レシピサイトNadia
  • 公開日2018/07/14
  • 更新日2018/07/14

頼れる常備食材!美味しくて栄養満点のキャベツを食べつくすレシピ14選

メインの横に添えられるサラダやお漬物など、脇役になりがちなキャベツですが、実は栄養たっぷりの優秀食材。豊富に含まれているビタミンには胃腸を守り、免疫力を高める効果があるので、疲れている時や風邪をひいた時には特におすすめの野菜なんです! 千切りにすればシャキシャキの歯ごたえが美味しく、加熱すれば甘みがアップするなど、調理法によって美味しさも広がります♪ 今回はそんなキャベツを主役にした、Nadiaの人気レシピをご紹介します!

このコラムをお気に入りに保存

28

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

頼れる常備食材!美味しくて栄養満点のキャベツを食べつくすレシピ14選

1.やみつきになる美味しさ!簡単キャベツサラダ&副菜レシピ
2.メインディッシュに♪キャベツを使った人気ボリュームおかず
3.美味しさと栄養がたっぷり溶け込んだ、キャベツスープのレシピ
4.トーストにもパスタにも。キャベツが主役のヘルシーな主食

 

1.やみつきになる美味しさ!簡単キャベツサラダ&副菜レシピ

さっぱりとして胃にも優しいキャベツは、お肉料理などに添えて一緒に食べたい野菜。簡単に作れて作り置きもできるレシピを集めました。朝食やお弁当にもどんどん活用してくださいね!

 

作り置きにも!ごま油が香る、千切りキャベツのおかか和え

https://oceans-nadia.com/user/10816/recipe/160289

千切りにしたキャベツを塩でしんなりさせ、おかか、調味料と合わせるだけの簡単レシピ。キャベツの水分を絞ることで味がしみ込み、時間が経っても作りたての美味しさをキープ! お弁当のおかずにもぴったりです。

●鈴木美鈴さんのうま塩おかかキャベツ【作りおき】

 

味付けは塩昆布のみ!無限に食べられるキャベツの和風サラダ

https://oceans-nadia.com/user/13684/recipe/114729

キュウリは輪切り、青シソは千切りにし、キャベツは手でちぎって塩で揉みます。しんなりしたら絞って水気を切り、塩昆布と混ぜるだけ。シソの風味と昆布の旨みで、お箸が止まらなくなるおかずです。

●調理師/料理家 槙 かおるさんの箸が止まらない!簡単キャベツもみもみ

 

クリーミーだけどさっぱり美味しい!たっぷり野菜のコールスロー

https://oceans-nadia.com/user/11285/recipe/112148

マヨネーズとお酢でクリーミーに仕上げたコールスロー。不足しがちな野菜をパクパク食べられる、飽きのこないサラダです。野菜の水分はあえて切らず、そのままにすることでみずみずしい歯ごたえに。

●栁川かおりさんのクリーミィー・コールスロー。



 

洋風料理に合わせるなら。簡単&おしゃれな、粒マスタードマリネ

https://oceans-nadia.com/user/10641/recipe/290816

キャベツをざく切りにしてサッと茹で、粒マスタードと寿司酢を熱いうちに混ぜ合わせます。塩で味を整えたら出来上がり。キャベツの甘みが感じられる、シンプルだけど味わい深い一品です。

●神田 美紀さんの簡単&モリモリ食べられる♪春キャベツの粒マスタードマリネ

 

2.メインディッシュに♪キャベツを使った人気ボリュームおかず

お肉や魚介類、卵と合わせてボリュームたっぷりのおかずに仕上げたキャベツ料理をご紹介。火が通って甘みを増したキャベツは、生に比べてかさも減るのでいくらでも食べられちゃいます♪

 

甘辛い味噌ダレでご飯がすすむ!豚肉とキャベツの重ね蒸し

https://oceans-nadia.com/user/10254/recipe/244515

豚ロースの薄切りに味噌などの調味料で下味を付け、キャベツと一緒に蒸し焼きに。味噌ダレと豚肉のうま味を吸い込んだキャベツは絶品の美味しさ! 蒸し焼きなのでカロリーも控えめです。

●楠みどりさんの味噌漬け豚ロースとキャベツの重ね蒸し

 

白だしだけで失敗なしの美味しさ。あさりとキャベツのバター蒸し

https://oceans-nadia.com/user/11285/recipe/145990

キャベツをバターで炒め、あさりをのせて蒸し焼きにしたら、白だしを加えて混ぜるだけ。じっくりと蒸し焼きにしたキャベツの甘みと、あさり独特の風味がたまらないバター蒸しです。

●栁川かおりさんのあさりとキャベツのバター蒸し。



 

コクとうま味たっぷり!鶏肉とキャベツのオイスターソース&マヨネーズ炒め

https://oceans-nadia.com/user/22780/recipe/184049

オイスターソースとマヨネーズ、ニンニクを使ったしっかり味のタレで具材を炒める、満足度の高いおかず。鶏胸肉を焼くときはあまり触らず、焼き色を付けるようにすると香ばしく仕上がります。

●Yuuさんの男子の胃袋鷲づかみ♡『キャベツとむね肉のオイマヨ炒め』

 

冷蔵庫の食材で作れる節約おかず。納豆とキャベツの卵とじ

https://oceans-nadia.com/user/10697/recipe/141988

納豆と卵、キャベツという常備食材で、栄養たっぷり&ボリュームのあるメインディッシュに。トロトロの納豆と卵がキャベツに絡んで、たまらない美味しさです。納豆に少量の砂糖を加えると美味しさアップ!

●SHIMAさんのメインにもなるヘルシー&節約おかず【納豆とキャベツの卵とじ】

1/2ページ

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

28

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう

広告

広告

Nadia編集部おすすめコラム

関連コラム

「トマト」の基礎

「キャベツ」の基礎