印刷する
埋め込む
メールで送る
きのこのうま味と、だし昆布の上品なうま味があわさり、ふんわりまろやかな卵。食物繊維たっぷりの身体にやさしいスープです。
えのきは石づきを切り3等分に切る。 しめじは石づきを切り小房に分ける。 エリンギは半分に切り手でさく。
鍋にごま油をひき中火にかけ、しめじ、エリンギ、えのきを入れ焼き色がつくまで焼き、料理酒を加えサッと炒める。
②に水を入れ、沸騰したらアクを取り除き、A だし昆布(真昆布使用)3g、醤油小さじ1を入れ中火で5分煮込み、強火にして沸騰した中へ溶き卵を流し入れる。
卵がふんわり浮き上がってきたら火を止め、塩こしょうで味を整え、器に盛り、青ネギをちらす。
・きのこは焼き色をしっかり付ける事で、味に深みが出ますので、あまり触らないで焼き付けるようにして下さい。 ・溶き卵は鍋肌から中心に向かって流し入れ、 卵が固まるまで触らないようにすると、ふんわりと仕上がります。
レシピID:200449
更新日:2017/10/12
投稿日:2017/10/12
鈴木美鈴
料理研究家
春爛漫♪【優しい甘さの桜あんようかん】簡単&失敗知らず!
1本で味が決まる♪【お家でお手軽メキシカンレシピ】が大集合!
ゆで汁まで絶品!【佐賀県産ホワイトアスパラガスの卵乗せ】
じゃがいも丸ごと♪【青のり塩バターハッセルバックポテト】
春野菜を美味しく♪【豚バラブロッコリーのだししょうゆバター炒め】
広告
2025/03/23
2025/03/22
2025/03/20
2025/03/19