印刷する
埋め込む
メールで送る
そのまま食べることが多い柿。酢の物やサラダにも使えるんです。大根と和えれば、紅白で見た目もきれいな酢の物に。おせちなどにも使えます。
下準備柿と大根は皮をむき、千切りにする。
ボウルに、柿・大根・塩を入れてもみ、5分ほど置く。水分をよくしぼる。
1にすし酢と砂糖を加えて和える。
塩もみで出た水分はよくしぼることで、水っぽくなるのを防止できます。
レシピID:143153
更新日:2016/09/26
投稿日:2016/09/26
広告
2024/10/20 12:35
2021/11/09 10:38
若子みな美
米粉でもふっくら♪【基本の米粉パンケーキ】これで失敗なし!
春に食べたい!【筍と豚肉のちらし発芽玄米】玄米でもふっくら♪
レンジで簡単!【アスパラガスとアボカドの海苔サラダ】
レンジで完結!【豚肉と小松菜のキムチ炒め】ガッツリおかず♪
茄子をピザ生地代わりに♪【簡単なすピザ】肉&なすの相性抜群!
2025/03/19
2025/03/17
2025/02/26
2025/01/06