印刷する
埋め込む
メールで送る
優しい味の大根とつるんとした食感の鶏むね肉が美味しいあっさりして上品な煮物です。
大根は2cm幅の輪切りにして皮をむき、4等分のいちょう切りにしてそれぞれ1か所切り込みを入れる。耐熱皿に並べてふんわりラップをし、電子レンジ(500W)で7分加熱する。
鶏むね肉はそぎ切りにしてから小さ目のひと口大に切り、塩こしょうを振って片栗粉をまぶす。
鍋にA 白だし50ml、水400mlを入れて火にかけ、沸騰したら1と2を入れ、再び沸騰したら蓋をして中火のまま7分煮る。
※プチトマトを入れる場合は爪楊枝を数か所刺して穴を開け、ヘタを取って、3の工程で7分煮る4分の時点で加え、残り3分を一緒に煮る。
長時間煮込まなくても大根が柔らかく味も染みて美味しいです。
レシピID:116016
更新日:2014/07/01
投稿日:2014/07/01
奥田和美(たっきーママ)
料理研究家
鶏むね肉で!【鶏肉のカプレーゼ焼き】しっとりやわらか♪
お弁当にも◎【絶品ナゲットレシピ10選】
レンジで完結!【豚肉と小松菜のキムチ炒め】ガッツリおかず♪
米粉でもふっくら♪【基本の米粉パンケーキ】これで失敗なし!
焼肉のたれで簡単!【そうめんで本格ビビン麺】
広告