白身魚揚げを巻いたロールキャベツです。とても手軽に作れるのでおかず、おつまみ、お弁当に活用して欲しいです♪ 夏から冬のきゃべつはぎゅっと詰まってむきにくいので、ちぎれてしまいますよね。 でも、中の具がはみ出さないのでだいたい整えられれば大丈夫!
下準備
きゃべつはちぎれてしまっても大丈夫なのでなるべく大きくむく。
芯の厚みのある部分はそいでおく。
ラップに包んで電子レンジ600W3~4分、しんなりするまで加熱して粗熱をとる。
いちばん外側に大きなきゃべつがくるように置き、手前に白身魚揚げを置いてロールキャベツを包むようにくるりと巻く。 (ちぎれた葉であまり形が整わなくても煮てくったりすれがわからなくなるので大丈夫です!)
鍋におでんだしとトマトケチャップを入れて混ぜ、巻いた白身魚揚げを並べ、小房に分けたしめじも入れる。 加熱し、沸騰したら弱火にして20~30分煮る。 (上にキッチンペーパーやクッシングシートで落し蓋をすると全体にきれいに味が回ります。)
トマトケチャップは入れるとほんのり酸味でさっぱり旨みアップします。が、お好みで抜いてだし味でも美味しいです。
レシピID:348249
更新日:2018/10/05
投稿日:2018/10/05
広告
広告
広告
広告
広告