レシピサイトNadia
  • 公開日2023/03/13
  • 更新日2023/03/13

具だくさん味噌汁30選|野菜たっぷりでおかず代わりにも♪

日本が世界に誇る健康食、「味噌汁」。具材をたくさん入れれば、それだけで立派なおかず代わりにも。今回は、食べごたえ満点の具だくさん味噌汁をご紹介! 野菜や根菜をたっぷり入れた味噌汁や、卵やお肉でタンパク質も摂れる味噌汁など「食べる味噌汁」30品です。

このコラムをお気に入りに保存

1576

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

具だくさん味噌汁30選|野菜たっぷりでおかず代わりにも♪

【目次】
1.おかずになる!お肉入り味噌汁
2.食感も栄養も◎!根菜の味噌汁
3.子どもウケばっちり!卵入り味噌汁
4.体も喜ぶ!野菜たっぷり味噌汁
5.栄養バランスも◎!魚の味噌汁
6.意外な美味しさ!変わり種具材

 

1.おかずになる!お肉入り味噌汁

まずはお肉入りの味噌汁をご紹介。ボリュームたっぷりでお肉も野菜もしっかり摂れる、おかず代わりになる味噌汁を集めました。忙しいときもお肉入り味噌汁とご飯があれば、それだけで栄養バランスばっちりの献立の完成です。

 

ホッとするような味わい。鶏肉で作る具だくさん味噌汁

https://oceans-nadia.com/user/100063/recipe/405573

鶏もも肉で作る、あっさり優しい味わいのお味噌汁。ごぼう、にんじん、大根などの根菜と、鶏肉のだしがマッチして、食べごたえばっちりの絶品味噌汁に仕上がりますよ。お好みで酒粕を加えると、風味やコクがアップします♪

●美桜さんの身体の芯から温まる♪『ホッとする』出汁の旨味たっぷりな鶏汁

 

豚バラでコク深く仕上げる!白菜と根菜のごまだく豚汁

https://oceans-nadia.com/user/236306/recipe/403803

たっぷりのごまとコクのある豚バラ肉で、風味豊かに仕上げる豚汁です。すりごま、いりごまの2種類のごまを合わせて使うことで風味が増し、しっかりとした味わいに。ごぼうはごま油でじっくり炒めると素材の味が引き出され、より美味しく仕上がりますよ!

●RINATY(りなてぃ)さんの男子が喜ぶ♪白菜と根菜の『胡麻だく豚汁』

 

しっかり味染み・香ばしい!豚汁

https://oceans-nadia.com/user/22780/recipe/206990

具だくさん味噌汁の代表格ともいえる豚汁。はじめにごま油でごぼうをしっかり炒めると香ばしい風味が増し、豚汁ならではの美味しさが楽しめますよ。味噌は2回に分けて加えることで味がしっかり染み、かつ新鮮な風味が活かされますよ。

●Yuuさんのお肉プルプル♪お店に負けない♪『味しみ♡絶品豚汁』

 

体が温まる!豚肉と厚揚げのキムチ味噌汁

https://oceans-nadia.com/user/320681/recipe/401137

キムチを味噌汁に入れれば、チゲ鍋風の一品に。しょうがも加えることで体がぽかぽか温まる、寒い時期にぴったりの味噌汁です。豚こまと厚揚げを入れるのでボリュームも満点! 厚揚げの代わりに豆腐を使っても美味しいですよ。

●あみんさんの体ぽかぽか♡豚こまと厚揚げのキムチ味噌汁

 

具材いろいろ!ちゃんこ風味噌汁

https://oceans-nadia.com/user/64286/recipe/363925

鶏団子にまいたけ、油揚げ、ねぎに豆苗とさまざまな具材を入れたちゃんこ鍋風の味噌汁。食材それぞれの味と食感を楽しめて満足感の高い一品になります。油揚げは油抜きをしたあと軽くしぼると、味がじゅわっと染み込みやすくなりますよ。

●簡単料理研究家*服部みどりさんのちゃんこ風おかずみそ汁

 

ポリ袋で簡単!鶏団子と野菜の味噌汁

https://oceans-nadia.com/user/67276/recipe/381604

鶏ひき肉で作る肉団子を入れた味噌汁。鶏団子はポリ袋に材料を入れて混ぜ、袋の端を切って絞り出せばよいので簡単に作れます。手軽に市販の鶏団子を使ってもOKですよ。キャベツやにんじん、もやしもたっぷり入っています。

●藤本マキさんの鶏団子とシャキシャキ野菜の具だくさん味噌汁

 

2.食感も栄養も◎!根菜の味噌汁

体を温める効果があると言われる根菜は、味噌汁にぴったりの具材。にんじん、ごぼう、大根、いも類…ほっくりとした根菜に味噌とだしが染み込み、心も体も満たされますよ。冬こそ作りたい根菜の味噌汁レシピをご紹介します。

 

ごま油が香る!大根とごぼうとにんじんの味噌汁

https://oceans-nadia.com/user/236306/recipe/451950

大根、ごぼう、にんじんの、3種の根菜で作る、栄養豊富な味噌汁。まずはごま油とおろししょうがと一緒にごぼうを炒めることで、風味豊かな味わいに仕上がります。火を止めてから仕上げ用のごま油を回し入れると、グッと香りが引き立ちますよ。

●RINATY(りなてぃ)さんの【大根とごぼうのお味噌汁】ごま油薫る♡

 

