レシピサイトNadia
汁物

たっぷりきのこの昆布かきたまスープ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

きのこのうま味と、だし昆布の上品なうま味があわさり、ふんわりまろやかな卵。食物繊維たっぷりの身体にやさしいスープです。

材料2人分

  • ごま油
    大さじ1
  • しめじ
    1袋(80g)
  • エリンギ
    1本(40g)
  • えのき
    1袋(100g)
  • 400cc
  • 料理酒
    大さじ1
  • A
    だし昆布(真昆布使用)
    3g
  • A
    醤油
    小さじ1
  • 1個
  • 塩こしょう
    各少量
  • 青ネギ(小口切り)
    少量

作り方

  • 1

    えのきは石づきを切り3等分に切る。 しめじは石づきを切り小房に分ける。 エリンギは半分に切り手でさく。

  • 2

    鍋にごま油をひき中火にかけ、しめじ、エリンギ、えのきを入れ焼き色がつくまで焼き、料理酒を加えサッと炒める。

    たっぷりきのこの昆布かきたまスープの工程2
  • 3

    ②に水を入れ、沸騰したらアクを取り除き、A だし昆布(真昆布使用)3g、醤油小さじ1を入れ中火で5分煮込み、強火にして沸騰した中へ溶き卵を流し入れる。

    たっぷりきのこの昆布かきたまスープの工程3
  • 4

    卵がふんわり浮き上がってきたら火を止め、塩こしょうで味を整え、器に盛り、青ネギをちらす。

    たっぷりきのこの昆布かきたまスープの工程4

ポイント

・きのこは焼き色をしっかり付ける事で、味に深みが出ますので、あまり触らないで焼き付けるようにして下さい。 ・溶き卵は鍋肌から中心に向かって流し入れ、 卵が固まるまで触らないようにすると、ふんわりと仕上がります。

作ってみた!

質問

鈴木美鈴
  • Artist

鈴木美鈴

料理研究家

  • トータルフードコーディネーター

広告

広告