レシピサイトNadia
  • 公開日2022/09/07
  • 更新日2023/11/10

【柿】人気レシピ30選|おかずにスイーツ、サラダに大量消費も

「柿が赤くなると医者が青くなる」といわれるほど、ビタミンたっぷりで体にうれしい柿。そのまま食べるだけでなく、サラダなどのおかずやスイーツにするのもおすすめ! 柿を大量消費したいときにも最適な人気レシピをご紹介します。

このコラムをお気に入りに保存

242

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

【柿】人気レシピ30選|おかずにスイーツ、サラダに大量消費も

【目次】
1.どれも簡単!Nadiaで人気の柿レシピ
2.美味しさ新発見!柿を使った「おかず」
3.パーティーにも♪柿で作る「おつまみ」
4.旬のデザート♪柿の「スイーツ・お菓子・ジャム」
5.おしゃれな一品!柿を使った「サラダ」

 

1.どれも簡単!Nadiaで人気の柿レシピ

まずは、Nadiaで特に人気を集める柿レシピをご紹介。おかずやサラダ、スイーツやおつまみなど、さまざまなアレンジレシピをそろえました!

 

人気1位!さっぱり美味しい、柿とかぶのマリネサラダ

https://oceans-nadia.com/user/25039/recipe/381853

こちらはNadiaの柿レシピのなかで人気1位の品。柿とかぶを使った爽やかなマリネです。白ワインビネガーをベースにしたマリネ液でさっぱりとした味わい♪ 冷蔵庫で3〜4日保存できるので、「あと一品欲しい!」というときにも便利ですよ。

●増田陽子さんの【5分】柿とかぶのマリネサラダ

 

おかずにもおつまみにも♪柿と生ハムとクリームチーズのサラダ

https://oceans-nadia.com/user/299043/recipe/449105

柿と水菜、生ハムとクリームチーズを合わせたちょっとおしゃれなサラダ。パパッと作れてワインのおつまみにもぴったり♪ おもてなしやパーティーの食卓にもどうぞ!

●とも花さんの【冬のおもてなしに】柿と水菜のごちそうサラダ

 

すぐに完成!柿とモッツァレラチーズのデリ風サラダ

https://oceans-nadia.com/user/22084/recipe/445897

パパッと仕上がるデパ地下風の一品。柿とモッツァレラチーズ、生ハムを合わせたサラダのレシピです。お皿やボウルで材料をざっと混ぜるだけで完成! 柿の甘みと生ハムの塩気の相性が絶妙です♪

●福原ゆりさんの《デパ地下みたいな》柿とモッツァレラのサラダ

 

混ぜて固めるだけ♪見た目もかわいい柿プリン

https://oceans-nadia.com/user/10667/recipe/144445

こちらは柿で作る人気のスイーツ。柿と牛乳、砂糖を合わせてミキサーなどで混ぜ、冷蔵庫で冷やし固めるだけの簡単プリンです。ラム酒が香る柿ソースをプリンにかければ見た目も華やか♪ 

●盛りつけ師★もりたとしこさんのまぜるだけ!柿プリン

 

おつまみに!柿と生ハムとモッツァレラチーズのサラダ

https://oceans-nadia.com/user/23165/recipe/423327

切って盛るだけ、5分でできあがるお手軽レシピ。生ハムのうま味とまろやかなモッツァレラチーズが柿のやわらかな甘みを引き立て、味わい深いひと皿に。ワインのおつまみにぜひどうぞ!

●加瀬 まなみさんの切って盛るだけ☆柿モッツァレラ

 

大量消費にも♪柿とにんじんのマリネ

https://oceans-nadia.com/user/140559/recipe/368363

柿とにんじんのビタミンカラーが鮮やかなマリネサラダ。材料を切って、酢とオリーブオイルを和えれば完成です。おもてなしの前菜や、メイン料理の付け合わせにも最適! 柿の大量消費にもぴったりです。

●松田みやこさんの【デリ風】柿とにんじんのマリネサラダ

 

2.美味しさ新発見!柿を使った「おかず」

柿はおかずに使うのもおすすめ! 大根と合わせたなますや白和えなど、実は人気のレシピがたくさんあるのです。新しい美味しさにぜひ出会ってくださいね。

 

旬を楽しむ!柿と春菊の白和え

https://oceans-nadia.com/user/471513/recipe/447858

柿と豆腐を使った定番の白和えを、おしゃれにアレンジ! 旬の春菊を合わせた、おもてなしにもぴったりのおかずです。春菊のほのかな苦みと柿の甘み、まろやかな豆腐が相性抜群ですよ。

●ごはん愛好家 / あやかさんの秋のごちそうサラダ "春菊と柿の白あえ"

 

