お気に入り
(53)
豚肉だけのシュウマイよりも旨みが増します。 サラダフレークの代わりにホタテ缶を使うのもおすすめです。
ボウルに豚ミンチ肉・片栗粉・A しょうゆ小さじ1/2、鶏ガラスープ(顆粒)小さじ1/2、ごま油小さじ1/2を加えて粘りが出るまでしっかりと捏ねてから下準備した材料を加えてさらに捏ねる
1つ24~25gのお団子をつくる (面倒な場合はボウルから適量をとり、皮で包む)
①片手の親指と人差し指で輪っかをつくり、シュウマイの皮をのせ、お団子をのせる ②輪っかの親指と人差し指にキュッと力を入れ、反対の手でシュウマイの上を平らにする ③下も同じように平らにする ④同じサイズのシュウマイが完成
鍋に湯を沸かし、蒸し器で6分蒸す
始めに豚肉・片栗粉・調味料だけでしっかりと捏ねることで、均等な柔らかさで仕上がります。 調味料はすべて小さじ1/2と覚えやすい分量です。 皮を包み慣れていないとサイズがバラバラになってしまいますが、面倒ですが一度お団子を作ることで 大きさのそろったシュウマイを作ることができ、写真を撮る際もきれいです。
レシピID:401279
更新日:2020/11/11
投稿日:2020/11/11
広告
広告