レシピサイトNadia
副菜

鶏そぼろの香味やっこ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

可愛いカップに盛った鶏そぼろの香味やっこ。 気を補う鶏ひき肉と、余熱を冷ます豆腐ときゅうり、セロリの組み合わせ。 暑くて体がだるく感じる頃に、おすすめの冷ややっこです。

材料4人分

  • 鶏むねひき肉
    100g
  • きゅうり
    1/2本
  • セロリ(茎)
    1/2本
  • 絹豆腐
    1丁
  • ミニトマト
    2個
  • みょうが
    1個
  • A
    オイスターソース
    大さじ1
  • A
    醤油
    大さじ1
  • A
    大さじ1
  • A
    片栗粉
    大さじ1/2
  • B
    おろし生姜
    1かけ分
  • B
    大さじ1
  • B
    ごま油
    大さじ1
  • B
    はちみつ
    小さじ1/2

作り方

  • 1

    耐熱容器にひき肉とA オイスターソース大さじ1、醤油大さじ1、酒大さじ1、片栗粉大さじ1/2を入れてよく混ぜ、蓋をしてレンジで1分30秒加熱。 混ぜてほぐし、粗熱をとる

    鶏そぼろの香味やっこの工程1
  • 2

    きゅうりは2~3ミリ角に切る。セロリは筋をとって細かめのみじん切りにする。

    鶏そぼろの香味やっこの工程2
  • 3

    ①に、②とB おろし生姜1かけ分、酢大さじ1、ごま油大さじ1、はちみつ小さじ1/2を加えて、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。

    鶏そぼろの香味やっこの工程3
  • 4

    水切りをした豆腐をスプーンですくって器に盛り、③をかける。 半分にかとしたミニトマトとみょうがを飾る。

    鶏そぼろの香味やっこの工程4

ポイント

お好みで、ラー油を加えてもおいしくいただけます。 脂身の少ない胸やささみのひき肉を使ってくださいね。

広告

広告

作ってみた!

質問