和洋のお料理にマッチ!柿と大根のなます

https://oceans-nadia.com/user/21965/recipe/143153

柿と大根のせん切りをなますにしたら、見た目もきれいな紅白の酢の物に。おせち料理やお祝いの席にもおすすめ! 和風の食卓にも、洋風のおかずにも合わせやすい人気レシピです。

●若子みな美さんの柿なます

 

小料理屋さん風!柿とツナと豆苗の和え物

https://oceans-nadia.com/user/179815/recipe/424288

こちらは柿とかぶ、ツナと豆苗を使った具だくさんの和え物。ツナのうま味と塩気、豆苗とかぶのシャキッと食感で柿の美味しさが際立ちます! 大根おろしと白だしで小料理屋さん風に仕上がります。

●kikusuzu/菊地美鈴さんの\おうち小料理屋さん/柿とカブのおろしツナ和え

 

子どもにも人気!柿ソースのチキンソテー

https://oceans-nadia.com/user/552854/recipe/426405

柿はソースにも大変身! 完熟柿と粒マスタード、醤油を合わせたソースはお肉にぴったりで、子どもも喜ぶ美味しさ。柿の深い甘みを活かした特製ソース、ぜひ試してみてくださいね。

●sakoさんのおうちレストラン♡チキンのソテー『完熟柿のマスタードソース』

 

洗い物が減ってラクちん♪ポリ袋で作る柿とかぶの白和え

https://oceans-nadia.com/user/446059/recipe/423067

こちらはポリ袋を使って簡単に作れる白和えのレシピ。豆腐はキッチンペーパーで包んで、レンジで加熱して水切りすることで時短に。かぶをサッとゆでて冷まし、ポリ袋に柿、豆腐、すりごま、調味料と一緒に入れて混ぜたら完成です!

●二階堂麻奈美さんのポリ袋で作るから簡単!柿とカブの白和え

 

お肉とも相性ばっちり!柿のジューシー豚肉巻き

https://oceans-nadia.com/user/178453/recipe/425801

柿は意外にも、豚肉とも相性◎。豚バラの薄切り肉で柿を巻き、フライパンで焼く肉巻きのレシピです。味付けはシンプルに塩こしょうのみで、ジューシーな柿とコク深い豚バラ肉のコンビネーションを楽しみましょう♪

●いのうえさよこさんの【大人気】柿のジューシー豚肉巻き

 

3.パーティーにも♪柿で作る「おつまみ」

続いては、柿を使ったおつまみのレシピをご紹介。チーズや生ハムと相性のよい柿は、ワインのお供にぴったり! どれも簡単で彩りも鮮やかなので、パーティーやおもてなし、家飲みにおすすめですよ。

 

おもてなしに!柿とサーモンのカルパッチョ

https://oceans-nadia.com/user/14762/recipe/368194

華やかなのにとっても簡単で、おもてなしに最適なおつまみ。とろける食感のサーモンに、柿の食感とやわらかな渋味、さっぱりとしたビネガードレッシングでたまらない美味しさです♪

●築山紀子さんの柿とサーモンのカルパッチョ

 

クラッカーにのせるだけ♪柿と生ハムの簡単カナッペ

https://oceans-nadia.com/user/89000/recipe/215147

みんなが集まるホームパーティーのオードブルにぴったり! クラッカーにクリームチーズ、柿、生ハムをのせたカナッペです。生ハムを立体的に折りたたむと、簡単なのにおしゃれに見えますよ。

●いがらしかなさんの柿と生ハムのオードブル。クラッカー、クリームチーズにのせて。

 

バジルがアクセントに!柿のカプレーゼ

https://oceans-nadia.com/user/40170/recipe/402402

ラクに作れて見映えも素敵な、柿のカプレーゼ。甘い柿とまろやかなモッツァレラチーズに、爽やかなバジルと岩塩がアクセントとなりますよ。切って並べるだけなので失敗なく作れます!

●松井さゆりさんの柿のカプレーゼ

 

トロッとやみつき!柿とカマンベールチーズのオーブン焼き

https://oceans-nadia.com/user/377401/recipe/425061

耐熱皿に柿とカマンベールチーズを交互に並べ、オーブントースターで焼き上げる一品。トロッとしたチーズと濃厚な柿の甘みがマッチして、やみつきになる美味しさ! 仕上げにくるみ、ブラックペッパー、はちみつをかけるのがポイントです。

●FUKAさんの柿とカマンベールチーズのオーブン焼き

 

おつまみにも、おやつにも。柿と生ハムのベニエ

https://oceans-nadia.com/user/83829/recipe/424048

ベニエとは、フランス生まれのドーナツのような揚げ菓子のことで、オードブルとしても人気。ふんわり軽い生地をジューシーな柿にまとわせ、サクッと揚げていただきます。生ハムを巻いておくことでコク深く仕上がり、ワインがすすみますよ!

●奥山 まりさんのおやつやおつまみ・おもてなしにも人気♪『柿と生ハムのベニエ』

1/2ページ

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

242

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう