2019.10.31
分類主菜
調理時間: 10分
ID 375301
HOKO「いわし水煮缶」で簡単お手軽に作れるいわし餃子です♪作り方は簡単!缶汁を切ったいわしをスプーンで潰し、みじん切りにした長ネギと大葉、生姜チューブと混ぜ合わせて餃子の皮で包んで焼くだけ!パリパリの皮にいわしの旨みがたまらない♡普段のおかずやおつまみにもぴったりの1品です。HOKO「いわし水煮缶」は本当に骨まで柔らかいので、いわしをすり身にして作るのとは比べ物にならない位あっという間に出来るので超便利!また、脂が乗ったいわしを生姜汁で丁寧に仕上げた水煮缶は、生のいわしを超える美味しさです♡「いわし水煮缶」常備しておくと本当に便利ですよ!
いわし水煮缶 | 1缶 | |
長ねぎ | 約5cm | |
大葉 | 2〜3枚 | |
A
|
塩こしょう | 適量 |
A
|
生姜(チューブ) | 3〜5cm |
A
|
ごま油 | 小さじ1/3〜1/2 |
餃子の皮 | 12枚 | |
水 | 30〜40ml | |
ぽん酢、しょうゆ、ラー油 | お好みで |
塩こしょう 適量、生姜(チューブ) 3〜5cm、ごま油 小さじ1/3〜1/2
を入れて混ぜ合わせる。つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
関連コラム article
ログインして感想を伝えよう!