レシピサイトNadia
    主食

    『お店のようにパラパラ!基本のチャーハン』#定番中華#簡単

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 15

    卵、煮豚、ねぎで作る、基本のシンプルなチャーハン。 ごはんに卵を混ぜてコーティングし、お店のようなパラパラチャーハンに仕上げます。 強めの中火でジュジュっと手早く炒めてくださいね。

    材料2人分

    • ごはん(温かいもの)
      茶碗2杯分(約250g)
    • 1個
    • 煮豚
      60g(レシピID:132264、または市販品)
    • 青ねぎ
      3本(20g)
    • 醤油
      小さじ1/2
    • 小さじ1/4〜1/3
    • こしょう
      少々
    • ごま油
      小さじ1

    作り方

    • 下準備
      ▪️煮豚はみじん切りにする。 ▪️青ねぎは小口切りにする。

    • 1

      ボウルに卵を溶きほぐし、ごはん(温かいもの)を入れてよく混ぜ合わせる。

      『お店のようにパラパラ!基本のチャーハン』#定番中華#簡単の工程1
    • 2

      強めの中火で温めたフライパンにサラダ油(大さじ1)を入れる。①を加え、ほぐしながらよく炒める。

      『お店のようにパラパラ!基本のチャーハン』#定番中華#簡単の工程2
    • 3

      煮豚と青ねぎを加えて手早く炒める。チャーハンをフライパンに周りに寄せ、中心に醤油を加える。醤油の良い香りがしてきたら炒め合わせ、さらに塩とこしょうで味をととのえる。ごま油をまわしかける。

      『お店のようにパラパラ!基本のチャーハン』#定番中華#簡単の工程3

    ポイント

    ▪️ごはんと卵を先に混ぜ合わせることで、パラパラのチャーハンに仕上げます。 ▪️煮豚のレシピはこちらです→https://oceans-nadia.com/user/13062/recipe/132264 ▪️煮豚は市販のものでも作れます。 ▪️醤油を加えたらすぐに炒めず、少し香ばしい香りがしてきたら炒めるとより美味しいチャーハンが作れます。

    作ってみた!

    質問