お気に入り
(35)
グルテンフリーの甘さ控えめ米粉パンケーキのオープンサンドです。 キチントさんフライパン用ホイルシートを使うことで、油を使わず綺麗に焼けるため、ヘルシー! 豆乳は調整でも無調製でもお作りいただけます。
キチントさんフライパン用ホイルシートを使うことで、油をしかなくてもくっつかず綺麗に焼くことができます。 また、キチントさんフライパン用ホイルシートで仕切りを作ることで、ウィンナーとスクランブルエッグを同時に作ることができます。 スクランブルエッグもフライパンにこびりつくことなくきれいに焼けます。
A 卵1個、きび砂糖15g、豆乳80mlをボウルの中で混ぜ合わせる。 製菓用米粉とベーキングパウダー を加えてさらに混ぜる。
フライパンに生地を4つずつ、中火でふたをして4分ほど焼き、裏返す。弱火にしてさらに2分ほど焼く。 (1回1/8の生地量ですので、2回に分けて焼いてください。)
B 卵1個、豆乳10ml、ピザ用チーズ20g、塩ひとつまみを混ぜ合わせる。 ウィンナーを斜めに厚さ5mmほどに切る。 ミニトマトを半分に切る。 キャベツを千切りにする。
フライパンにキチントさんフライパン用ホイルシートを敷き、真ん中を立ち上げて折り、仕切りを作る。 片方でウィンナーを焼き、もう片方でスクランブルエッグを作る。
卵に火が通ったら取り出し、引き続きウィンナーに焼き色がつくまで焼く。
焼いた米粉パンケーキに千切りキャベツ→スクランブルエッグ→ウィンナー→ケチャップの順に乗せ、米粉パンケーキをのせる。
385634
夢
料理家・保育園栄養士
料理家。保育園栄養士。 高校3年生の頃、Nadia Artist Academy を卒業。今年大学を卒業し、栄養士の資格を取得しました。 グルテンフリー・ヘルシーなスイーツレシピを中心に投稿しています! 大学1年生の頃から4年間はさまざまな企業のレシピ開発等の仕事を行ってきました。 今は本業の保育園栄養士をしながら、趣味でゆるーくレシピを投稿しています♪