レシピサイトNadia
汁物

体の芯から温まる!しょうがたっぷりサンラータン

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

だんだん寒くなってくると 温かいものがご馳走になりますね。 そんなあったかスープ 中華風なサンラータン(酸辣湯)です。 しょうがたっぷりで 体の芯から温まります。 酸っぱさもお味の特徴 きのこもたっぷり加えました。

材料2人分

  • 豚肉
    100g
  • しょうが
    10g
  • きのこ類
    160g
  • ごま油
    大さじ1
  • 600ml
  • A
    日本酒・みりん・醤油
    各大さじ1
  • A
    大さじ3
  • A
    鶏ガラスープの素
    小さじ2
  • 1個
  • 片栗粉
    大さじ1
  • ラー油・青ねぎ・白ごま
    少々

作り方

  • 下準備
    豚肉は食べやすい大きさに きのこ類はほぐして切り 青ねぎは小口切りしょうがは千切りにする 

    体の芯から温まる!しょうがたっぷりサンラータンの下準備
  • 1

    フライパンにごま油を入れ  豚肉としょうがをしっかり炒めきのこ類を加え 油を絡める

    体の芯から温まる!しょうがたっぷりサンラータンの工程1
  • 2

    水とA 日本酒・みりん・醤油各大さじ1、酢大さじ3、鶏ガラスープの素小さじ2を加えて一煮立ちさせ 弱火にして溶き卵を加える

    体の芯から温まる!しょうがたっぷりサンラータンの工程2
  • 3

    片栗粉を大さじ1の水でといて 少しずつ加えてとろみをつける

    体の芯から温まる!しょうがたっぷりサンラータンの工程3
  • 4

    器に盛り付け ラー油・青ねぎ・白ごまを添える

    体の芯から温まる!しょうがたっぷりサンラータンの工程4

ポイント

★豚肉は型ロースのしゃぶしゃぶ用です 切り落としでもOKです ★生姜はしっかり炒めて香りをつけ辛味を抑えます ★きのこはお好みのものを この時はしいたけ えのき しめじを使いました ★酸っぱいものが好きなので 酢の量は多めです お好みで調整してください ★鶏がらスープはウェイパーを使いました

作ってみた!

質問

広告

広告