レシピサイトNadia

「パプリカのマリネ」30選|作り置きにも!

「パプリカのマリネ」30選|作り置きにも!
  • 投稿日2024/08/28

  • 更新日2024/08/28

「パプリカ」レシピ30選|食卓の彩りに
こちらもおすすめ!

「パプリカ」レシピ30選|食卓の彩りに

ササッと作れて食卓の彩りになる、パプリカを使ったマリネをご紹介! パプリカは生でも加熱しても◎。あと一品やお弁当のすき間埋めに、作り置きしておくのもおすすめです。

新玉ねぎとパプリカの彩りレモンマリネ【作り置き】

21.新玉ねぎとパプリカの彩りレモンマリネ【作り置き】

調理時間10

このレシピを書いたArtist

新玉ねぎはとても甘くてとろとろ。 酸味がやさしいマリネ液が良く馴染み、 とても食べやすいのであっという間になくなり、 新玉ねぎの消費にもオススメです。

材料

新玉ねぎ、パプリカ (黄)、パセリ(みじん切り)、レモン、砂糖、オリーブオイル、酢
ワインのおつまみにぴったり♡パプリカと生ハムのマリネ

22.ワインのおつまみにぴったり♡パプリカと生ハムのマリネ

調理時間3(冷蔵庫で冷やす時間は除く)

このレシピを書いたArtist

この組み合わせ、めっちゃ美味しいです♪ キンキンに冷やしてワインのおつまみに是非♡ あと一品にもいいですよ♡ パーティーやおもてなしにも♡

材料

パプリカ赤・黄、生ハム、オリーブオイル、バルサミコ酢・はちみつ、ハーブソルト、ブラックペッパー
万能カラフルパプリカのマリネ*レンジで2分#作り置き

23.万能カラフルパプリカのマリネ*レンジで2分#作り置き

調理時間5

このレシピを書いたArtist

★三色のパプリカを米油を使ってマリネにしました。 ★これさえあれば、このままワインのおつまみにも、お弁当の隙間に色が足りない時に便利です。 ★これをそのまま炒め物に入れてもカラフルになり、切る手間もなく便利です!!

材料

赤色パプリカ、オレンジパプリカ、黄色パプリカ、米油、酢、砂糖、塩、こしょう、米油
パプリカのマリネ

24.パプリカのマリネ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

箸休めと彩りアップにピッタリな簡単副菜。 お弁当やワンプレートごはんにもぜひ(^ ^) 月刊料理情報誌、おあじはいかが4月号掲載レシピ

材料

パプリカ、オリーブオイル、酢、砂糖、粗挽き黒胡椒
オーブントースターで簡単『焼きパプリカと玉ねぎのマリネ』

25.オーブントースターで簡単『焼きパプリカと玉ねぎのマリネ』

調理時間15(冷蔵庫で冷やす時間は除く)

このレシピを書いたArtist

●夏野菜パプリカの甘みを味わう簡単マリネです。 ●しっかり冷やしてお召し上がりください。

材料

パプリカ、玉ねぎ、オリーブオイル、酢、レモン汁、砂糖、塩、コショー
タコとパプリカの爽やかマリネ

26.タコとパプリカの爽やかマリネ

調理時間20(冷ます時間をのぞく。)

このレシピを書いたArtist

あたたかくなってきた季節に食べたい、タコとパプリカの爽やかなマリネ。 焼いたパプリカのとろんとした甘味と、塩味のある引きしまったタコの相性が良く、冷えた白ワインにピッタリな1品。 週末の一皿にいかがでしょうか。

材料

蒸しだこ 刺身用、パプリカ、玉ねぎ、セロリ、ディル、オリーブオイル、穀物酢、塩
パプリカとオイルサーディンのマリネ

27.パプリカとオイルサーディンのマリネ

調理時間10(作業時間のみ)

このレシピを書いたArtist

キンと冷やして食べたい夏のおつまみです。酸味を利かせて、サーディンと供にワインのおつまみに。

材料

パプリカ(黄・赤)、玉ねぎ、フレッシュディル、塩、砂糖、白ワインビネガー、レモン汁、オリーブオイル、オイルサーディン
焼くだけ絶品‼︎パプリカのごちそう♡『パプリカマリネ』

28.焼くだけ絶品‼︎パプリカのごちそう♡『パプリカマリネ』

調理時間3(漬け込む時間は除く)

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安150

  • 冷蔵保存4~5

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

焼いて漬けるだけ! パプリカをとっても美味しくいただけます♪♪ 冷蔵保存も出来るので作り置きにも♡

材料

パプリカ(赤、黄)、オリーブオイル、塩、酢、オリーブオイル、胡椒

作ってみた!

レビュー(1件)
  • ゆうママ
    ゆうママ

    2023/03/06 21:35

    日持ちはどのくらいですか?
みんな食べやすい♪パプリカの和風マリネ

29.みんな食べやすい♪パプリカの和風マリネ

調理時間5(冷やす時間を除く。)

このレシピを書いたArtist

パプリカの甘みを引き出して作る色鮮やかなマリネです。カラフルな見た目で、さっぱりとした味わいなので、和洋問わず付け合せにぴったりですね♪作り置きにも、お弁当にも便利です!

材料

パプリカ、オリーブオイル、塩、昆布茶、砂糖、酢、パセリ
パプリカの生姜マリネ《お弁当にオススメ!》

30.パプリカの生姜マリネ《お弁当にオススメ!》

調理時間3

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安200

  • 冷蔵保存4~5

  • 冷凍保存1ヶ月

このレシピを書いたArtist

レンジで簡単に一品! パプリカがあるだけで、一気に食卓が華やかになります♪ 作り置きしておいて、お弁当にもとっても便利!! 生姜風味が食欲をそそります。

材料

パプリカ(赤、黄)、塩、ごま油、生姜

作ってみた!

レビュー(1件)
  • クミ
    クミ

    2023/12/17 11:31

    お弁当の彩りにしたくて、オリ一ブオイルで作りました。緑のピ一マンも加えたらとても綺麗な美味しそうな一品となりました。生姜の風味もいいですネ。写真撮り忘れました。
3/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告