レシピサイトNadia

「れんこん×チーズ」30選|人気の副菜レシピ

「れんこん×チーズ」30選|人気の副菜レシピ
  • 投稿日2024/10/31

  • 更新日2024/10/31

「れんこんレシピ」30選|食感が人気のポイント
こちらもおすすめ!

「れんこんレシピ」30選|食感が人気のポイント

チーズの塩気とれんこんの甘みが絶妙な組み合わせの「れんこん×チーズ」30選をご紹介します。レパートリーが増えると、れんこんがもっと好きになるレシピが満載です!

【こんがりれんこんチーズガレット】止まらない美味しさ♪

1.【こんがりれんこんチーズガレット】止まらない美味しさ♪

調理時間10

このレシピを書いたArtist

【止まらない美味しさ❣️チーズカリッ♪れんこんシャキ♪やみつきおつまみ🧀】 れんこんを麺棒で小さく叩いたら チーズ、片栗粉、塩こしょうと 合わせて焼くだけ❣️ 蓮根のシャキシャキ食感と片栗粉で もちっとした部分、チーズがカリッと 焼けた部分も香ばしくて食べた瞬間 「うまっ♡」とつぶやいてしまいました🙈 シンプルで素材の味が楽しめるので 小さなお子さまにもぴったりですよ👦

材料

れんこん、塩こしょう、ピザ用チーズ、片栗粉

作ってみた!

レビュー(4件)
  • ゆうママ
    ゆうママ

    2023/04/27 06:40

    日持ちはどのくらいですか? 冷凍冷蔵庫それぞれどのくらいですか
  • キキとララ
    キキとララ

    2022/10/03 12:38

    子供と一緒に作りました。 自分たちで作ったのもあり、ものすごい勢いでなくなりました。
  • 508231
    508231

    2022/08/02 15:19

    簡単で、とても美味しかったです! またリピートします。
サクサク!揚げずに焼くだけ【マヨネーズチーズ蓮根フライ】

2.サクサク!揚げずに焼くだけ【マヨネーズチーズ蓮根フライ】

調理時間5

このレシピを書いたArtist

揚げずにフライパンで焼くだけなのでとってもお手軽! おつまみにぴったりですが、チーズ風味でお子様も好きな味なのでおやつにも。 サクサクした食感で美味しい!

材料

蓮根、粗挽き黒胡椒、サラダ油、マヨネーズ、醤油、塩、こしょう、パン粉、粉チーズ
れんこんのペペロンソテー

3.れんこんのペペロンソテー

調理時間10

このレシピを書いたArtist

香ばしくカリカリに焼いたれんこんを、ペペロンチーノの味付けで。チーズをたっぷりふって、ワインのお供に。

材料

れんこん、ニンニク、唐辛子、オリーブオイル、塩コショウ、パセリ・チーズ

作ってみた!

レビュー(1件)
  • おと
    おと

    2024/07/16 18:43

    かける用のチーズがなく、無理やりとろけるチーズを最後にサッと炒めてみました。こりゃツマミに最適ですね♪ でもやっぱりレシピ通り最後に粉チーズ的なチーズをかける方が合ってます😭 次こそは👍
    おとの作ってみた!投稿(れんこんのペペロンソテー)
【蓮根と大葉チーズライスピザ】もちっと香ばし!カリッとチーズ

4.【蓮根と大葉チーズライスピザ】もちっと香ばし!カリッとチーズ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

【蓮根シャキッ焼きおにぎり風ライスピザ🍕🌿🥢】 シャキシャキの蓮根と、 焼きおにぎり風のごはんが もちっと香ばしいライスピザです🍕 おかか醤油と大葉はチーズとの 相性もばっちりでカリッと焼けた チーズがやみつき(^^)🧀♪ 夏休み中のお子さんのお昼ご飯や おやつにもぴったりです👦🍴 小麦粉を使ってなくグルテンフリーで 体にも良いので小さい子にも安心して 食べさせられますよ~♡

材料

ご飯、蓮根、大葉、醤油、片栗粉、ピザ用チーズ、かつお節、ピザ用チーズ

作ってみた!

