シャキシャキ食感と鮮やかな緑が食欲をそそる「さやえんどう(きぬさや)」。今回は、お弁当にもぴったりな炒め物、和え物、ご飯もすすむ卵とじなど、さやえんどうを使ったレシピを30品ご紹介します!
お馴染みの生姜焼きに、シャキシャキのさやえんどうをプラス☆ ごはんによく合い、冷めても美味しく、彩りも良いのでお弁当にぴったりです。
さやえんどうとささみを七味唐辛子入りのピリリと辛い味噌マヨネーズで和えました。 もう一品ほしい時に10分以内に作れるお手軽な副菜です。 お酒のあてにもどうぞ♪
カリッとした豚バラ×新じゃがいも×甘辛生姜醤油味の相性が抜群で、ご飯がすすみます♪
2024/04/12 17:18
下ゆで不要!出汁いらず!旬のさやえんどうを使った簡単副菜。 しめじから出る出汁を味わえ、素材の味を生かした一品です。 作り置きやお弁当にもおすすめです。 ヴィーガンの材料で、満足できる味わいです。
厚揚げの照り焼きです。 厚揚げは、味気がないので、ほんのり辛子の効いたコッテリだれで仕上げました。 ヘルシーなので、沢山食べても罪悪感がないのが良いところです。 ビールのお供にいかがですか。
2024/11/23 22:39
絹さやの緑が鮮やかな春らしいサラダです♪ 火を使わないので、忙しい時にもパパッと作れます! 絹さやとにんじんのシャキシャキ食感がたまらない♡ ちくわの旨みも加わって、ご飯のおかずだけでなく、おつまみにおすすめです☆
下ゆでいらずで作れる、さやえんどうの炒め物。 オイルも使わずに、材料を入れたらそのまま炒るので、手軽に作れます。 さやえんどうのシャキシャキ食感を楽しんでください。
新玉ねぎときぬさや、温かい季節に旬を迎える食材で作るお味噌汁です。 きぬさやは後から加え、食感よく仕上げましょう。
糖質制限等、ダイエット中に。作り置きOKの便利サラダです!混ぜるだけで簡単。 わかめも絹さやも大量にある…ということで和え物にしてみました。ゴマ油の香りがいい感じに仕上がりました。これ一品でなかなかの栄養が摂れそう。
絹さやのシャキッと食感と やさしい甘さが美味しい。 おろしポン酢でさっぱりと食べられる 豚しゃぶサラダです♫ 大根おろしは消化に良く、 お酢や豚肉は疲労回復にもおすすめ◎ さっぱりと食べられて栄養もたっぷりなので、 夏バテ対策にもぜひ♡