レシピサイトNadia

酒粕入り豚汁

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 35圧力鍋使用で20分

体の芯から温まる、酒粕入りの豚汁。 野菜の甘味も加わって優しい味に仕上がります。

材料(4人分)

  • 豚バラ薄切り肉
    200g
  • 大根
    1/4本(150g位)
  • 人参
    1/2本(80g)
  • 牛蒡
    1/3本(100g)
  • 長葱
    1/2本
  • しめじ
    1パック
  • こんにゃく
    1/2枚
  • 出汁
    5カップ
  • A
     味噌
    60g
  •  醤油
    大さじ1~2
  •  酒粕
    60g

作り方

  • 下準備
    ・豚バラ薄切り肉は食べやすい大きさにカットして、酒大さじ1(レシピ外)をまぶしておく ・大根と人参は2 3mm厚さのいちょう切り、ごぼうはささがきにして水につけアクをとる、長葱は小口切り、しめじは石づきを取って小房に分ける。 ・こんにゃくは茹でて、2 3mm厚さの短冊切りにする。

  • 1

    鍋にごま油大さじ1(分量外)を入れ熱し、豚バラ薄切り肉を入れて色が変わるまで炒める。

  • 2

    ①の色が変わったら、大根・人参・牛蒡・こんにゃくを入れ、全体に油が回ったら出汁を入れ、野菜が柔らかくなるまで15分程煮る。(圧力鍋で5分)

  • 3

    ②の野菜が柔らかくなったら、長葱としめじを入れ、Aで味を調整し完成。

ポイント

酒粕は最後に入れて、沸騰しすぎず香りを残すのがポイントです。 白菜やさといもなどの冬の野菜を入れても美味しいです。 お好みのお野菜で!

広告

広告

作ってみた!

質問