大根とわかめを使った さっぱりヘルシー副菜♪ 大根を塩もみしたら あとは、ツナ缶・ポン酢・ めんつゆ・ごま油で和えるだけなので とーっても簡単! 普段不足しがちな海藻類も モリモリ食べれる一品です。 忘年会やクリスマスのヘビーな食事で 胃腸がお疲れの方はぜひ〜♪ ★フォローやクリップ、そしてメダル送付ありがとうございます♪励みになっております( ´艸`)
大根は皮をむき、薄いイチョウ切りにする。塩小さじ1/2(分量外)で揉み、5分ほど置く。乾燥わかめは、たっぷりの水で戻す。
ボウルに、水気を絞った大根・水気を切ったわかめ・ツナ缶(油ごと)・A めんつゆ(3倍濃縮)、ポン酢じょうゆ、ごま油各大さじ1、鶏ガラスープの素小さじ1/2、しょうがチューブ1〜2cm、粗挽き黒胡椒適量を入れ、よく混ぜ合わせたら、できあがり。
器に盛って、お召し上がりください♪
★ツナ缶の油は、旨味がたっぷりなので捨てずに使用しました。気になる方やよりヘルシーに食べたい方は、しっかり切ってからご使用ください。 ★めんつゆ2倍濃縮の方は、大さじ1.5。 ★めんつゆ4倍濃縮の方は、小さじ2強。
レシピID:223911
更新日:2017/12/24
投稿日:2017/12/24
2023/02/02 14:00
2022/02/20 19:12
広告
広告