レシピサイトNadia

「豆腐の卵とじ」30選|どんぶりにしても◎

「豆腐の卵とじ」30選|どんぶりにしても◎
  • 投稿日2024/09/05

  • 更新日2024/09/05

「豆腐の簡単レシピ」20選|5分でパパッと完成
こちらもおすすめ!

「豆腐の簡単レシピ」20選|5分でパパッと完成

じわりと優しい味わいの「豆腐の卵とじ」レシピ。簡単ランチや夜食にもおすすめ。冷蔵庫に余っている野菜や肉を入れて、ボリュームアップすると立派な夕飯のメイン料理にもなります。献立に困ったときなどぜひお試しくださいね。

こっくり旨味噌!豚バラ肉豆腐の卵とじ

11.こっくり旨味噌!豚バラ肉豆腐の卵とじ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

味噌風味の豚バラ肉豆腐を卵とじ仕立てに^^良く煮えた玉ねぎがこれまた美味しいんです♪我が家はフライパンごと食卓に。ご飯にかけて食べる子も^^ 薬膳効果 ☆たまねぎ…滋養強壮に、血の滞りに、疲労回復に、生活習慣病予防に ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ ☆卵...体液や血液を補い、虚弱体質の改善に、精神不安に、不眠に ☆豆腐…体の余分な熱をとる。目の充血、口の渇きに、浮腫みに

材料

豚バラ薄切り肉、豆腐、玉ねぎ、卵、水、みりん・めんつゆ(3倍濃縮)、オイスターソース、味噌、青ネギの小口切り・白いりごま

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 615703
    615703

    2022/03/12 18:46

    玉ねぎが少なかったので、にんじん入れて作ってみました! 味噌のコクがお肉と野菜にしみてとっても美味しかったです♪
    615703の作ってみた!投稿(こっくり旨味噌!豚バラ肉豆腐の卵とじ)
【ちくわと豆腐の卵とじ】簡単あったかボリューム副菜♪

12.【ちくわと豆腐の卵とじ】簡単あったかボリューム副菜♪

調理時間10

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安200

  • 冷蔵保存1

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

ちくわ、しめじ、豆腐で作るコスパ抜群の 卵とじです‪⸜‪‪‪‪‪︎🐣⸝‬‪‪💓ボリュームもありお腹 いっぱい食べられます。和風な味わいで ごはんとの相性もばっちりです(*´ω`*)

材料

ちくわ、しめじ、充填豆腐、溶き卵、サラダ油、水、めんつゆ2倍濃縮、酒・みりん

作ってみた!

レビュー(3件)
  • milk
    milk

    2025/04/07 20:16

    ふわとろ卵とお豆腐、優しい味のおだしを吸ってふくふくになった竹輪、旨みたっぷりでとっても美味しかったです😋 いりごまとネギ、一味をかけていただきました✨ おだしも多めにあるので、ごはんにかけて丼にしても美味しそうです🫶
    milkの作ってみた!投稿(【ちくわと豆腐の卵とじ】簡単あったかボリューム副菜♪)
  • イワトビペンギン
    イワトビペンギン

    2024/04/28 09:58

    簡単に出来ました😊みつばがなくてわけぎを振り一味唐辛子も振ってみました。 ボリュームがあって満足の一品でした。 またリピートしたいです😊
    イワトビペンギンの作ってみた!投稿(【ちくわと豆腐の卵とじ】簡単あったかボリューム副菜♪)
  • かおちゃん
    かおちゃん

    2024/01/29 18:54

    さっと簡単に出来、豆腐がつるんと食べられるので、高齢の両親にも好評で美味しかったです💯
    かおちゃんの作ってみた!投稿(【ちくわと豆腐の卵とじ】簡単あったかボリューム副菜♪)
材料入れて煮るだけ5分♪『豆腐とひき肉の甘辛卵とじ』

13.材料入れて煮るだけ5分♪『豆腐とひき肉の甘辛卵とじ』

調理時間10

このレシピを書いたArtist

材料を鍋に入れたら あとは蓋をして5分煮るだけ♪ 味付けも、めんつゆでラクラク決まるので お料理初心者さんやズボラさんにもオススメ。 また、ひき肉を加えることで 旨味と食べ応えがアップするので 男子でも大満足の一品です( ´艸`) ★フォローやクリップ、そしてメダル送付、ありがとうございます♪励みになっております(♡´艸`)★

材料

木綿豆腐、豚ひき肉、玉ねぎ、卵、水、めんつゆ(3倍濃縮)、和風だしの素、しょうが
甘酢餡のあったかあんかけ豆腐♪

14.甘酢餡のあったかあんかけ豆腐♪

調理時間15

このレシピを書いたArtist

熱々の豆腐で身体の中から温まる〜♡ お酢の効いたちょっと酸っぱめの甘酢餡と、 豆腐の甘さが合う😍  卵にはマヨネーズを入れて、コクと食べ応えUPしました! きのこはお好みのものでOKですが、 椎茸で旨味がプラスされるのでおすすめです😋✨ お好みでわさびや小口切りにした小ネギを トッピングして召し上がれ♪

材料

絹豆腐、椎茸、卵、マヨネーズ、塩こしょう、水、めんつゆ、しょうがチューブ、酢、水溶き片栗粉、サラダ油
お出汁じんわり。高野豆腐とツナの卵とじ

15.お出汁じんわり。高野豆腐とツナの卵とじ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

出汁がじんわりと染みた高野豆腐にツナで旨みを加え、卵でとじたほっこりおかずです。 ツナを入れることで旨みがぐんとアップし、あとひと品欲しいときや減量中のおかずにもぴったりですよ。

材料

高野豆腐、ツナ、めんつゆ(3倍濃縮)、水、卵、みつば

作ってみた!

