レシピサイトNadia
主菜

ご飯がすすむ◎うま辛チキンとアスパラ炒め

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

コチュジャンを使った食欲そそる旨辛チキン☆ ごはんによく合うスタミナごはん。 ポリ袋で下味を揉み込んで焼くだけなので、忙しい日の強い味方◎ 冷めても美味しく、お弁当やおつまみにもぴったりです♪ アスパラガスには免疫力UP効果や、高血圧予防、疲労回復効果のある栄養素がたっぷり◎ 良質なたんぱく質である鶏肉と合わせて、健康な身体作りに貢献してくれる一品です。

材料4人分

  • 鶏もも肉(唐揚げ用)
    300g
  • アスパラガス
    5本
  • A
    さとう
    小さじ1
  • A
    1つまみ
  • A
    大さじ1
  • 片栗粉
    大さじ2
  • B
    さとう、酒、みりん
    各小さじ2
  • B
    しょうゆ
    大さじ1
  • B
    コチュジャン
    小さじ2
  • ごま油
    小さじ1
  • 白いりごま
    小さじ2

作り方

  • 1

    ポリ袋に鶏もも肉(唐揚げ用)とA さとう小さじ1、塩1つまみ、酒大さじ1を入れて揉み込む。 B さとう、酒、みりん各小さじ2、しょうゆ大さじ1、コチュジャン小さじ2を混ぜ合わせる。

  • 2

    アスパラガスは茎の固い部分は切り、ピーラーで下から3cm程皮をむいて斜め薄切りにする。

  • 3

    ポリ袋に片栗粉を加えて揉む。 フライパンにごま油を熱し、鶏もも肉を皮目から入れて両面焼く。(片面につき約4分ずつ)

  • 4

    アスパラガスを加えて炒め合わせ、油がなじんで少し柔らかくなったらBを加え、照りが出たら火を止める。

  • 5

    お皿に盛り付け、白いりごまをふる。

ポイント

・鶏肉は火通りが悪いので焼き色で判断せず、ふた(またはアルミホイルでもOK)をして蒸し焼きにすると中まで均一に火が通り、ふっくら仕上がります。

作ってみた!

質問