レシピサイトNadia
  • 公開日2016/06/14
  • 更新日2016/06/14

アートな盛り付けに挑戦!アボカドローズを作ってみよう

海外のインスタグラムから話題となり、今や日本でもブームが巻き起こっている「アボカドローズ」。栄養価が高く、美味しいだけじゃない!アートにもなる万能食材のアボカド。今回はアボカドローズの作り方とアレンジレシピを紹介いたします。

このコラムをお気に入りに保存

15

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

アートな盛り付けに挑戦!アボカドローズを作ってみよう

 

パーティーやおもてなしにおすすめの「アボカドローズ」

海外のインスタグラマー発祥と言われる「アボカドローズ」。半分に切ったアボカドを極薄く切り、クルクルとずらして巻いてバラのように見立てたアートテクニック。鮮やかなグリーンとゴージャスな見た目で、料理や食卓に彩りと華やかさを添えてくれます。料理の付け合わせやトーストにのせて食べるのはもちろん、パーティなどのおもてなしや、贅沢気分を味わいたいときにおすすめです。

 

ポイントは固すぎず柔らかすぎないアボカドを使うこと!

アボカドローズをつくる際には、アボカドのかたさがポイント。かたすぎるアボカドはきれいに湾曲せずに割れてしまい、花びら同士が結着しません。逆に、柔らかすぎると薄くスライスできず、ぐにょぐにょと不格好な仕上がりになってしまいます。かたすぎず、やわらかすぎない、食べごろになったばかりのものを使うのがポイントです。

 

<基本のアボカドローズ>

基本の「アボカドローズ」は1/2個で1つのバラを作ります。

①アボカドを半分に切り、手で皮をきれいにむく。
②3㎜幅にスライスする(下までしっかり切り込みをいれる)。
③薄く切ったアボカドをそっと縦にスライドさせ、長くのばす。
④端から丸め、花をつくるようにゆっくり巻いていく。
⑤隙間を作らないよう、片方の手で押さえながら形を整える。
⑥巻き終わったら、花びらを外側に軽く広げる。

 

<ハーフサイズ>

小さめのハーフサイズで作るときは1/2個で2つのバラをつくります。

②のアボカドを2等分にし、基本の作り方と同様に作る。

 

盛り付けはコントラストをつけると華やかさアップ!

アボカドローズだけでも存在感がありますが、赤や白などの食材と合わせてコントラストをつけると、色味が引き立って華やかさもアップしますよ。 

材料(2人分)
イングリッシュマフィン   2個
アボカド         1個
モッツァレラチーズ    1/2個
トマト          1/2個
フレッシュバジル     2~4枚
塩・こしょう        適量
オリーブオイル      適量

 詳しいレシピはこちら
アボカドローズのカプレーゼサンド
https://oceans-nadia.com/user/12015/recipe/139848

 

アボカドローズをちょい足しでごちそう感アップ!

トーストだけでなくごはんにも!カレーやリゾットなど、いつものごはんにトッピングすれば、カフェごはんのようなお洒落さと、ごちそう感がアップします。

このようにハーフサイズのアボカドローズをトッピングしてもかわいいですよ。料理に合わせて大きさを変えるのも一つの手です。

 

【応用編】アボカドハートにも挑戦!

https://oceans-nadia.com/user/12015/recipe/140113

アボカドローズの巻き方を少し変えれば、ハート型のアボカドも作れるんです!ハートの中央に具材をトッピングすることで、つなぎ目が隠れてハートの見栄えが良くなります。パンにのせるだけで、一気にかわいいオープンサンドに大変身!

 

アボカドハートの作り方

①アボカドの皮を手で丁寧に皮をむく。
②3等分に切る。
③真ん中のアボカドを3㎜幅にスライスする。
 残った両端のアボカドはディップし、塩・こしょう・レモン汁等で味付けする。
④スライスしたアボカドを2等分にし、やさしくスライドさせる。
⑤湾曲させながらハート形を作り、先端をつまんで固定する。
⑥パンにのせ、ハートの中央にお好みの具材をトッピングする。
 ディップしたアボカドはもう一枚のパンにお好みの具材とのせる。

詳しいレシピはこちら!
アボカドハートのオープンサンド
https://oceans-nadia.com/user/12015/recipe/140113

 

アボカドローズでいつもの料理を華やかに

一見、ハードルの高そうなビジュアルですが、コツをつかめば簡単に作れます。トーストやご飯、麺、サラダなど、使い道が豊富なのも特徴。アボカドローズやアボカドハートを添えるだけで食卓が華やかになりますよ。是非挑戦してみてくださいね。

【関連コラム】NYで話題!アレンジ自在のアボカドトースト

【関連コラム】アボカドの穴に何を入れる?お手軽アボカドココットアイデア集

【関連コラム】女子が食べるべき!アボカドの栄養効果と簡単レシピ

【関連コラム】かたいアボカドをおいしく食べる方法

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

15

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう

広告

広告

Nadia編集部おすすめコラム

関連コラム

「アボカド」の基礎

「トマト」の基礎

「バジル」の基礎