レシピサイトNadia
主菜

甘いコクがやみつき!『なすの甘みそ煮』

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

油でツヤっと炒めたなすに、水と甜麺醤、しょうゆ少々で煮て味を含ませる、とろとろ食感のなすおかずです。アツアツをご飯にのっっけてもよし、冷やして副菜としてもよし。食べる時に七味をふったり白髪ネギ、千切りしょうがを飾ってキリッと引き締めるのも美味しいです。 ごはんのすすむなすの常備菜として最高ですよ♪

材料4人分(作りやすい分量)

  • なす
    5本
  • しょうが
    2かけ
  • サラダ油
    大さじ3
  • 1カップ
  • 甜麺醤
    大さじ2
  • しょうゆ
    小さじ1
  • ごま油
    小さじ1

作り方

  • 1

    なすはへたとがくを取り除き、一口大に切る。しょうがは皮をむいて千切りにする。

  • 2

    フライパンにサラダ油となすとしょうがを入れて油をよくまぶし、中火にかけてしんなりするまで炒める。フライパンの余分な油をふき取る。

    甘いコクがやみつき!『なすの甘みそ煮』の工程2
  • 3

    水を入れて煮立ったら、甜麺醤、しょうゆを加えて煮汁がほぼなくなるまで煮詰める。仕上げにごま油を回し入れて火を止める。

    甘いコクがやみつき!『なすの甘みそ煮』の工程3

ポイント

なすは大きめに切るのがおすすめです。 炒めた後の油をしっかり拭き取るのが仕上がりをよくするポイントです。

広告

広告

作ってみた!

  • 318452
    318452

    2022/07/24 20:41

    千切りにした生姜は出来上がった後に使うのでしょうか?

質問