レシピサイトNadia
主食

【15分弁当】野菜たっぷり!お弁当用のビビンバ丼

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

にんにくを使用せず、冷めてもお肉が柔らかい、お弁当用のビビンバレシピです。 ハリオ調理器具を使い、電子レンジだけで美味しく手早く出来ます。 野菜も摂れて栄養バランスがよく、彩りも綺麗です。

材料1人分

  • 豚薄切り肉
    80g
  • A
    しょうゆ
    小さじ2
  • A
    砂糖
    小さじ1
  • A
    片栗粉
    小さじ1/2
  • A
    ごま油
    小さじ1/2
  • A
    しょうがおろし
    小さじ1/4
  • もやし
    1/4袋(50g)
  • にんじん
    1/8本(20g)
  • ピーマン
    1個
  • B
    小さじ1/6
  • B
    ごま油
    小さじ1
  • 1個
  • C
    マヨネーズ
    小さじ1/2
  • C
    少々
  • ごはん
    茶碗1杯分
  • 炒りごま
    小さじ1

作り方

  • 1

    豚薄切り肉を細切りにし、A しょうゆ小さじ2、砂糖小さじ1、片栗粉小さじ1/2、ごま油小さじ1/2、しょうがおろし小さじ1/4をもみこみ下味をつける。にんじんとピーマンは、細切りにする。

  • 2

    レンジクッキングプレートに、1の豚肉、にんじん、ピーマン、もやしを入れ、ふたをし、レンジ500wで4分~4分半加熱する。 加熱終了後、野菜をB 塩小さじ1/6、ごま油小さじ1和える

    【15分弁当】野菜たっぷり!お弁当用のビビンバ丼の工程2
  • 3

    【炒り卵】を作る。 卵とC マヨネーズ小さじ1/2、塩少々をエッグクッカーに入れ、混ぜ合わせる。

  • 4

    レンジ500wで40秒加熱し、一旦箸でかき混ぜ、再度ふたをしレンジ500wで20秒加熱する。 取り出してかき混ぜたら、ふたをして予熱で1分火を通す。

    【15分弁当】野菜たっぷり!お弁当用のビビンバ丼の工程4
  • 5

    お弁当箱にごはんを入れ、2と4をのせ、炒りごまを散らす。

ポイント

・ハリオ調理器具を使い、火を使わず電子レンジだけで出来る手間なしビビンバです。 ・ナムルの野菜も、お肉と一緒にレンジで加熱するだけなので、手軽です。 ・保水効果のある砂糖と片栗粉をお肉の下味に加えているので、お肉がしっとりと柔らかく仕上がります。 ・炒り卵にマヨネーズを加え、ふんわり・しっとりと仕上げます。 ・お弁当用なので、にんにくを使用せず、においが気にならないようにしました。 ・レンジの加熱時間は、機種により多少異なる場合があります。

広告

広告

作ってみた!

質問

河埜 玲子
  • Artist

河埜 玲子

医師・料理家・キッズ食育マスタートレーナー

  • 医師
  • 日本キッズ食育協会医学アドバイザー
  • キッズ食育マスタートレーナー

広告

広告