大好きな甜麺醤レシピ。 これは本当に美味しいから味見の段階でなくなります!(笑) 味がしっかりしているので冷めても美味しいです。 安売りで買った豚こまでも 砂糖をもみこむ事で炒めても柔らかく片栗粉をまぶす事で更に旨味を閉じ込めるのでいつまでも美味しく食べられます。 しっかり甜麺醤のタレが食材に絡むので食べ始めたら止まらなくなります(笑)
下準備
ナスはヘタを取り縦半分に切ってから乱切りにし水にひたして置きます。
豚こま肉は砂糖を全体的にまぶしザラザラ感がなくなるまでしっかりもみこみます。 ピーマンはヘタと種を取り縦半分に切ったら斜めに少し太く切ります。 長ネギは斜めに少し太めに切ります。
砂糖をもみこんだ豚こまにA 塩胡椒適量、酒大さじ1をもみこみ片栗粉をまぶします。
温めたフライパンにごま油(分量外)小さじ1を入れて熱し水気をしっかり切ったナスを入れて炒めます。
ナスに油が回ったら切ったピーマン・長ネギを入れて炒め合わせます。 ある程度火が通ったら真ん中に豚こまを入れて焼き炒め合わせます。
全体的に火が通ったら混ぜ合わせたB 甜麺醤大さじ1、醤油・みりん・砂糖各大さじ1、鶏ガラスープの素小さじ1を入れて煮詰めながら炒め合わせます。 最後にごま油(分量外)を小さじ1回しかけたら出来上がり♪
◯ナスはしっかりキッチンペーパーなどで水分を拭き取ってから炒めて下さい。 ◯食材の大きさなどで分量等変わってきますので調整して下さい。
レシピID:430128
更新日:2022/01/26
投稿日:2022/01/26