レビュー(2件)
  • y
    y

    2021/03/20 15:06

    簡単で美味しかったです!!
    yの作ってみた!投稿(お出汁じんわり。高野豆腐とツナの卵とじ)
  • 767447
    767447

    2022/07/25 15:39

    高野豆腐の3個はだいたいどのくらいの量ですか?
高野豆腐とニラの卵とじ

16.高野豆腐とニラの卵とじ

調理時間20

このレシピを書いたArtist

高野豆腐の含め煮にニラを加えて卵とじに。 残った高野豆腐の煮もののリメイクのご参考にもどうぞ。

材料

高野豆腐、ニラ、だし汁、砂糖、しょうゆ、酒、みりん、卵

作ってみた!

レビュー(2件)
  • y
    y

    2022/02/22 13:16

    ↑ほんだし小さじ1/2でつくりました!
  • y
    y

    2022/02/22 08:49

    味付け最高♡めっちゃ絶品♡絶対絶対リピ確定♡優しい味だけどご飯進むー!
    yの作ってみた!投稿(高野豆腐とニラの卵とじ)
【豆腐とカニカマの卵とじ】胃に優しい♡体調不良のときにも♫

17.【豆腐とカニカマの卵とじ】胃に優しい♡体調不良のときにも♫

調理時間5

このレシピを書いたArtist

体調不良のときでも食べやすい味付け♫めんつゆを使用するので他の調味料は不要✌️水とともに煮込むだけ✨ すぐに作れるのであと一品!というときの副菜にもおすすめです😋◎ 宜しければお試しください💕

材料

豆腐、カニカマ、たまご、水、めんつゆ(2倍濃縮)、刻みネギ

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 甘味好きのたぬき
    甘味好きのたぬき

    2023/12/27 19:19

    父が体調を崩してしまったため、胃に優しい料理をと作らせて頂きました! 柔らかく、優しいお味でとても美味しかったです☺️ 風邪を引いてしまった時にもぴったりだと思いました✨ リピします🫶
    甘味好きのたぬきの作ってみた!投稿(【豆腐とカニカマの卵とじ】胃に優しい♡体調不良のときにも♫)
ふんわりやさしくほっとします!湯豆腐の卵とじあんかけ

18.ふんわりやさしくほっとします!湯豆腐の卵とじあんかけ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

卵スープと湯豆腐との組み合わせ。 湯豆腐というと和な料理ですが、今回は中華風の味付けです。 ふんわりとろとろの卵に包まれたお豆腐が優しく、温かさとともに心に染み入ります。 トッピングのねぎは定番ですが、お勧めはパルメザンチーズ! チーズ加えることでほんのり甘さとコクが出ます。 ピリッと辛みを効かせたい場合は豆板醤を少量足しても美味しいですよ。

材料

豆腐、水、中華スープの素、水、片栗粉、卵、塩こしょう、ごま油
味付けは白だしのみ♪胃腸にやさしい『豆腐と鶏そぼろの卵とじ』

19.味付けは白だしのみ♪胃腸にやさしい『豆腐と鶏そぼろの卵とじ』

調理時間10(水切りする時間を除く)

このレシピを書いたArtist

豆腐と卵、そして鶏ひき肉を使った お財布にも胃腸にもやさしい一品。 フライパンでラクラク また10分もあれば完成するので バタバタの時にも最適です。 ちなみに、味付けは”白だし”のみ。 ちょっと不安になるかもしれませんが 鶏ひき肉からでる旨味が加わると 汁まで飲み干す美味しさに♡ イメージとしては やさしい味の”親子丼”。 胃腸にとってもやさしいので 風邪をひいた時にも最適ですよ!

材料

木綿豆腐、鶏ひき肉、卵、水、白だし、しょうが、片栗粉、なたね油(またはサラダ油)

作ってみた!

レビュー(1件)
  • きみちゃん
    きみちゃん

    2018/05/10 23:25

    白だしデビューの記念すべきレシピです。こちらのレシピ作りたくて、フンドーキンの白だし探して今日やっと入手しました。 優しくて、ほっとする味ですね。又白だしの美味しいレシピお願いします。今日は、娘のリクエストで、ガーリック砂肝も作りました。ナディアに出会ってから、。我が家の夕飯にYUUさんのレシピ登場しない日はないです。本当、YUUさんのレシピに出会えた事に感謝!! ありがとうございます。
鶏と高野豆腐の卵とじ

20.鶏と高野豆腐の卵とじ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

味をしっかり吸ってくれる低糖質&高タンパクな高野豆腐。めんつゆで味付けをするので簡単です。

材料

鶏ひき肉、高野豆腐、卵、めんつゆ・三倍濃厚、水、万能ネギ、糸唐辛子
2/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告