レシピサイトNadia
  • 公開日2017/07/22
  • 更新日2017/07/22

そうめんランチのレシピ&献立のアイディア

レンチン蒸し鶏がメインのそうめんランチ、野菜たっぷりそうめんランチ(茄子とニラの納豆そうめん)など夏休みに使える「そうめんランチ」の献立アイディアをご紹介します!汁まで飲みほす美味しさ♡トマトと大葉のだしマリネといった1品レシピも!

このコラムをお気に入りに保存

42

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

そうめんランチのレシピ&献立のアイディア

 

アレンジそうめん+おかず1品の提案

そうめんを茹でるだけでは、どうしても栄養が不足しがちになります。そうめんだけを食べる時は、おかずを2品くらい作りたいところ。でも手間がかかるし、できるだけ準備も後片付けも楽に済ませたいですよね。

そこで、そうめんに具材をのせる「アレンジそうめん」にして、簡単副菜を1品作る献立にしてはどうでしょうか?

アレンジそうめんなら、1人1皿スタイルで、洗い物も多くなりません。また、具材が入ることで、食べている途中で飽きてしまうということも防げます。

 

電子レンジを駆使しよう

夏休みのそうめんランチには、電子レンジを駆使しましょう!そうめんを茹でるのは、どうしても火を使うので、そうめんにのせる具材や副菜は、電子レンジで作れるものがおすすめです。そうめんを茹でながら作ることもできますし、何しろ火を使わずに作れるので、暑い夏には助かります。

 

そうめんランチの献立アイディア

そうめんと副菜の組み合わせのそうめんランチの献立をご紹介します。どれも、簡単に作れるものばかりですよ☆

 

レンチン蒸し鶏がメインのそうめんランチ

『レンジで蒸し鶏♪バンバンジー風素麺』

https://oceans-nadia.com/user/14996/recipe/116072

電子レンジで蒸し鶏が作れるので、その間にそうめんを茹でればとっても簡単に作ることができます。バンバンジー風の味付けで、大人も子どもも大好きな味ですね。鶏肉などのタンパク質をしっかり摂ることで、夏バテ防止にもつながります。

『汁まで飲みほす美味しさ♡トマトと大葉のだしマリネ』

https://oceans-nadia.com/user/22780/recipe/169116

夏野菜のトマトをたっぷりと食べられる簡単副菜です。大葉を入れることで、風味がアップしてとってもおいしそうですね☆

 

肉なしで大満足!野菜たっぷりそうめんランチ

『茄子とニラの納豆そうめん』

https://oceans-nadia.com/user/10649/recipe/118374

肉なしで作るのにボリュームたっぷりで食べごたえバツグンです!納豆、ニラ、なすの組み合わせに、梅を添えることで、パンチがありつつもさっぱりと食べられそうです!

『タコとトマトの和マリネ。』

https://oceans-nadia.com/user/11285/recipe/142217

納豆だけではタンパク質が足りないので、副菜に魚介類のタコをプラスしてタンパク質を補いましょう。

 

副菜にレンチンしゅうまいで食べごたえバツグン!のそうめんランチ

『ごま和えキムチそうめん。』

https://oceans-nadia.com/user/11285/recipe/141008

温泉卵をのせたぶっかけそうめん。キムチと卵が相性バツグンです。キムチの辛さがマイルドになり、お子様でも食べやすい味になりますよ。

『レンジで!手間なし。ふわふわ豆腐しゅうまい』

https://oceans-nadia.com/user/10649/recipe/131505

電子レンジで作るしゅうまいなら、夏の暑いキッチンでも作れそうです☆そうめんに具材が少ない場合は、副菜にややボリュームを持たせてあげるのが◎。肉だけでなく、豆腐やはんぺんを加えて作るしゅうまいなら、さっぱりとしているので、ペロッと食べられます。

 

15分で作れる☆簡単時短そうめんランチ

『レンチン調理の豆乳坦々風ぶっかけそうめん』

https://oceans-nadia.com/user/21965/recipe/175223

鶏挽き肉はレンチン調理でそぼろが作れます!めんつゆと豆乳を混ぜれば、即席で坦々風に。豆乳はめんつゆと相性が良いので、水で薄めるめんつゆに飽きた時は、豆乳を使ってみると良いですよ。

『もやしときゅうりのさっぱりポン酢和え』

https://oceans-nadia.com/user/21965/recipe/156633

そうめんに野菜が少ないので、副菜では野菜をたっぷりと食べましょう。ポン酢のさっぱりした味付けで、箸が進みます。

 

そうめんを炒めれば飽きずに食べられる! そうめんランチ

『野菜たっぷり!そうめんのチャプチェ風』

https://oceans-nadia.com/user/10254/recipe/167414

そうめんをチャプチェ風にアレンジしたランチはいかがでしょうか?鶏肉や卵、野菜がたっぷりで、これ1品でさまざまな栄養素が摂取できますね。

『オクラの白だしわさびびたし』

https://oceans-nadia.com/user/26/recipe/142488

そうめんにたっぷりに野菜が入っている時は、副菜はシンプルでも大丈夫。夏野菜のおくらをわさびだしに漬け込んで作り置きにしておけば、忙しい時に助かる1品に。

 

豚とキムチで夏バテ防止!そうめんランチ

『豚しゃぶキムチそうめん』

https://oceans-nadia.com/user/28/recipe/140272

豚肉とキムチは大人も子どもも好きな味ですよね。豚肉にはタンパク質のほか、ビタミンB群が豊富に含まれていて、夏バテ防止に食べたい食品です。

『豆苗ともやしのナムルサラダ。』

https://oceans-nadia.com/user/11285/recipe/138278

電子レンジで作れるナムルサラダ。豚肉やそうめんを茹でている間に作れますよ。豆苗やもやしは加熱するとかさが減るので、たっぷりと食べられます。

 

そうめんはどんな食材とも相性が良くアレンジ自在

いかがでしたか?夏休みに使えるそうめんランチの献立を紹介しました。そうめんはどんな食材とも相性が良いので、お家にある肉や野菜でパパっとぶっかけそうめんを作って、副菜を1品添えればOKです。ぜひ、参考にしてみてくださいね。

こちらの記事もチェックしてみてくださいね。
・これなら男子も大満足!お手軽だけど食べ応えのある「麺レシピ」
・暑い日は“レンチン”で乗り切る!コンロいらずの電子レンジ活用レシピ
・夏休みは子どもと一緒に楽しく料理!子どもがやる気を出す「声かけ」法やレシピを紹介☆

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

42

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう