レシピサイトNadia

「みょうがの味噌汁」15選|さわやかな香り

「みょうがの味噌汁」15選|さわやかな香り
  • 投稿日2024/09/10

  • 更新日2024/09/10

「みょうが」レシピ30選|清涼感が心地よい
こちらもおすすめ!

「みょうが」レシピ30選|清涼感が心地よい

さわやかな香りのみょうがは味噌汁に入れても◎! 今回は、みょうが入りの味噌汁を15品ご紹介します。独特の風味で、いつもの味噌汁とひと味違った美味しさが楽しめますよ♪

【夏野菜のごま味噌汁】旬の食材をお味噌汁で♪

1.【夏野菜のごま味噌汁】旬の食材をお味噌汁で♪

調理時間15

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安250

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

かぼちゃ、なす、おくらを使った 夏野菜のお味噌汁です🥰💓 みょうがを加えてさっぱりと♪ 仕上げにごまを加えて完成! いつものお味噌汁がなんだか豪華に🤤 是非作ってみてください!

材料

かぼちゃ、なす、油揚げ、おくら、みょうが、ごま油、水、ほんだし、合わせ味噌、白ごま

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 1/アラ還の手習い
    1/アラ還の手習い

    2024/06/30 11:06

    夏野菜たらふく食べれるお味噌汁😋 白飯とお味噌汁でお腹ふくれます😊 あっ!ごまふるの忘れてる…😁 また作りま〜す🥰
    1/アラ還の手習いの作ってみた!投稿(【夏野菜のごま味噌汁】旬の食材をお味噌汁で♪)
  • KIRIMIちゃん
    KIRIMIちゃん

    2023/06/15 18:00

    揚げナスみたいでおいしかったです!!!ミョウガっていつも余っちゃうのでこれは助かります。
    KIRIMIちゃんの作ってみた!投稿(【夏野菜のごま味噌汁】旬の食材をお味噌汁で♪)
なすとみょうがの味噌汁

2.なすとみょうがの味噌汁

調理時間10

このレシピを書いたArtist

夏野菜たっぷりの香りのよいみそ汁です。油で炒めたコクのあるなすと清涼感のあるみょうがの相性がたまりません。

材料

なす、みょうが、青ねぎ、だし汁、みそ

作ってみた!

レビュー(4件)
  • とのちゃま
    とのちゃま

    2025/01/25 22:17

    茗荷が爽やか~😃✨ なるほど茄子は焼くのがポイントなんですね💡✨ 夏野菜でも冬に食べれるから嬉しい🎵😍🎵 美味しかったです🙆💖
    とのちゃまの作ってみた!投稿(なすとみょうがの味噌汁)
  • 912663
    912663

    2023/06/23 21:00

    なすが苦手な息子も食べてくれました^ ^!
    912663の作ってみた!投稿(なすとみょうがの味噌汁)
  • 3y
    3y

    2023/11/18 00:49

    夏のおみそ汁の定番です(*^^)v
夏の献立に♪暑い日に食べたい!【香味野菜と茄子のお味噌汁】

3.夏の献立に♪暑い日に食べたい!【香味野菜と茄子のお味噌汁】

調理時間10

このレシピを書いたArtist

【夏に食べたい🌈暑い日にも美味しいお味噌汁🥢】 ごま油でこんがり焼いた茄子は 食べた時にジュワッと染み出す 旨みがとっても美味しいです🍆✨️ 生姜やみょうがの香りも良く とにかく薬味好きにはたまらない🙈 暑い日にも食欲が湧いてくる お味噌汁です(^o^)✨️ 茄子は水分の代謝を助けて くれるのも嬉しいですよ💫⭐︎

材料

茄子、豆腐、みょうが、水、和風だしの素、薄口醤油(白だし)、みりん、味噌、おろし生姜、刻みネギ

作ってみた!

レビュー(2件)
  • チョロリス
    チョロリス

    2024/10/06 14:50

    ユーザー友のアラ還さんの投稿を拝見して作りました🐿️☺️🌼 大変美味しく頂きました🐿️☺️🌿 みょうがを近所の方から頂き 味噌汁を作ってみました🐿️😊🍀 家族に好評❗️ 又、上手く作りたいです🐿️☺️♥️ cotoさん❗️素敵なレシピありがとうございます🐿️🤗💕💐🌈 ユーザー友のアラ還さん❗️素敵な投稿ありがとうございました🐿️☺️
    チョロリスの作ってみた!投稿(夏の献立に♪暑い日に食べたい!【香味野菜と茄子のお味噌汁】)
  • 1/アラ還の手習い
    1/アラ還の手習い

