レシピサイトNadia
主菜

時短で簡単!2ステップの醤油チキンカツ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20漬けこみ時間を省く

ポリ袋の中で全て完結する2ステップのチキンカツ! マヨネーズの効果でむね肉でもしっとりジューシーに仕上がります。 冷凍しておけば作り置きも可能です。 とっても簡単なのでお弁当にも◎

材料2人分

  • 鶏むね肉(もも肉)
    1枚
  • 塩コショウ
    少々
  • マヨネーズ
    大さじ1強
  • A
    醤油
    小さじ2
  • A
    料理酒
    大さじ1
  • パン粉
    適量
  • サラダ油
    大さじ2

作り方

  • 1

    鶏むね肉(もも肉)は一口大に切り、塩コショウしたらキッチン用ポリ袋に入れる。 A 醤油小さじ2、料理酒大さじ1の調味料も加えたら、袋の上からもむ。(このまま冷蔵庫で1時間~半日ほど漬け込む。)

  • 2

    1のポリ袋の中にマヨネーズを加え、袋の上からもみこむ。そこへパン粉を加えたら、袋の口をしっかり持って、上下に振っていく。振っているとパン粉が鶏肉についていき、袋がきれいになっていく。 ※パン粉をつけた状態で冷凍して作り置き保存も可

  • 3

    フライパンにサラダ油を入れ、2を静かに並べたら、中火にかけ、揚げ焼きしていく。(コールドスタート) 両面がきつね色になったら油をきって器に盛る。

ポイント

フライパンを火にかける前に鶏肉を並べることで少ない油でも揚げることができます。

作ってみた!

質問