レシピサイトNadia

お弁当にも!ツナ缶でできるサラダレシピ

お弁当にも!ツナ缶でできるサラダレシピ
  • 投稿日2019/03/13

  • 更新日2019/03/13

ツナ缶をご自宅にストックしている方も多いのでは? 今回は便利でおいしいツナ缶を使ったサラダレシピをご紹介します。冷蔵庫にある野菜で簡単に作れるものばかりなので思い立ったらすぐにできます! お弁当のスキマおかずにもおすすめですよ。

じゃがいもとインゲンのツナ和え。

1.じゃがいもとインゲンのツナ和え。

調理時間10

このレシピを書いたArtist

ツナ缶は漬け汁ごと全て使って調味料の一部に。じゃがいもをレンジ加熱するときは予熱で火を通すとしっとり仕上がります。

材料

じゃがいも、インゲン、ツナ缶、めんつゆ(3倍濃縮)

作ってみた!

レビュー(5件)
  • 865349
    865349

    2024/07/23 15:29

    じゃがいもの皮の取り方がすごく簡単、洗い物も減るし一石二鳥でした! ツナの水煮缶を使用したので、塩味が足らず塩胡椒を加えました。丁度よかったです◎ またリピしますー!
    865349の作ってみた!投稿(じゃがいもとインゲンのツナ和え。)
  • nao
    nao

    2024/02/23 20:14

    味付けがツナの油と麺つゆだけで簡単かつ、相性バッチリでとても美味しかったです! リピートします!!
    naoの作ってみた!投稿(じゃがいもとインゲンのツナ和え。)
  • たろちゃん
    たろちゃん

    2023/06/26 20:29

    子ども達が掘ってきたじゃがいもと、無人販売に出ていた朝採れインゲンで♪ 麺つゆで簡単、美味しかったです(^^) #Nadiaで作ってみた!
    たろちゃんの作ってみた!投稿(じゃがいもとインゲンのツナ和え。)
切干大根のツナサラダ

2.切干大根のツナサラダ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

乾物としてストックしておける切干大根を、人参・ハム・ピーマン・錦糸卵・ツナ缶と合わせました。 味付けはコク+うま味たっぷりの、マヨネーズとめんつゆ使用。 食物繊維もカルシウムもたっぷりです。

材料

切干大根、薄切りハム、にんじん、ピーマン、卵、ツナ、マヨネーズ、めんつゆ・ストレート、白ごま

作ってみた!

レビュー(3件)
  • 蘭子
    蘭子

    2020/09/07 22:30

    めんつゆ3倍の濃縮の場合の分量教えてください!
  • 仁美
    仁美

    2019/11/21 12:04

    めんつゆ4倍の場合はどうなりますか?
  • Sugisaki Shihomi
    Sugisaki Shihomi

    2018/11/14 12:34

    切り干し大根のカリカリ感が好きな3歳の娘にうってつけの一品でした! ピーマンの代わりに豆苗使いましたが、マルチ野菜がぶっこめるのも有難い。
    Sugisaki Shihomiの作ってみた!投稿(切干大根のツナサラダ)
*長芋とツナの味噌マヨサラダ*

3.*長芋とツナの味噌マヨサラダ*

調理時間5

このレシピを書いたArtist

シャクとろ〜っと美味しい長芋のサラダです♪ 薬膳効果 〇長芋...糖尿病予防、生活習慣病予防、食欲不振に、滋養強壮、老化防止、疲労回復 〇まぐろ(ツナ)…血行を促進、貧血に、体力回復、老化防止に

材料

長芋、ツナ、砂糖、酢、味噌、マヨネーズ、ごま

作ってみた!

レビュー(2件)
  • キキ
    キキ

    2019/08/17 19:14

    返信ありがとうございます! 次回また作ってみたいと思います☆ いつも参考にさせていただき、助かってます✨
  • キキ
    キキ

    2019/08/17 18:43

    作ってみました! 酸味と味噌のコクが絡んでとても美味しかったです^ ^ ちなみに、少し時間が経つと水分でタプタプになってしまったのですが抑える方法はありますか? また冷凍保存は可能ですか?
    キキの作ってみた!投稿(*長芋とツナの味噌マヨサラダ*)
ブロッコリーのペペロンチーノ風炒め

4.ブロッコリーのペペロンチーノ風炒め

調理時間15

このレシピを書いたArtist

添え物やお弁当に欠かせない「ブロッコリー」 脇役ではなく、1株丸ごと使った1品です。お弁当や、作りおきにも!

