レシピサイトNadia
副菜

レンコンひじきしらすのきんぴら。

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

レンコンとひじきに、しらすの旨みをプラスしたきんぴら。ぱぱっと作れる小さなおかずです。

材料2人分

  • レンコン
    100g
  • ひじき(水煮)
    30g
  • しらす
    25g
  • サラダ油
    小さじ1~2
  • みりん
    小さじ1
  • 醤油
    小さじ1
  • いりごま
    小さじ1
  • 鷹の爪(輪切り)
    少々

作り方

  • 1

    レンコンは皮をむいて薄い半月~いちょう切りにする。水にさらす

  • 2

    フライパンを熱してサラダ油を加え、水気を切ったレンコンと鷹の爪を加えて炒める。しんなりとしてきたらひじきとしらすを加えてさらに炒める。

  • 3

    いりごま、みりん、醤油を加え、味をみて必要なら塩(分量外)で味を調える

ポイント

しらすの塩分によって、必要なら最後に塩で味を調えてくださいね。 作り置きやおべんとうにもおすすめです。

作ってみた!

  • 413225
    413225

    2023/10/29 23:20

    いつもと違う味が食べたくて作りました!薄味だけど磯の香りとしらすの旨味がすごくてとっても美味しかったです♪醤油が焦げてしまったけど、その風味もまた良かったです。また作ります‼︎美味しいレシピありがとうございます。

質問

広告

広告