お気に入り
(104)
コーン缶で作るコーンの形をしたシュウマイ。 コーンの甘さとプチプチした食感が楽しい、そして見た目もかわいいコーンシュウマイは、電子レンジでチンするだけで簡単に作れます。 作り置きやお弁当のおかずにもおすすめです! ぜひ作ってみてくださいね☆
玉ねぎ・カニ風味かまぼこは、みじん切りにする。 小松菜は茎と葉を分けて、茎を2-3cmの長さに切る。
ボウルに1.の玉ねぎ・カニ風味かまぼこと、はんぺんを入れてよく混ぜる。 A 片栗粉大さじ1、鶏がらスープ(顆粒)小さじ1.5、砂糖小さじ1、しょうゆ小さじ1/2を加えて更に混ぜ、8等分に分ける。
いなば食品 食塩無添加コーンをザルに上げ、キッチンペーパーで水気を取る。 コーンに片栗粉をまぶす。
2.の1/6の量を俵型に形を整えて、小松菜の茎を飾り付けて、全体的にコーンをまぶす。 同様に5つ作る。
耐熱容器にクッキングシートをのせ、4.をのせてふわっとラップをする。 電子レンジ(600w)で5分加熱する。
お皿に盛り付け。 お好みでB 酢小さじ1、しょうゆ小さじ1を合わせた酢醤油をつけていただきましょう。
コーンは汁気をしっかり切ってあげて、手でギュッと押し付けるようにしてまぶすと、加熱の際に取れにくくなります。
レシピID:377258
更新日:2019/07/17
投稿日:2019/07/17