊くから、お米もお魚の身もふっくら仕上がります。

材料

米、鯛の切り身、水、昆布、塩、醤油、酒、三つ葉

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 99223
    99223

    2020/11/26 18:10

    味付けがすごく好みでした♡ ありがとうございます 今から家族で美味しく頂きます♪
  • ひろし
    ひろし

    2019/04/30 15:42

    米を炊くとき分量の水を入れるって。。素人なのでどのくらいかわからず、自分で調べて入れたらぐちゃぐちゃに。。素人には敷居が高い方ですね。。
旨味たっぷり◎白身魚のアクアパッツァ

26.旨味たっぷり◎白身魚のアクアパッツァ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

おうちで簡単イタリアン♪ フライパン1つでパパッと調理☆ にんにく風味とあさりの旨味が食欲そそる、人気メニューです◎

材料

白身魚(鯛、たら、ひらめなど)、オリーブオイル、あさりのむき身、にんにく(チューブ)、白ワイン、ミニトマト、塩こしょう、パセリ(乾燥)
真鯛のアクアパッツァ

27.真鯛のアクアパッツァ

調理時間15(あさりの砂抜き時間を除く)

このレシピを書いたArtist

真鯛とあさりのうまみを存分に味わう! 味付けはシンプルに!

材料

真鯛(切り身)、あさり、プチトマト、ブラックオリーブ、にんにく、白ワイン、水、塩、黒こしょう、オリーブオイル
レンジで簡単ほめられ和食【鯛の酒蒸し】

28.レンジで簡単ほめられ和食【鯛の酒蒸し】

調理時間10(鯛の下処理および酒に浸す時間は除く)

このレシピを書いたArtist

和食はちょっぴり敷居が高いイメージですね。今回ご紹介する鯛の酒蒸しは電子レンジで5分加熱で出来上がる簡単和食です。スーパーの切り身を買ってきて野菜を添えてチンするだけです。コンロ不使用でほめられ和食の出来上がりです。

材料

鯛(切り身)、しめじ、さえんどう、小ねぎ、桜の花の塩漬け、昆布、塩、酒、ぽん酢
オーブンで作るごちそう〜鯛の切り身でアクアパッツァ

29.オーブンで作るごちそう〜鯛の切り身でアクアパッツァ

調理時間30

このレシピを書いたArtist

イタリアの魚料理の一つ「アクア・パッツァ」 とっても簡単で 失敗がなく見た目もごちそう感たっぷりです。 今回は 鯛の切り身を使って作っていきます。 アサリや貝類を加えることが多いですが、鯛のデリケートなお味を生かすため 貝類はなしで、プチトマトと黒オリーブ スライスニンニクを加え白ワインと  水 オリーブオイルをかけてオーブンで蒸し焼きにします。 GWにお家で本格イタリアン、いかがでしょうか。

材料

鯛の切り身、玉ねぎ、ハーブ塩、にんにく、プチトマト、黒オリーブ、白ワイン、水、オリーブオイル、イタリアンパセリ
鯛のわさびバターホイル焼き

30.鯛のわさびバターホイル焼き

調理時間20

このレシピを書いたArtist

わさびをしっかりときかせた、わさびバターホイル焼き。わさびは火入れすると、辛味が和らぎ、香りが立ちます。バターのコクも加わり、お酒やご飯が進む1品です。

材料

鯛の切り身、玉ねぎ、わさび、バター、醤油、酒

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 楽ラク手抜キッチン🐶
    楽ラク手抜キッチン🐶

    2024/11/09 12:08

    鯛のわさびバターホイル焼き💚🐟🧅🧈💫✨ ふっくら鯛🐟と、しっとり玉ねぎ🧅に、バター🧈と、わさび💚の風味が、めちゃめちゃ美味しい〜💖😍💕💫✨ 昨日の夜のおつまみに💛🥂💫✨ わさびの効いたバター🧈醤油大好き〜💖😻💕💫✨ 鯛は愛媛の八幡鯛を使って、レモン🍋を絞って食べたよ〜💜🥳💫✨✨ めっちゃ美味しくてリピ💙してまた作る〜💖🥰💕💫✨ 紀子さん🩵😸いつもオシャレ😎💫✨で美味しい〜レシピ🧡を、ありがと〜ございます💛🐶🐾
    楽ラク手抜キッチン🐶の作ってみた!投稿(鯛のわさびバターホイル焼き)
3/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告