レシピサイトNadia
主菜

留め具、留材なしでできる簡単!鶏ひき肉のロールキャベツ

お気に入り

(248)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 25

難しいと思っていたロールキャベツもポイントを押さえてお料理上手!留め具も巻き具もなくて綺麗に美味しくできるロールキャベツの作り方!お料理初心者さんにもオススメです。 キャベツの処理の仕方次第で驚くほど綺麗で美味しいロールキャベツに仕上がります。 これから新生活をはじめてお料理をしてみたいと思っている方や大切な人に初めてのお料理をおもてなしてみたい方などにもオススメです。ぜひ、レパートリーの1つに♪

材料4人分

  • キャベツの葉
    8枚
  • 玉ねぎ
    1/2個
  • 鶏ひき肉
    300g
  • A
    小さじ1
  • A
    胡椒
    小さじ1/2
  • A
    パン粉
    大さじ6
  • A
    2個
  • トマトジュース(100%)
    200ml
  • 500ml
  • 固形コンソメ
    2個

作り方

  • 下準備
    キャベツの葉は芯に切れ目をいれて丁寧に剥がし、さっと水で洗う。 耐熱ボウルなどにいれ、レンジ(600w)で3分程加熱する。 玉ねぎはみじん切りにする。

  • 1

    別のボウルに鶏ひき肉、A 塩小さじ1、胡椒小さじ1/2、パン粉大さじ6、卵2個みじん切りにした玉ねぎをいれて粘りがでるまでしっかりと混ぜる。 キャベツに肉タネを包む。 ※包み方は動画を参考にしてください

  • 2

    深めのフライパン(大きさのポイントは動画を参考にしてください)にロールキャベツを並べ水、トマトジュース(100%)を加え、強火にかける。 煮立ったら火を弱めて灰汁をとり、固形コンソメを加え、10分程煮る。

ポイント

巻き方、鍋にロールキャベツの配置などは動画をご参考に♪

広告

広告

作ってみた!

質問

SHIMA
  • Artist

SHIMA

料理研究家 ・フードディレクター

広告

広告