材料

ブロッコリー、ツナ、オリーブオイル、にんにく(みじん切り)、唐辛子(輪)、塩、黒こしょう
れんこんとツナのハニーマスタードサラダ

5.れんこんとツナのハニーマスタードサラダ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

食物繊維たっぷりのれんこんと発酵食品のヨーグルトを使ったサラダ。れんこんの洋風副菜に◎。

材料

れんこん、ツナ缶、ヨーグルト、粒マスタード、はちみつ、塩、黒こしょう
菜の花とツナのサッと炒め

6.菜の花とツナのサッと炒め

調理時間10

このレシピを書いたArtist

旬の菜の花と新玉ねぎをツナ缶でサッと炒めます。 簡単で春の香りたっぷりの一品です。

材料

菜の花、新玉ねぎ、ツナ缶、サラダ油、胡椒
無限♡和風ツナごまピーマン【#作り置き #お弁当 #レンジ】

7.無限♡和風ツナごまピーマン【#作り置き #お弁当 #レンジ】

調理時間5

このレシピを書いたArtist

ピーマンを千切りにして ツナ缶の油を絡ませ、レンジで3分チン。 あとは、残りのツナ・すりごま めんつゆ・砂糖・しょうがで和えるだけ♪ たったこれだけだけど ピーマンの苦味がなくなって めちゃくちゃ食べやすい!! 1袋なんてぺろっと 食べてしまいますよ〜。

材料

ピーマン、ツナ缶、すり白ごま、めんつゆ(3倍濃縮)、砂糖、しょうが、粗挽き黒胡椒

作ってみた!

レビュー(20件)
  • ミルク
    ミルク

    2024/07/10 09:39

    義父が育てたピーマンで🫑✨ たくさんあったので倍量で作りました! 刻むのが少し大変でしたが、すごく美味しかったです😋
    ミルクの作ってみた!投稿(無限♡和風ツナごまピーマン【#作り置き #お弁当 #レンジ】)
  • vivi
    vivi

    2024/03/05 19:49

    レンジの後、混ぜ合わせる時に大葉の千切りも追加してみました。 家族にも好評でした。 ツナ以外は倍量で作って少し薄く感じたので、少量の白だしも入れましたがピーマンが食べやすかったです。
    viviの作ってみた!投稿(無限♡和風ツナごまピーマン【#作り置き #お弁当 #レンジ】)
  • mmm10
    mmm10

    2025/01/29 07:51

    お弁当&作り置きに!レンジで出来るのが助かりました。
    mmm10の作ってみた!投稿(無限♡和風ツナごまピーマン【#作り置き #お弁当 #レンジ】)
コロコロジャガイモサラダ

8.コロコロジャガイモサラダ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

ジャガイモをサイコロ状に切って、レンジでチン!ツナ缶を加え、マヨネーズで炒めて、カレー粉、めんつゆで味付けをしたら出来上がり!マヨネーズ、めんつゆの旨みの組み合わさったサラダです!

材料

ジャガイモ、ツナ缶(油漬け)、マヨネーズ、塩、粗挽き黒こしょう、カレー粉、めんつゆ(2倍濃縮)、砂糖、パセリ(みじん切り)、つけあわせ野菜
オクラとれんこんのツナ和え

9.オクラとれんこんのツナ和え

調理時間10

このレシピを書いたArtist

もっちりレンコンとネバネバおくらの食感が美味しい一品。マヨネーズベースのツナ和えにしました。

材料

れんこん、オクラ、ツナ缶、マヨネーズ、醤油、かつおぶし
【レンジ調理】うま過ぎわろた♡ほうれん草と竹輪のツナマヨ和え

10.【レンジ調理】うま過ぎわろた♡ほうれん草と竹輪のツナマヨ和え

調理時間5

このレシピを書いたArtist

前回いんげんと人参で作ったツナマヨのほうれん草と竹輪バージョンです♡ 今回は竹輪の旨味とコーンの旨味が相性抜群でこれ又ご飯もお酒もすすむくん(笑) ほうれん草はレンチンする時間も短くていいので材料さえあれば あっという間に出来ちゃいます♡

材料

ほうれん草、竹輪、コーン缶、マヨネーズ、オイスターソース、ツナ缶、かつお節
1/1ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告