すっかり定番になったトマト鍋に、魚介をたっぷり加えてちょっとリッチに。ごろっと大きいフレッシュトマトも新鮮な味わいです。
有頭えびは洗い、背わたを除く。かに脚は洗い、水気をふく。あさりは砂出しをし、殻と殻をこすり合わせて洗う。
サフランは水に20分漬け、色出しをする。
鍋にオリーブ油とかに缶を入れて弱火にかけ、香りが立つまで弱火で5分ほど炒める。2と塩を加え、しんなりするまで弱火で10分ほど炒める。
フライパンにオリーブ油を熱し、えびとかにを入れて焼く。かにに焼き色がついたら、あさりと白ワインを入れ、あさりの殻が開くまで煮る。5の鍋に加え、3と4を加えて中火で具材が柔らかくなるまで煮る。塩と粗びき黒こしょうで味を調え、好みでパセリを散らす。
かに缶と香味野菜を先に炒めることで、スープにうまみとコクをプラスします。魚介も焼き色をつけてから加えると、香ばしく仕上がります。
レシピID:100152
更新日:2012/12/27
投稿日:2012/12/27