レシピサイトNadia

「トマト鍋」17選|具材いろいろ楽しめる

「トマト鍋」17選|具材いろいろ楽しめる
  • 投稿日2024/09/29

  • 更新日2024/09/29

「トマトレシピ」30選|お箸がすすむ!
こちらもおすすめ!

「トマトレシピ」30選|お箸がすすむ!

トマトのさっぱりした酸味が爽やかな鍋レシピをご紹介します。しめにはご飯やチーズを入れてリゾットにしたり、パスタも合います。最後まで食べ飽きないトマト鍋をぜひお楽しみくださいね。

鶏肉とキャベツのトマトチーズフォンデュ鍋

1.鶏肉とキャベツのトマトチーズフォンデュ鍋

調理時間30

このレシピを書いたArtist

トマトベースの鍋にカマンベールを入れて、チーズフォンデュ風にも楽しめる洋風鍋です。

材料

鶏もも肉、キャベツ、玉ねぎ、しめじ、セロリ、トマト缶、にんにく、じゃがいも、ブロッコリー、カマンベールチーズ、顆粒コンソメ、白ワイン、水、オリーブオイル、フランスパン、塩、スパゲティ

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 549527
    549527

    2022/02/12 19:41

    しめじを入れるタイミングはどこでしょうか?
  • 253196
    253196

    2019/12/15 19:37

    トマトスープ大好きです早速作ってみますか
山盛りキャベツのガーリックトマト豚しゃぶ

2.山盛りキャベツのガーリックトマト豚しゃぶ

調理時間20

このレシピを書いたArtist

キャベツもニンジンもペロリ♪刻み野菜をもりもり食べちゃう! 豚肉をしゃぶしゃぶして、色が変わったら野菜をたっぷり包んでパクリ。 うーーーんガーリックトマト!! 〆はパスタ&チーズで。 鍋のヘビロテシーズン。鍋飽きた~!ってタイミングのお助けアイテムになりそうです♪

材料

豚肉(薄切り)、キャベツ、ニンジン、タマネギ、えのき、ニンニク、トマト缶(カットトマト)、水、白ワイン、砂糖、塩、オリーブオイル

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 269058
    269058

    2021/09/26 17:14

    ニンニクはチューブではダメですか?
一人分から作れる!簡単イタリアン鍋

3.一人分から作れる!簡単イタリアン鍋

調理時間15

このレシピを書いたArtist

トマトベースのイタリアンなお鍋。大きめにドーンとのせたキャベツも加熱するとペロリと食べられてしまいます。 お一人様でも作りやすいレシピにしていますが、人数倍してご家族でも楽しめます!

材料

キャベツ、ブロッコリー、ソーセージ、エリンギ、にんにく、水、カットトマト缶、顆粒コンソメ、砂糖、塩こしょう、粉チーズ、バジル(あれば)
【だし不要・簡単】牛肉とトマトのすき煮

4.【だし不要・簡単】牛肉とトマトのすき煮

調理時間20

このレシピを書いたArtist

トマトの旨味でだしは不要。簡単なのに味わい深い洋風すき煮です。 ほんのりとした酸味で夏にもおいしく食べられます。 変わりすき焼きとして、鍋物として食べても◯です!

材料

牛肉切り落とし、トマト、玉ねぎ、木綿豆腐、にんにく、(好みで)バジル、オリーブオイル、醤油、みりん、酒、砂糖
夏こそ食べたい♪手羽元のトマトスープカレー鍋

5.夏こそ食べたい♪手羽元のトマトスープカレー鍋

調理時間20

このレシピを書いたArtist

みんなが揃う夏休みこそお鍋の出番♪夏にぴったりなトマトカレースープがとっても美味しいです^^ しめはご飯とチーズを入れてチーズリゾットにしたり、うどん、パスタも最高です♪ 薬膳効果は工程3に記載しています。

材料

鶏手羽元、じゃがいも、玉ねぎ、ピーマン、ゆで卵、カットトマト缶、水、みりん、鶏がらスープの素、オイスターソース・酒、カレー粉、にんにくチューブ、生姜チューブ、乾燥パセり

作ってみた!

