レシピサイトNadia
    副菜

    ヘルシーきのこの出汁ジュレマリネ

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 10作業時間のみ、冷やし固める時間省く

    ノンオイル★おだしをジュレ状にしてきのこと一緒にマリネします。お酢も加えてさっぱりひんやり!暑くなる季節のおつまみ、副菜にオススメです。【やきつべのだし使用】

    材料4人分

    • やきつべのだし
      1パック
    • 200ml
    • 醤油
      大さじ1
    • 本みりん
      大さじ1
    • 大さじ1/2
    • ゼラチン
      5g
    • しめじ
      2株
    • 小さじ1/5
    • 七味唐辛子
      お好みで

    作り方

    • 1

      小鍋に水とやきつべのだしを入れ、沸騰したら弱火で5分煮だす。 だしパックを取り出し、醤油・本みりん・酢・塩を入れる。 ※ゼラチンを入れて火を止める。

      ヘルシーきのこの出汁ジュレマリネの工程1
    • 2

      しめじは石突を切り、ほぐす。 フライパンにしめじを入れ5分ほどしんなりするまで火にかける。

      ヘルシーきのこの出汁ジュレマリネの工程2
    • 3

      容器に②を入れ、①をかける。 あら熱が取れたら冷蔵庫で冷やし固める。 全体を混ぜて器に盛り、お好みで七味唐辛子をかけてできあがり。

      ヘルシーきのこの出汁ジュレマリネの工程3

    ポイント

    ※ゼラチンは粉のもの、板のものなどお手持ちのもので。 水にふやかすまたはそのままなど、各メーカーの使用方法でお使いください。 きのこは数種類をミックスしても美味しい!

    作ってみた!

    質問