    2024/06/13 09:11

    味噌汁に茗荷入れるとホンマに美味しい😋 香りとシャキシャキ感…たまりません😁 茗荷買ってまたつくりま〜す🤗
    1/アラ還の手習いの作ってみた!投稿(夏の献立に♪暑い日に食べたい!【香味野菜と茄子のお味噌汁】)
宮崎♡冷や汁風《具だくさん♡冷たいお味噌汁》

4.宮崎♡冷や汁風《具だくさん♡冷たいお味噌汁》

調理時間5

このレシピを書いたArtist

暑い日も飲みたいお味噌汁!冷たいお味噌汁にしました♪♪ お豆腐でたんぱく質、野菜でビタミンや食物繊維がしっかり摂れるので、食欲がない日やダイエット中にもおすすめです♪♪ お素麺やご飯にもよく合います♪♪ 柚子胡椒を加えても美味しいです♪♪ 宮崎の郷土料理

材料

木綿豆腐、オクラ、きゅうり、みょうが、大葉、すりごま、味噌、和風だしの素、水

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 950893
    950893

    2023/08/07 07:44

    たっぷりの薬味と冷たい汁のお陰で食欲がわきました。きざんで混ぜるだけなので暑いこの季節にはぴったりだと思います
    950893の作ってみた!投稿(宮崎♡冷や汁風《具だくさん♡冷たいお味噌汁》)
わが家の人気ナンバーワンきのこたっぷりお味噌汁♡

5.わが家の人気ナンバーワンきのこたっぷりお味噌汁♡

調理時間10

このレシピを書いたArtist

きのこたっぷりで秋らしいお味噌汁です^^ きのこ好きにはたまらない秋を感じる味噌汁ですよぉ^^ ポイントはまいたけ♡まいたけの風味がたまらなくやみつきになります^^

材料

水、ほんだし、味噌、まいたけ、えのき、しめじ、しいたけ、小松菜、みょうが、ねぎ、しょうゆ
【みょうがとトマトの味噌汁】基本の出汁のとり方

6.【みょうがとトマトの味噌汁】基本の出汁のとり方

調理時間15(つけ置き時間除く)

このレシピを書いたArtist

夏らしい華やかな「みょうがとトマトの味噌汁」。トマトの甘みと大葉とみょうがのさわやかな香りがよく合います。おいしい味噌汁があるだけで食事の満足度があがります!時間がある時は昆布とかつお節で丁寧にだしをとり、忙しいときはパック出汁でお手軽に!具材を変えるだけで旬を楽しむことができますよ♪味噌は沸騰させると風味が飛んでしまうので弱火にしてから溶きいれるのがポイント。味噌はこさずに大豆のつぶつぶ感まで楽しむのがおすすめです!

材料

昆布、かつお節、水、味噌、ミニトマト、みょうが、大葉
火を使わずに作る きゅうりの冷たいお味噌汁

7.火を使わずに作る きゅうりの冷たいお味噌汁

調理時間5(冷やし時間除く)

このレシピを書いたArtist

夏に嬉しい冷たいお味噌汁です。 火を使わないので、夏場はとても助かる1品!! 作り方はとってもシンプルですが、ごまのコクがくせになる美味しさです。

材料

きゅうり、塩、みょうが、顆粒出汁、水、味噌、ごまペースト、白すりごま
焼きなすと茗荷のおみそ汁

8.焼きなすと茗荷のおみそ汁

調理時間10

このレシピを書いたArtist

ごま油で焼いたなすと茗荷のおみそ汁。 ごま油のコクとなすの香ばしさ、みょうがのさっぱりが夏にぴったりです。

材料

なす、みょうが、だし汁、ごま油、みそ

作ってみた!

レビュー(1件)
  • ナンプラー
    ナンプラー

    2018/08/10 09:58

    美味しそう!やってみます!
なすと茗荷のお味噌汁

9.なすと茗荷のお味噌汁

調理時間10

このレシピを書いたArtist

なすとみょうがは相性ぴったり! シンプルに美味しいお味噌汁です。 我が家の夏の定番味噌汁で、そうめんのつけ汁にもしてました。

材料

なす(小)、みょうが、みそ、顆粒だしの素、水
新食感でハマる。長芋と梅のシャキふわみそ汁

10.新食感でハマる。長芋と梅のシャキふわみそ汁

調理時間5

このレシピを書いたArtist

夏野菜を使ったさっぱりと夏バテしないお味噌汁のレシピです。 長芋のシャキシャキ、ふわふわ、とろ~りが味わえる、自慢の味。 梅を加えてさっぱりと仕上げています。

材料

長芋、梅干し、トマト、出汁、みそ、大葉、みょうが

作ってみた!

レビュー(1件)
  • みやしたまほ
    みやしたまほ

    2022/06/06 14:34

    初食感です。リピいたしました。美味しく頂きました❤️
    みやしたまほの作ってみた!投稿(新食感でハマる。長芋と梅のシャキふわみそ汁)
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告