レシピサイトNadia
調味料

豚バラとにらの旨辛ダレ【作り置き】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5

豚バラの旨味とシャキシャキのにらが食欲をそそり、冷やし麺にとても良く合います。 つけ汁にしたりぶっかけにするのもオススメです。 辛さもお好みで調整できるので、色んな辛さを楽しんでみて下さい。

材料2人分

  • 豚バラ薄切り肉
    120g
  • にら
    1/2束
  • A
    生姜(すりおろし)・粉唐辛子
    各小さじ1/2
  • A
    砂糖・ごま油・にんにく(すりおろし)鶏がらスープの素
    各小さじ1
  • A
    すりごま
    大さじ1
  • A
    200cc
  • A
    醤油
    大さじ2

作り方

  • 1

    豚バラ薄切り肉は3㎝幅に切り、にらは細かく切る。

    豚バラとにらの旨辛ダレ【作り置き】の工程1
  • 2

    鍋を中火で熱し豚バラ薄切り肉を入れ、 色が変わるまで炒め火を止め、 A 生姜(すりおろし)・粉唐辛子各小さじ1/2、砂糖・ごま油・にんにく(すりおろし)鶏がらスープの素各小さじ1、すりごま大さじ1、水200cc、醤油大さじ2を加え強火にかけ沸騰したらニラを加え火を止める。

  • 3

    ・保存容器に入れ冷蔵保存で2日

ポイント

・豚バラ薄切り肉を焼く時は、こんがり焼き色をつけて下さい。 ・辛いのがお好みの方は、粉唐辛子を増やしてみて下さい。 ・粉唐辛子は、七味とうがらしを使用しました。

広告

広告

作ってみた!

質問

鈴木美鈴
  • Artist

鈴木美鈴

料理研究家

  • トータルフードコーディネーター

広告

広告