レシピサイトNadia
主菜

『えのき入り☆ふわふわ豚つくね』ポイントは豆腐!お弁当にも♪

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

豚ひき肉でジューシー✨えのき入りのつくねレシピです♪ ふんわりやわらか食感のポイントは、絹ごし豆腐! 水切り入らずで、そのまま豆腐を練り込むだけで、驚くほどやわらかなつくねに🥰 甘辛だれを絡めれば、白いごはんにぴったりな1品の出来上がり♡ ぜひお試しくださいね✨


レシピ更新内容

2025/02/22

分量を見直し、作りやすくしました♪

材料2人分

  • 豚ひき肉
    250g
  • 玉ねぎ
    1/4個(50g)
  • えのき
    1/3袋(30g)
  • A
    絹ごし豆腐
    100g
  • A
    大さじ1
  • A
    片栗粉
    小さじ2
  • A
    おろし生姜
    小さじ1/2
  • A
    小さじ1/2
  • B
    酒・醤油・みりん
    各大さじ1
  • B
    砂糖
    小さじ1
  • サラダ油
    少々

作り方

  • 1

    玉ねぎはみじん切りにし、えのきは2㎝幅に切る。 絹ごし豆腐は表面の水分をキッチンペーパーで軽く拭き取る。 B 酒・醤油・みりん各大さじ1、砂糖小さじ1は混ぜ合わせておく。

  • 2

    ボウルに豚ひき肉と玉ねぎ、えのき、A 絹ごし豆腐100g、酒大さじ1、片栗粉小さじ2、おろし生姜小さじ1/2、塩小さじ1/2を入れてよく練る。8等分にし、丸く形を整える。

    『えのき入り☆ふわふわ豚つくね』ポイントは豆腐!お弁当にも♪の工程2
  • 3

    フライパンにサラダ油を中火で熱し、2を並べて両面に焼き色がついたら、蓋をして弱火で2分蒸し焼きにする。

    『えのき入り☆ふわふわ豚つくね』ポイントは豆腐!お弁当にも♪の工程3
  • 4

    余分な脂をキッチンペーパーで拭き取り、合わせたBを加える。たれを煮詰めながらよく絡める。

    『えのき入り☆ふわふわ豚つくね』ポイントは豆腐!お弁当にも♪の工程4

ポイント

◯絹ごし豆腐は水切り不要です。表面の水分だけさっとキッチンペーパーで拭き取ってから、肉だねに加えてください。 ◯ひき肉から脂が出るので、キッチンペーパーで脂を拭き取ってから、たれを加えて絡めてください。

作ってみた!

質問