レビュー(2件)
  • たかし
    たかし

    2025/02/08 19:06

    もう、何度も作りましたが、間違いないです😃家族争奪戦です。有難うございます😊
    たかしの作ってみた!投稿(【蓮根と大葉チーズライスピザ】もちっと香ばし!カリッとチーズ)
  • ふーみん
    ふーみん

    2022/03/03 09:32

    大葉が子供達が苦手で代用できるものありますか? cotoさんのレシピ参考にしてます!
【お野菜たっぷりチーズガレット】栄養♪旨み♪健康おやつに☆

5.【お野菜たっぷりチーズガレット】栄養♪旨み♪健康おやつに☆

調理時間10

このレシピを書いたArtist

【お野菜たっぷり☆栄養だらけ❣️おつまみに♪おやつに♪🧀】 いつもはお野菜1~2つを使って作る チーズガレットなのですが今回は 4つのお野菜とベーコンを使って♪ 栄養も旨みもたっぷりなガレット を作りました\( ¨̮ )/\( ¨̮ )/🧀 栄養だらけです🙈 子どもの健康おやつにもぴったり ですよ👦🍴𓈒𓂂𓏸

材料

かぼちゃ、れんこん、玉ねぎ、ブロッコリー、ハーフベーコン、ピザ用チーズ、片栗粉、塩こしょう、水

作ってみた!

レビュー(4件)
  • 3y
    3y

    2024/12/20 21:35

    野菜がたっぷり摂れるのに男性も好きな味で、夫も喜んでバクバク食べてくれました。細かく刻むのだけ頑張ればあとは簡単なので、また作りたいです!
    3yの作ってみた!投稿(【お野菜たっぷりチーズガレット】栄養♪旨み♪健康おやつに☆)
  • 683118
    683118

    2023/04/06 20:39

    夫に好評でもう何回も作っています。 人参、小松菜、キャベツ、玉ねぎ、ブロッコリーなど、どの野菜を組み合わせても美味しく作ることができて本当にお気に入りです。野菜たっぷり取れるのが嬉しい! 我が家は、ソース・マヨ・鰹節・青のりかけてお好み焼き風で食べるのにハマっています。めちゃくちゃ美味しいです😍
  • 842550
    842550

    2023/01/22 21:06

    かぼちゃ、玉ねぎ、にんじん、キャベツで作りました。 パセリ振ってしょうゆ垂らして食べました。 野菜いっぱい摂れて残り物消化できてとってもよかった〜!また作ります。
    842550の作ってみた!投稿(【お野菜たっぷりチーズガレット】栄養♪旨み♪健康おやつに☆)
れんこんのチーズソテー。簡単!秋のおつまみ&副菜♪

6.れんこんのチーズソテー。簡単!秋のおつまみ&副菜♪

調理時間10

このレシピを書いたArtist

れんこんを使った、秋らしい簡単レシピ。 れんこんをオリーブオイルで炒め、味つけは粉チーズ、塩、黒こしょうだけ。 こんがり焼いたれんこんに、たっぷりの粉チーズが絡んでおいしいです♪ 黒こしょうが良いアクセント。 副菜やワインのおつまみにオススメです!

材料

れんこん、粉チーズ、オリーブオイル、塩・黒こしょう、パセリ

作ってみた!

レビュー(1件)
  • y
    y

    2021/02/02 14:45

    れんこんしっかり焼きました!!味付け食感最高すぎる!!めっちゃ絶品でした!絶対絶対リピ確定です!
    yの作ってみた!投稿(れんこんのチーズソテー。簡単!秋のおつまみ&副菜♪)
れんこんとチーズのガレット 簡単美味しい!

7.れんこんとチーズのガレット 簡単美味しい!

調理時間10

このレシピを書いたArtist

れんこんとチーズでできちゃう簡単おつまみ!簡単なのに美味しくて、罪悪感もあまりなし。 仕上げに黒こしょうを振って、ビールで乾杯しましょう!もちろん子供たちも大好きな味。

材料

れんこん、ピザ用チーズ、塩、黒こしょう

作ってみた!

