2019.01.07
分類主菜
調理時間: 15分
ID 370191
使う食材は、豚こま・豆腐・小松菜・しいたけ・にんじんとお財布にやさしいものばかり♡
これらをフライパンでサッと炒めて、あとはめんつゆと水を加えて、とろみをつけるだけ♪たったこれだけだけど、旨味がたっぷりで、お野菜も豆腐もモリモリいける!
お財布にも胃腸にもやさしく、めんつゆ1本でデパ地下の味が再現できるんで(笑)機会がありましたら、ぜひ♡
豚こまぎれ肉 | 100g | |
絹ごし豆腐 | 1/2丁(150g) | |
小松菜 | 1/2束 | |
しいたけ | 2枚 | |
にんじん | 1/3本(50g) | |
A
|
酒、片栗粉 | 各小さじ1 |
A
|
塩、こしょう | 少々 |
B
|
水 | 1.5cup(300cc) |
B
|
めんつゆ(3倍濃縮) | 大さじ3 |
B
|
しょうが | チューブ1〜2cm |
片栗粉 | 大さじ1 | |
塩、こしょう | 少々 | |
ごま油 | 大さじ1/2 |
酒、片栗粉 各小さじ1、塩、こしょう 少々
を揉み込む。絹ごし豆腐はさいの目に切る。小松菜は3〜4cm長さのザク切りに、しいたけは薄切り、にんじんは千切りにする。水 1.5cup、めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ3、しょうが チューブ1〜2cm
と絹ごし豆腐を加え3分煮る。つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
関連コラム article
感想をもっと見る(ログイン)
ログインして感想を伝えよう!