レシピサイトNadia
副菜

型無しでも作れる~パンプキンミートパイ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30焼き時間含む

かぼちゃを使って ミートパンプキンパイを作りましたパイというと型が必要・・・いえいえ型無しでもできちゃいます。 それもパイ生地も 市販の冷凍パイシートで、ミートは市販のミートソースの缶詰なので かぼちゃ切るぐらいでできちゃうずぼらさん向きです。

材料6人分

  • 冷凍パイシート
    2枚(160g)
  • ミートソース
    200g
  • モッツァレッラ
    100g
  • かぼちゃ
    1/4(200g)
  • 少々
  • オリーブオイル
    小さじ2
  • バター
    10g
  • かぼちゃの種
    5g
  • パルミジャーノ
    小さじ2

作り方

  • 1

    冷凍パイシートを常温に置いて少し解凍して2枚を合わせ直径28cm 厚さ4mmぐらいに丸く延ばし オーブンシートを敷いた鉄板にのせる

    型無しでも作れる~パンプキンミートパイの工程1
  • 2

    ミートソースを真ん中に広げ 薄く切って水気をしっかり切ったモッツァレッラを並べる ★ミートソースは汁気が多い場合は少し煮詰める ★モッツァレッラは切ってからキッチンペーパーの上にのせ水気をきる

    型無しでも作れる~パンプキンミートパイの工程2
  • 3

    3~4mmの薄切りにしたかぼちゃはラップをして600Wのレンジで1分半加熱してからパイにのせる

    型無しでも作れる~パンプキンミートパイの工程3
  • 4

    パイ生地の周りを折り曲げてかぼちゃにかぶせ 軽く塩をふりオリーブオイルとミートソースのオイルを少々たらし200℃のオーブンで約15~20分焼く

    型無しでも作れる~パンプキンミートパイの工程4
  • 5

    いったん取り出し ちぎったバター かぼちゃの種 パルミジャーノをちらし再び5分焼く

    型無しでも作れる~パンプキンミートパイの工程5

ポイント

ミートソースは市販のものを使いましたが、メーカーによっては 具材が少ない物もあるのでひき肉を足してもいいですね。 もちろん手作りでもOKです。 モッツァレッラはしっかり水気を切ってからのせます。 のせる具材の水気や汁気をしっかり切ることで、さくっとしたパイに仕上がります。

広告

広告

作ってみた!

質問

広告

広告