レシピサイトNadia
主食

黄金の味で茄子とトマトと豆のタコライス風

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

焼肉のタレがメキシコの味になるなんて!と誰もが思いますが、これが本当にハマってしまう味です。 お豆がほっこり、野菜も入り優しい食感と、ピリッとスパイスで本格的で美味しい味ですので、まずは麦ご飯でお試しを。

材料4人分

  • ひき肉
    250~300g(豚、牛、鶏、合挽きのいずれか)
  • A
    赤ワイン
    100cc
  • A
    エバラ黄金の味(中辛)
    大さじ2
  • 玉ねぎ
    1/2個
  • ニンニク
    3~4片
  • サラダ油
    大さじ1
  • ホールトマト缶
    1缶分(=2.5カップ)
  • B
    クミン
    小さじ2~3強
  • B
    ミックスチリパウダー
    小さじ3
  • 茄子
    3本
  • ピントビーンズ
    1缶(水煮/インゲン豆でもOK)
  • パクチー(みじん切り)
    小さじ2(またはパセリ)
  • エバラ黄金の味(中辛)
    大さじ3
  • C
    コンソメ顆粒
    小さじ1
  • C
    少々
  • 炊いたご飯
    適量(できれば麦入り)

作り方

  • 下準備
    ・玉ねぎとニンニクはみじん切りにする。 ・ひき肉はA 赤ワイン100cc、エバラ黄金の味(中辛)大さじ2でマリネしておく。 ・ホールトマトを2~3等分に切る。その汁も使います。 ・茄子は大きめのの乱切りにし水につけておく。

  • 1

    中火で温めたフライパンにサラダ油を入れて玉ねぎを炒める。少ししんなりしたらニンニクを投入。

  • 2

    下味をつけたひき肉を入れてポロポロになるまで炒める。

  • 3

    ホールトマト缶を入れて1分ほど煮込む。

  • 4

    B クミン小さじ2~3強、ミックスチリパウダー小さじ3を入れて混ぜ、茄子、ピントビーンズを入れて強火にしてひと煮立ちちたら、エバラ黄金の味(中辛)入れ弱火で10分ほど煮る。

  • 5

    C コンソメ顆粒小さじ1、塩少々を入れたら2~3分煮込んで完成。 炊いたご飯にかけパクチー(みじん切り)をかけてお召し上がりください。

ポイント

フライパンで煮込むので手軽で簡単です。 ご飯だけでなく、パスタに合わせても美味しいです。

広告

広告

作ってみた!

質問