お気に入り
(68)
美味しいイカをみつけたら迷わずこれ。 野菜多めでしゃきしゃき感を活かし、サラダ感覚でいただきます。 保存袋に入れて揉むので漬込まなくても、すぐに食べられます。
人参にふった塩がきつい時はさっと水で流し、よく水気を搾ってください。 えびや帆立でもおいしいですし、セロリを加えると風味up! 冷やすと玉葱の甘みが増しまろやかに。 イカはお刺身用を使うとお手軽にできます。
玉葱を繊維に逆らうように薄切りにする。 人参は千切りし、塩(分量外)をかけしばらく置き水気をしっかりしぼる。 イカはわたと皮や吸盤をとり、8mm幅に切る。
塩と酒(分量外)を入れた熱湯に玉葱を入れ二分程茹でザルにあげ、水でさっと洗い水気をしっかりしぼる。 同じ鍋にイカを入れ白くなるまで1分茹で、ザルにあげる。
保存袋にAを入れの玉葱とイカ、人参を入れよく揉んだらできあがり。
102611
奥津純子/タラゴン
1979年生まれ。 グラフィックデザイナー兼フードデザイナー。食育指導士。 お料理ブログ「タラゴンの挿し木」でレシピを紹介しながら、企業や雑誌のレシピ開発、料理教室を中心に活動中。 2男1女の子育てをしつつ食べ歩きから書道まで趣味多数。 書籍:「タラゴンさんちの大満足ごはん200」(集英社リビングムック) タラゴンの挿し木(料理ブログ) http://ameblo.jp/tarragon/