レビュー(5件)
  • とーるじーじ
    とーるじーじ

    2022/12/07 13:18

    作って見ました。 ちょっとチーズの量が少なかったのか形が上手くまとまりませんでしたが味は美味しかったです。 嫁さんからも美味しいと好評でした。 ほんとにビールにピッタリあうおつまみですね。
  • kumakyosyo
    kumakyosyo

    2022/09/07 16:30

    とっても美味しいと妻が喜んでくれました。 また作りますね!
  • なまけもの
    なまけもの

    2022/08/21 14:02

    はじめまして。 こちらは数日保存は難しいでしょうか?
【やみつき♡れんこんチーズのガレット】サクサク香ばしい!

8.【やみつき♡れんこんチーズのガレット】サクサク香ばしい!

調理時間10

このレシピを書いたArtist

\『れんこん×チーズ』でやみつきの一品/ 【このレシピのポイント💡】 ✅こんがり焼けたチーズの香ばしさと、  れんこんのサクサク食感がやみつき♪ ✅おつまみにも最高🍺 ✅子供ウケも◎ れんこんを使った簡単でおいしい旬レシピ☆ じゃがいものガレットも美味しいですが れんこんのガレットも負けていません♪ わが家でも人気で、子供も大好きです! 大人が食べるなら、仕上げに 粗挽き黒こしょうをふるのがおすすめです。 よかったら是非お試し下さい🙋

材料

れんこん、ピザ用チーズ、片栗粉、顆粒コンソメ、塩、こしょう、オリーブオイル、粗挽き黒こしょう(お好みで)
れんこんとベーコンのペッパーチーズ挟み焼き【#おつまみ】

9.れんこんとベーコンのペッパーチーズ挟み焼き【#おつまみ】

調理時間10(酢水にさらす時間を除く)

このレシピを書いたArtist

れんこんを使った超簡単やみつきおつまみ♪ 作り方は超簡単&シンプル!!薄切りにしたれんこんに、ベーコンとチーズを挟みあとは、フライパンで焼くだけ♪ ベーコンとチーズの塩気がいい〜仕事をするので、調味料はシンプルに黒胡椒のみ♡ たったこれだけでも、お酒が止まらなくなる美味しさ!!れんこんのカリッとした食感と甘さもたまらなく美味しいー! まさに、秋冬限定のごちそうです♡

材料

れんこん、ベーコン、ピザ用チーズ、粗挽き黒胡椒、オリーブオイル

作ってみた!

レビュー(2件)
  • ゆうママ
    ゆうママ

    2023/01/31 05:21

    日持ちはどのくらいですか?冷凍できますか?
  • あゆみ
    あゆみ

    2020/09/30 22:57

    とても美味しくて、家族に大好評でした!
    あゆみの作ってみた!投稿(れんこんとベーコンのペッパーチーズ挟み焼き【#おつまみ】)
れんこんのチキンチーズナゲット【#包丁不要 #おろし金不要】

10.れんこんのチキンチーズナゲット【#包丁不要 #おろし金不要】

調理時間15

このレシピを書いたArtist

れんこんがたっぷり入った、ふわふわなヘルシーナゲット♪ 作り方は、とっても簡単で、れんこんをポリ袋に入れて麺棒でガンガン叩き、あとはひき肉と調味料と合わせて丸め、フライパンで焼くだけ♪ これで、包丁もおろし金も不要!ポリ袋を使うんでボウルもいらないし、洗い物が本当に最小限に! ちなみに、味付けは、れんこんと相性のいい”コンソメチーズ”。ソースいらずなのでお弁当にも♪

材料

鶏ひき肉、れんこん、片栗粉、粉チーズ、マヨネーズ、しょうゆ、コンソメ顆粒、塩、こしょう、にんにく、サラダ油

作ってみた!

レビュー(1件)
  • ゆうママ
    ゆうママ

    2023/02/25 21:11

    解凍したものを翌日のお弁当に入れても大丈夫ですか?
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告