レシピサイトNadia
副菜

余った餃子の皮で!ポテトチーズサモサ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

餃子の皮が余ったので、マッシュしたジャガイモにチーズを加えて餃子の皮で包んで揚げました。子供のおやつや、スパイスを加えれば、ワインのお供にも◎

材料2人分

  • 餃子の皮
    8~10枚
  • じゃがいも
    中1個
  • 玉ねぎ
    1/4個
  • ガラムマサラなどのスパイス
    適宜
  • コーン(缶詰)
    小さじ2
  • ピザ用チーズ
    10ℊ程度
  • 塩コショウ
    少々
  • トマトケチャップ
    適量
  • 揚げ油
    適量

作り方

  • 1

    じゃがいもは皮つきのまま良く水洗いし、ラップに包んで600Wの電子レンジで4分ほど加熱する。熱いうちに皮をむき、ボウルに入れてフォークなどで潰す。

  • 2

    玉ねぎはみじん切りにして、サラダ油少々(分量外)をひいたフライパンでしんなりするまで炒める。

  • 3

    1に2の玉ねぎ、コーン、ピザ用チーズ、お好みでガラムマサラやカレーパウダーを少々加える。塩コショウで味を整える。 (子供のおやつなら、カレーパウダー少々、大人のおつまみ用ならガラムマサラやチリパウダーなどパンチのあるスパイスを使うことをお勧めします。)

    余った餃子の皮で!ポテトチーズサモサの工程3
  • 4

    餃子の皮に2を大さじ1弱程度のせ、皮のふちに水を付けて閉じる。

    余った餃子の皮で!ポテトチーズサモサの工程4
  • 5

    180度の揚げ油で表面がきつね色になるまで揚げ、油を切って器に盛り付ける。好みでトマトケチャップを付けて頂く。

ポイント

スパイスはお好みで調整してください。包む際は具材がはみ出さないように、しっかりと閉じてください。

広告

広告

作ってみた!

質問