ホクホク食感が楽しい!長芋の具だくさん味噌汁

https://oceans-nadia.com/user/174775/recipe/435456

長芋特有のホクホク食感が楽しめる、具だくさんの味噌汁。長芋、長ねぎ、にんじん、油揚げをそれぞれ切って鍋に入れ、だし汁を加えて火にかけます。具材に火が通ったら、あとは味噌を溶かすだけ。野菜だけなのに、しっかりお腹にたまる一品です♪

●ともきーた (伊藤 智子)さんの切って鍋にいれるだけ♡ホクホク長芋の具沢山お味噌汁

 

ほっとする味!根菜たっぷり味噌汁

https://oceans-nadia.com/user/234249/recipe/389719

ごぼう、にんじんの根菜コンビをはじめ、キャベツ、長ねぎ、えのきと、野菜やきのこをたっぷり摂れる味噌汁。ごぼうの香ばしく素朴な味がふわっと広がり、懐かしくほっとするような味わいです。キャベツと長ねぎはさっと煮る程度でOKですよ。

●佐藤 加奈子(kaana57)さんの野菜不足解消に◎ほっこり簡単♪5種野菜の具沢山みそ汁

 

昆布だし香る!里芋のごちそう味噌汁

https://oceans-nadia.com/user/10697/recipe/134116

里芋も味噌汁にはぴったりの根菜。厚揚げ、しいたけなども加え、具材をすべて角切りにするので上品な雰囲気のお味噌汁になり、おもてなしにも使えます。手軽にとれる昆布だしをベースにすることで香りも良く、風味がワンランクアップしますよ。

●SHIMAさんのこれぞ和!簡単! 一番出汁で具材たっぷり ご馳走お味噌汁

 

しょうが入りですっきりした甘み♪さつまいもの味噌汁

https://oceans-nadia.com/user/21965/recipe/202878

さつまいものお味噌汁は甘みが溶け込み、とっても癒されるメニュー。しょうがのすりおろしを少量入れることで、甘みがしつこくなりすぎず体も温まりますよ。一緒に入れる玉ねぎや油揚げ、しめじなどの具材で味のバランスがよくなります。

●若子みな美さんのほっこりぽかぽか秋のおみそ汁

 

バターでコクがアップ!焼きじゃがいもの味噌汁

https://oceans-nadia.com/user/230316/recipe/400481

じゃがいももお味噌汁の人気具材のひとつ。ほくほくの食感と自然な甘みが味噌によく合いますよね。こちらのレシピは、じゃがいもと相性の良いバターを使ったアレンジ味噌汁。具材を炒めておくことでコクとうま味がアップしますよ。

●おねこさんのおいしい♡が染み渡る【焼きじゃがバターのごちそう味噌汁】

 

3.子どもウケばっちり!卵入り味噌汁

卵を入れた味噌汁は子どもにも人気! 卵を入れることで味もまろやかになり栄養価もアップします。食が細い子や好き嫌いの多い子でも、味噌汁なら食べやすいので手軽に栄養補給できるでしょう。落とし卵や溶き卵を加えた味噌汁のレシピをお送りします。

 

食感も味も優しい♪白菜ときのこの落とし卵味噌汁

https://oceans-nadia.com/user/153825/recipe/436416

やわらかく火が通った白菜と、うま味たっぷりのきのこ、トロッとした半熟の落とし卵がマッチした、ホッとするようなお味噌汁。バタバタした朝にも美味しく食べられて、栄養バランスもばっちりの一品です。卵は半熟がおすすめですが、お好みのかたさでOK!

●♪♪maron♪♪(青木ゆかりさんのとろーり優しい味に癒される♡白菜ときのこの満菜おとし卵味噌汁

 

疲れた胃腸に◎。なめこと豆腐とふんわり卵の味噌汁

https://oceans-nadia.com/user/287005/recipe/388401

とろとろ食感のなめこと絹ごし豆腐、ふんわりとした卵の組み合わせが胃腸に優しい味噌汁です。なめこはしっかり水洗いして、水気を切ってから加えましょう。汁にとろみがあるので、味噌は箸で混ぜながらしっかり溶かすのがポイントです。

●モモさんの胃に優しい*なめこと豆腐の食べるお味噌汁*主食やおかずにも◎

 

とろ~りまろやか♪落とし卵の味噌汁

https://oceans-nadia.com/user/236306/recipe/385585

仕上げに卵を割り入れて、そのまま加熱する落とし卵入りの味噌汁です。とろりと美味しい半熟卵が具材にからみ、なんだか幸せな味わいに♪ じゃがいも、玉ねぎ、キャベツと甘みのある野菜を使い、優しい風味に仕上がります。

●RINATY(りなてぃ)さんの幸せな味♡『具沢山野菜と落とし卵のお味噌汁』

 

卵がふわふわ!キャベツとトマトの味噌汁

https://oceans-nadia.com/user/64286/recipe/163211

キャベツとトマトを使った、ちょっと洋風なお味噌汁。トマトの味噌汁は初体験という方にもおすすめの一品です。ふわふわの溶き卵とやわらかいキャベツ、トマトの相性が抜群! 野菜をバターで炒めることでうま味がぐっと増しますよ。

●簡単料理研究家*服部みどりさんのトマトとキャベツのおみそ汁

 

豆乳でクリーミー!カルボナーラ風味噌汁

https://oceans-nadia.com/user/146865/recipe/398240

パンにもよく合う、ブイヨン入りの豆乳味噌汁です。ベーコン、玉ねぎ、落とし卵を使って仕上げに粉チーズをかけ、カルボナーラをイメージしました。クリーミーな豆乳とチーズに味噌がよく合い、とろける半熟卵がたまらないですよ♪

●むっちん(横田睦美)さんの生クリームなしの新発想!ほぼカルボナーラ風豆乳みそ汁

1/2ページ

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

1576

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう

広告

広告