レシピサイトNadia

シャキシャキ食感がたまらない!れんこんのきんぴらレシピ

シャキシャキ食感がたまらない!れんこんのきんぴらレシピ
  • 投稿日2017/12/16

  • 更新日2017/12/16

旬のれんこんを使ったきんぴら。基本的な味付けからアレンジした味付けまでご紹介。この、シャキシャキの食感がたまりません!

れんこんの甘酢きんぴら

1.れんこんの甘酢きんぴら

調理時間10

このレシピを書いたArtist

定番おかずのきんぴらをアレンジしました。加熱することで酸味がまろやかになり、すっきりとした甘辛い味付けがシャキシャキ食感のれんこんによく合います。作り置き・お弁当のおかずにピッタリです。

材料

れんこん、酢、砂糖、醤油、鷹の爪、白ごま、サラダ油

作ってみた!

レビュー(4件)
  • しーちゃん
    しーちゃん

    2024/10/17 17:35

    鷹の爪なかったので七味唐辛子入れて作りました! 美味しくできました😊
    しーちゃんの作ってみた!投稿(れんこんの甘酢きんぴら)
  • きーたん
    きーたん

    2024/04/01 18:01

    献立のバランスで、いつものきんぴら味だとちょっとくどいなぁという時に作ります 美味しくてさっぱりしているのに、酢蓮よりもオカズ寄り笑 重宝しています✨
    きーたんの作ってみた!投稿(れんこんの甘酢きんぴら)
  • 216634
    216634

    2020/01/19 11:45

    作り置きで作りたいのですが、冷蔵庫でどの位持ちますか?
レンコンひじきしらすのきんぴら。

2.レンコンひじきしらすのきんぴら。

調理時間10

このレシピを書いたArtist

レンコンとひじきに、しらすの旨みをプラスしたきんぴら。ぱぱっと作れる小さなおかずです。

材料

レンコン、ひじき(水煮)、しらす、サラダ油、みりん、醤油、いりごま、鷹の爪(輪切り)

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 413225
    413225

    2023/10/29 23:20

    いつもと違う味が食べたくて作りました!薄味だけど磯の香りとしらすの旨味がすごくてとっても美味しかったです♪醤油が焦げてしまったけど、その風味もまた良かったです。また作ります‼︎美味しいレシピありがとうございます。
レンコンのきんぴら

3.レンコンのきんぴら

調理時間15

このレシピを書いたArtist

お弁当や箸休めにぴったりの常備菜です。シャキシャキの食感が楽しい、おふくろの味です。

材料

レンコン、人参、ごま油、酒、みりん、砂糖、醤油、白炒りごま

作ってみた!

レビュー(8件)
  • tanu🌿
    tanu🌿

    2024/12/21 12:37

    蓮根が余ってたのでこちらを作ってみました! きんぴらごぼうも大好きだけど蓮根も食感が良くて美味しいですね😋 簡単なのでまた作ります🍳
    tanu🌿の作ってみた!投稿(レンコンのきんぴら)
  • 286118
    286118

    2024/09/25 21:45

    ちくわも入れてみました。
    286118の作ってみた!投稿(レンコンのきんぴら)
  • そらまめ
    そらまめ

    2023/10/30 13:46

    簡単で美味しくできました(^^) 味付けもしっかりしてるのでお弁当にもピッタリです♪
    そらまめの作ってみた!投稿(レンコンのきんぴら)
レンコンとねぎの塩きんぴら。

4.レンコンとねぎの塩きんぴら。

調理時間5

このレシピを書いたArtist

真っ白に仕上げたレンコンの塩きんぴら。たっぷりの長ネギがポイントです。

材料

レンコン、長ネギ、赤唐辛子、ごま油、酒、塩、いりごま
10分かかりません!副菜でも主役レンコンのきんぴら

5.10分かかりません!副菜でも主役レンコンのきんぴら

調理時間10

このレシピを書いたArtist

れんこんが安くなってきました!! れんこん好きにはたまらない季節。一番簡単なきんぴらです。 作り置きもいいのですが、野菜はやっぱり出来立て新鮮なうちが美味しい! さっと作れるのが嬉しい一品ですね。

材料

蓮根、にんじん、醤油、酒、みりん、はちみつ、水、ごま油、白胡麻
さつま芋とれんこんの甘辛きんぴら

6.さつま芋とれんこんの甘辛きんぴら

調理時間20

このレシピを書いたArtist

シャキシャキ食感のれんこんのきんぴらに、さつま芋を加えてホクホク甘い秋のきんぴらです。 さつま芋が入ることで子どもにも食べやすく、ごはんも進んで、お弁当にもぴったりのおかずです。(子どもには唐辛子抜きで)

材料

れんこん、さつま芋、牛豚合挽き肉、酒、みりん、砂糖、醤油、白ごま、ごま油、赤唐辛子
新れんこんの柚子胡椒きんぴら

7.新れんこんの柚子胡椒きんぴら

調理時間10

このレシピを書いたArtist

みずみずしい新れんこんを使った、柚子こしょう風味の塩きんぴら。シャクシャクしたれんこんの甘みを、ピリリと香る柚子こしょうが引き立てます。簡単であとひくお味、お弁当や作り置きおかずにもおすすめです。

材料

れんこん、ごま油、白ごま、柚子胡椒、みりん、酒
切干大根とれんこんの塩きんぴら

8.切干大根とれんこんの塩きんぴら

調理時間15

このレシピを書いたArtist

切干大根とれんこんを炒めました。 味付けは、液体塩こうじ使用です! 塩こうじのおかげで、ほんのり甘くてマイルドな味になりました。

材料

切干大根、れんこん(小)、ごま油、酒、液体塩こうじ、粗びき胡椒
レンジで!超簡単!シャキシャキ甘辛【レンコンのきんぴら】

9.レンジで!超簡単!シャキシャキ甘辛【レンコンのきんぴら】

調理時間10(水に浸す時間をのぞく)

このレシピを書いたArtist

甘辛の味付けがごはんにぴったり!箸が止まらないレンコンのキンピラ。 シャキシャキの食感もクセになります!レンジでチン!だから作り方も簡単! コンロが空いてない時にも便利!同時進行でもう1品に! おかずからおつまみ、お弁当まで幅広くつかえるオカズです。

材料

レンコン、黒ごま、砂糖、醤油、料理酒、ごま油
10分|簡単おかず|もう1品|【レンコンとクミンのキンピラ】

10.10分|簡単おかず|もう1品|【レンコンとクミンのキンピラ】

調理時間10

このレシピを書いたArtist

風邪引いてお医者さんにかかるとお金も体力も消耗なので 引く前に風邪予防オススメな食材を合わせて 美味しく食べて風邪予防な1品 花粉症改善にもレンコンはオススメ! クミンとガーリックの風味が美味しいエスニックな炒め物

材料

レンコン、クミン(ホール)、唐辛子、オリーブオイル、パクチー、塩、にんにく
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告