レビュー(2件)
  • えんぢさん
    えんぢさん

    2024/08/01 07:52

    スープジャーの限界に挑戦的な感じになってます(笑)手羽元3本、スープが入ったらゆで卵のスペースはさすがになかった。┐⁠(⁠´⁠ー⁠`⁠)⁠┌ 味はカレーが強すぎず、トマトの風味がしっかりわかる美味しいスープカレーに仕上がりました。手羽元も柔らかく煮込めたと思います。
    えんぢさんの作ってみた!投稿(夏こそ食べたい♪手羽元のトマトスープカレー鍋)
  • 1/アラ還の手習い
    1/アラ還の手習い

    2024/01/27 07:06

    冬でも食べたいトマトスープカレー鍋🤗 冷蔵庫の残りもの野菜も投入😁 具沢山なスープカレー鍋でぽっかぽか😊 カレー粉とカレールー2種ミックスで美味しさアップ美味しかったです😋 また作りま〜す🥳
    1/アラ還の手習いの作ってみた!投稿(夏こそ食べたい♪手羽元のトマトスープカレー鍋)
鶏とフレッシュトマトのカマンベールフォンデュ鍋

6.鶏とフレッシュトマトのカマンベールフォンデュ鍋

調理時間15

このレシピを書いたArtist

具材をそろえておけば煮込み時間は少なくあっという間に完成します。 カマンベールチーズの濃厚な味わいでありながら、フレッシュトマトのさっぱりした酸味が爽やかなので、最後まで食べ飽きません。

材料

トマト、鶏もも肉、カマンベールチーズ、玉ねぎ、ブロッコリー、ウインナー、水、コンソメキューブ、味噌、オレガノ、オリーブ油、にんにく、塩・こしょう
タラのトマトオリーブオイル鍋

7.タラのトマトオリーブオイル鍋

調理時間20

このレシピを書いたArtist

トマトで煮込んだ鍋はオリーブオイルのコクとうま味がたっぷり♪タラの出汁がきいたブイヤベース風の味わいです。

材料

生タラ、キャベツ、じゃがいも、玉ねぎ、ニンニク、オリーブオイル、トマト水煮缶、水、固形コンソメ、塩
大人気!チーズたっぷりクリームトマト鍋

8.大人気!チーズたっぷりクリームトマト鍋

調理時間30

このレシピを書いたArtist

【1人当たりのカロリー】356kcal

材料

鶏もも肉や海老、好みの野菜、水、ピザ用チーズ、牛乳、カットトマト缶、コンソメ(固形)、塩こしょう
シメはチーズリゾットで♪【トマト鍋】濃厚なトマトのうまみ

9.シメはチーズリゾットで♪【トマト鍋】濃厚なトマトのうまみ

調理時間30

このレシピを書いたArtist

市販の鍋の素も大変便利ですが、自分で作ると好みの味に調整でき、保存性を重視しなくてよいので塩分も抑えられます。 赤パプリカと、タイムなどの香辛料を効かせるのがポイントです。

材料

玉ねぎ、赤パプリカ、にんにく、オリーブオイル、トマトペースト、トマトピューレ、タイム、ローリエ、塩、鶏もも肉、キャベツ、エリンギ、しめじ、トマト、ソーセージ、ブロッコリー、水、チキンスープの素、ご飯、ピザ用溶けるチーズ
【ハヤトウリレシピ】こく旨♡無水de濃厚♡鯖缶のトマト缶♡

10.【ハヤトウリレシピ】こく旨♡無水de濃厚♡鯖缶のトマト缶♡

調理時間50

このレシピを書いたArtist

ご近所さんから頂いたハヤトウリを美味しく食べるべく考えたレシピです♡ 無水でじっくり煮込むので旨味たっぷりです♡ 缶詰もトマト缶の他にさばの味噌煮缶を使うので濃厚さが増します♡ 生姜もたっぷり入れるので身体が温まります♡

材料

ハヤトウリ、にんにく、唐辛子(輪切り)、玉ねぎ、トマト缶、さば味噌煮缶、顆粒だし(ほんだし)、塩胡椒、生姜のすりおろし
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告